2016年6月4日(土)
『スパロボ クロスオメガ』にボイスが実装。オリーヴ・オペールがパイロットとして参戦決定
バンダイナムコエンターテインメントは、iOS/Android用アプリ『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』の最新情報を発表しました。
パイロットパーツ装備によるボイス実装や『スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ』よりグランティードの期間限定参戦などが発表。
この情報は、本日6月4日に開催されたイベント“スーパーロボット大戦 鋼の超感謝祭2016~25周年の感謝をこめて~”で発表されたものです。
アップデート内容
・レアリティ覚醒
好きな作品のユニットを選び、SSRまで育てることができるようになります。新レアリティである“R+”から覚醒素材を使用してSSRまで育てられます。
・限界突破
今までは同じタイプのユニットでなければ限界突破できませんでしたが、別タイプのユニットでも可能になります。
・ロード時間/通信エラー時のAP消費
長いロード時間と通信エラー時のAP消費の改修。AP消費のタイミングがバトル開始後に仕様変更されます。
・パイロットパーツ装備
専用の交換所やイベント報酬として入手可能。装備することでビジュアルが変わり、通常と違う精神スキル、リーダースキルを得ることができます。
・ボイスの実装
一部のパイロットスーツにボイスが実装されています。パイロットは随時追加されるとのこと。
・アリーナ
新バトルシステム“VSバトルモード”で、他ユーザーのデータと対戦ができます。NPCプレイヤーとの対戦もあるとのこと。
・各タイプのパワーバランスの調整。
・チップ交換所のラインナップも充実。
・新タイプ“ファイター”、“ブラスター”の追加。
・その他“制覇”など、新コンテンツも随時追加予定。
・マイページを改修。
・『スパロボOG ムーン・デュエラーズ』のグランティードが期間限定参戦。
・ナビゲーションキャラクター“オリーヴ・オペール(声優:三上枝織)”がパイロットとして参戦。
(C)賀東招二・四季童子/ミスリル
(C)カラー
(C)サンライズ
(C)SUNRISE・BV・WOWOW
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006 CLAMP・ST
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C) 2006-2008 CLAMP・ST
(C)サンライズ・プロジェクトゼーガ
(C)創通・サンライズ
(C)ダイナミック企画
(C)東映
(C)BANDAIVISUAL・FlyingDog・GAINAX
(C)PRODUCTION REED 1981
(C)PRODUCTION REED 1983
(C)PRODUCTION REED 1985
(C)PRODUCTION REED 1986
(C)BONES/STAR DRIVER製作委員会・MBS
(C)1998 賀東招二・四季童子/KADOKAWA 富士見書房・刊
(C)2001永井豪/ダイナミック企画・光子力研究所
(C)2004 河森正治・サテライト/Project AQUARION
(C)2005 BONES/Project EUREKA
(C)サンライズ・バンダイビジュアル
(C)SUNRISE/PROJECT G-AKITO Character Design (C)2006-2011 CLAMP・ST
(C) 臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK
データ