2016年5月30日(月)
『FFBE』×『FFT 獅子戦争』でオルランドゥが登場。トラストマスター報酬は雷神の戦術書
スクウェア・エニックスが配信するiOS/Android用アプリ『ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス(FFBE)』の公式生放送“FFエクスヴィアス公式生放送~情報の間~ #07”で発表された情報をお届けします。
“魔人フィーナ”のCGグラフィックが公開
前回の生放送で“魔人フィーナ”のCGグラフィックが公開されましたが、本放送で公式イラストレーターの天野喜孝氏のイラストが公開されました。こちらは、5月31日17:00に公式サイトで掲載されるとのことです。
なお、“魔人”というのはゲーム内の黒魔道士の上位職業です。
第四章ゾルダード帝国 後編
第四章“ゾルダード帝国 後編”が5月31日に実装されます。多数の新キャラが登場し、ジェイクの行動にも注目してほしいとのこと。
●ジェイク
前編で登場したキャラクター・ジェイクが本格的に仲間になります。
とんずらや女の子をかばうといったユニークなアビリティを持っています。
また、ジェイクの戦闘は3つのスタイルを使い分けるものとなっており、攻撃力アップなどのバフに特化したスタイルや、相手にデバフを与えるスタイルなど多彩なものとなっています。
LBは雷属性。星3では敵1体、星4・5になると敵全体へ攻撃できるようになります。ジェイクのドット絵は、覚醒するとCGモデルに近づいていくそうです。
幻獣“オーディン”
新ストーリーの追加にあわせて、幻獣“オーディン”の実装が発表されました。物理寄り攻撃をする幻獣になるとのことです。
放送ではオーディンを戦闘ムービーも公開。オーディンが敵に向かって“神槍・グングニル”を投げつける迫力のアニメーションになっています。
新たな連戦バトル“狂魔の行進”
降臨の間に“狂魔の行進”が登場します。9連戦をクリアすると、デモンズメイル(性能:攻撃6、防御55)が手に入ります。
MPが枯渇しやすいので、クリアするにはアスピルなどのMP吸収スキルで調整するといいとのこと。
『ファイナルファンタジータクティクス獅子戦争』イベント第2弾
『FFタクティクス獅子戦争』とのコラボが発表されました。登場するキャラクターとしてオルランドゥとオヴェリアが紹介されました。
●オルランドゥとオヴェリア
オルランドゥはすべての剣技が使える上にLBが溜まりやすいキャラクター。トラストマスター報酬は“雷神の戦術書”で、攻撃アビリティとして“アルテマソード”などが使えます。
オヴェリアはLBにマバリアという優秀なバフスキルを持つヒーラーです。トラストマスターではMPと精神がアップする武器“ドリームエイド”が手に入ります。
●ソレイユとローレンス
ソレイユはサポート特化のキャラであり、1ターンだけではあるが最大倍率のバフを使用できます。
ローレンスはデバフを得意とした戦士で、ローレンス起点で攻撃を開始することで戦闘を有利にできます。
『FFタクティクス獅子戦争』イベント概要
イベントは6月1日17:00からスタートします。内容は第1弾とは違い周回イベントになっており、イベント限定アイテムを手に入れることができます。
6月中のイベント情報
新たな『FF』シリーズのダンジョンが6月中旬に登場します。また、6月下旬には“降臨の間”に最強クラスの新たな敵が実装されます。ちなみに、『FF』シリーズのファンなら誰もが知っている“キャラクター”が登場するとのことです。
また、降臨の間に登場する敵は現状実装されているキャラクターで倒せることを確認してから発表されており、今回の敵はそのギリギリ倒せるくらいの調整で実装されるとの話がありました。
6月も毎日100ラピスがもらえる
アーリーサマーキャンペーンと改名され、毎日100ラピスをもらえるキャンペーンが引き続き開催されます。
6月末の大型アップデート
6月末に実施される予定のアップデート情報が公開されました。UIなど、大ボリュームの改修となるとのことです。詳細は、YouTube公式チャンネルで公開された動画“【FFBE開発室】ver2.0.0へ! 大型アップデート情報【宇津木Dxちゅうにーxみそしる】”でご確認ください。
●【FFBE開発室】ver2.0.0へ! 大型アップデート情報【宇津木Dxちゅうにーxみそしる】
また、召喚の確率も今後表記されるとのことなので、今後の情報もチェックしていきたいですね。
(C)2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by gumi Inc.
Illustration/ (C)2014,2015 YOSHITAKA AMANO
データ