2016年5月26日(木)
ついに配信されたAndroid版『城姫クエスト 極』。こちらアプリ配信リリースを記念して、城主の皆様に“SSR大坂城”と“SSR江戸城”、“SSR確定チケット”、“10連レアガチャチケット”がプレゼントされる大盤振る舞いです! iOS版は6月初旬ですので少々お待ちください。
さらに現在LINE@上で、城姫アカウントも登場! 日本全国のお城の名前を入れると城姫のイラストが見れたり、ここでしか手に入らないオリジナル壁紙もプレゼント。最新情報も出てくるので、こちらからぜひ友だち申請をお願いします。
さて、今回は前回に引き続き、これから『城クエ』の世界に飛び込む新たな城主様のために、戦闘のポイントと期間限定イベントについてご紹介します。
『城姫クエスト』の戦闘は、地方ごとに分かれた特定の城姫と戦う派兵形式と、他のユーザーの城姫と競う合戦形式の2種類に大別されます。どちらも基本的にオートバトルで展開しますが、それぞれ覚えておきたいポイントが異なります。
派兵形式の戦闘では、城姫たちの特技を任意で発動できるのが特徴です。特技は派兵中に城姫のMPが満タンになると発動可能状態になり、その城姫をタップすると発動できます。
複数の城姫を連続でタップして特技を発動すると“連撃”となり、単発で発動するよりも効果が大幅にパワーアップします
また、“派兵”では出陣時に他の城主の城姫1城を助っ人として加えることができます。助っ人の城姫特技も任意で発動できるため、“連撃”は最大6連撃まで可能です。
▲すべての城姫は特技を持っています。城姫特技は攻撃、回復、支援(敵の動きをしばらく停止)の大きく3種類に分かれ、なかには同時に味方の強化や敵を弱体化できるものもあります。戦備を編成するときは城姫特技にも注目してみましょう。 |
▲派兵形式では自動的にマップを進みつつ、オートバトルが展開します。戦闘中は城姫ごとにMPが上昇していき、“特技”が表示されれば、特技を発動できます。 |
▲“連撃”を決めると発動したすべての特技の効果がアップします。連撃数が多いほど、アップの度合いが高まり、攻撃特技なら大ダメージに、回復特技なら大幅回復が可能です。 |
合戦形式ではマップの移動はなく、対戦相手との戦闘だけが行われます。戦闘開始後は勝敗が決するまでオートバトルとなるため、使用する戦備の編成がポイントになります。基本的に戦備の戦力をできるだけ高めておくことが重要です。
▲編成画面では自動編成の機能が便利です。最初は“総合戦力重視”で編成するのがオススメです。城姫ごとの特徴をつかんできたら、“攻撃重視”や“防御重視”の編成も試してみましょう。 |
“合戦”では戦いの前に“作戦”を選択します。作戦にはジャンケンのような相性があり、戦力で相手よりも極端に劣らなければ、相性のいい作戦を選ぶことで戦闘を有利にできます。ただし、相手の作戦は開始するまでわかりません。
有利な作戦を選べるかは運しだいとなるため、相性は無視して、特徴的な戦備で作戦の効果を高める方法もあります。
近接防御や間接防御に特化した城姫+回復特技を持つ城姫で戦備を固め、作戦“防御”を選択したり、近接攻撃や間接攻撃が高く、強力な攻撃特技を持つ城姫で戦備を高め、作戦“特技”を選択する、といった具合です。
●作戦の効果
攻撃:初回攻撃力倍増、攻撃力アップ、防御力&特技発動率ダウン
防御:防御力&命中率&連撃発動率アップ、ターン数で攻撃力アップ、施設迎撃ダウン
特技:特技効果&施設攻撃&特技発動率アップ、攻撃力ダウン
●作戦の相性
作戦相性 |
相手 |
|||
攻撃 |
防御 |
特技 |
||
自分 |
攻撃 |
△ |
× |
○ |
防御 |
〇 |
△ |
× |
|
特技 |
× |
〇 |
△ |
○有利、△優劣なし、×不利
▲対戦を開始する前に3つの作戦から選択します。相手の作戦はランダムです。 |
▲対戦を開始すると、すばやさの高い城姫から自動的に通常攻撃や特技を使用して戦います。特技は発動に必要なMPが低いものほど、発動頻度が高くなります。先に相手を全滅させるか、6ターン(お互いの城姫全員が6回行動)終了時に総体力が多いほうが勝利となります。 |
城姫には施設と武将を装備することができます。どちらも城姫のパラメータを高める効果がありますので、できるだけ装備させれば戦備の戦力を高めることができます。
また、戦備の“主城”に装備した施設は、戦闘開始時に施設攻撃や施設迎撃を発動し、相手にダメージを与えられます。
▲施設と武将を装備できる数は城姫ごとに異なります。装備した分だけ城姫のパラメータを高められますので、フル装備を目指しましょう。 |
●施設の入手
▲施設は主に“建築”で入手します。“建築”は“施設縄張図”か“縄張図”を選択後、資材消費量を選択して実行します。 |
●武将の入手
▲武将は“武将ガチャ”や“武将箱くじ”などで入手できます。“武将箱くじ”のチケットは“派兵”の報酬として入手可能です。 |
●武将の成長
▲武将は他の武将を素材として強化するとレベルアップが可能です。レベルが上がるほど、城姫に装備したときのパラメータ上昇が高まります。素材に使用した武将は失われるため、数が増えてきてから不要なものを素材として使用するのがオススメです。 |
●装備枠の拡張
▲同じ種類の城姫がいる場合は“強化普請”で掛け合わせることで、ベースに選択した城姫のパラメータを少し高めることができます。その際、種類もレアリティも同じ城姫同士で“強化普請”を行うと、1回目に施設装備枠、2回目に武将装備枠が1つ追加されます。 |
“派兵”も“合戦”も、戦闘前に使用する武器を選択できます。武器にはさまざまな種類がありますが、戦闘で有効なのは攻撃、防御、すばやさ、命中、回避アップなど、城姫の戦闘パラメータを高められるものです。
プレイ中にはさまざまな方法で武器を入手できますので、ここぞという戦いには積極的に使用していきましょう。
▲攻撃力を高められる武器を使用すれば、通常攻撃だけでなく、攻撃特技のダメージもアップします。 |
▲回避率を高めれば相手の通常攻撃をかわしやすくなります。通常攻撃が強力な相手に対して効果的です。 |
“派兵”や“合戦”で戦闘を行うと、城姫たちの“調子”が変化します。“調子”が上がれば戦闘力が上昇し、逆に“調子”が下がれば戦闘力も低下します。
“調子”が著しく下がっている場合は本来の戦闘力を発揮できなくなるので要注意です。 “調子”は時間経過で平常の状態まで回復しますが、“兵糧丸”のアイテムを使用すれば、最高の状態まで高めることができます。
▲“調子”は顔のマークで表示されます。編成画面のほか、派兵時は出陣前、合戦時は戦闘前に確認できます。“調子”のマークは平常状態の黄色を基準とし、上昇するとオレンジ→ピンクに、低下すると青→紫→黒へと変化します。“兵糧丸”を1個使用すれば、戦備全員の“調子”を最高のピンクにできます。 |
特定の城姫を同じ戦備に編成している場合、“派兵”では出陣した直後、“合戦”では戦闘開始直後に“城姫連携特技”が発動します。
効果は“城姫連携特技”の種類によって異なりますが、いずれも対象城姫の攻撃力や防御力などを高める効果があるため、これらを意識して戦備を編成するのも戦略のひとつです。
▲発動条件となる城姫の組み合わせは表示されませんが、“城姫連携特技”が発動する場合は戦備の編成画面に表示されます。いろいろな城姫の組み合わせを試してみましょう。 |
すべての城姫は属性と兵科が決まっています。相手に対してこれらの相性がよければ、通常よりも多くのダメージを与えたり、攻撃を受けたときのダメージを軽減できます。
属性の相性は城姫によって異なりますが、兵科の相性は共通しているので覚えておきましょう。
“派兵”でも“合戦”でも相手の兵科は統一されていない場合がほとんどです。弱点が偏らないように複数の兵科で戦備を編成しておくのが基本です。
▲属性と兵科は城姫画面で確認できます。属性は“平城”、“平山城”、“山城”、“水城”の4種類、兵科は“槍兵”、“騎兵”、“砲兵”の3種類があります。 |
●兵科の相性
兵科相性 |
相手 |
|||
槍兵 |
騎兵 |
砲兵 |
||
自分 |
槍兵 |
△ |
〇 |
× |
騎兵 |
× |
△ |
〇 |
|
砲兵 |
○ |
× |
△ |
○有利、△優劣なし、×不利
『城クエ』の世界では時間経過によって季節と昼夜が移り変わっていきます。城姫たちには、この季節や昼夜に対する相性も存在します。
相性のいい季節や昼夜では城姫の戦闘力が高まりますので、しっかりと育てた城姫が豊富にそろってきたら、これらも考慮して戦備に編成する城姫を変えてみるのもいいでしょう。
▲季節や昼夜はいろいろな画面に表示されます。トップページでは上部左に表示され、タップすると切り替わる時間を確認できます。季節は春であれば初春→陽春→晩春といった具合に、季節ごとに3段階で変化します。 |
▲季節や昼夜の相性は城姫画面の情報タグで確認できます。○は相性が良く、△は相性が悪いことを示します。-は影響受けません。 |
『城姫クエスト』では随時、期間限定イベントが開催されます。内容は派兵形式、合戦形式、レイドバトルなど、イベントによってさまざまですが、いずれも期間内に獲得したイベント点数を競います。
イベントに参加すると期間終了時のランキングによって、さまざまな報酬を獲得できます。上位になれば特別な城姫も報酬として獲得可能です。新米城主様には新人ランキング報酬も用意されているほか、総合ランキングでも1000位や2000位のキリ番で城姫の報酬を狙うことも可能です。
また、ランキング報酬以外にも、イベント点数が一定に達するともらえる“到達報酬”や、“箱くじ”などで資材や改築資材、各種のアイテムをどんどん入手できますので、ぜひ参加してみましょう!
▲現在、開催中のイベント“共同戦線! 黒き名護屋城の乱”では初登場となる“名護屋城”が目玉報酬となっています。目玉報酬の城姫は能力が高く、基本的に他の方法では入手できない特別な城姫です。 |
▲イベントでは毎回、イベント点数を稼ぎやすくなる“特効城姫”や“特効武将”が設定されます。日ごろから手持ちの城姫や武将を増やして、育てておきましょう。 |
“派兵”で難易度の高い城姫に挑んだり、“合戦”での勝率を高めるには、城姫を増やしつつ、育てていくことが大前提です。そのうえで、今回紹介した戦闘のポイントをひとつずつ押さえていきましょう。
また、期間限定イベントでは目玉報酬の城姫だけでなく、プレイに役立つ資材や改築資材、アイテムを大量に稼げるチャンスとなりますので、積極的に参加するのがオススメです。城主の皆様のご健闘をお祈りいたします!
※一部非対応の端末もございます。
※『城姫クエスト』は、お客様の年齢に応じて、閲覧できる演出や表現等が異なる場合がございます。予めご了承ください。
(C)KADOKAWA CORPORATION 2014 (C) GREE, Inc. (C)AZITO Co.,Ltd.
データ