2016年6月14日(火)
アナタのストレスもこれで解消? 専門家が監修したメントレアプリ『きみとくりお』配信開始
DMM.com POWERCHORD STUDIOは、6月14日より、iOS/Androidアプリ『きみとくりお』を配信開始します。
『きみとくりお』は“くりお”というキャラクターたちを増やし、育てながら不安やストレスに対して、医師や心理士などの専門家が監修した知識や予防法を習得し、こころの健康をサポートするメンタルトレーニングアプリです。
“くりお”の世界
こころの中に住む生きもの“くりお”は、こころをハッピーにしてくれるヒントをたくさんもっています。『きみとくりお』では“くりお”と触れ合い、設問に答え、自分の記録を取ることによって“メントレ”を行います。
“くりお”を育てるには?
(1)こどものくりお“こくりお”を収穫。
(2)口をパクパクしだしたら“こくりお”をタップ。
(3)“こくりお”にえさをあげる。
(4)“くりお”ゲット!
メントレ以外にも、くりおたちと遊んだり、ヒーリング音楽を聴いたり等の楽しい要素が満載です。
“メントレ”とは?
“メントレ”は、専門家が監修した不安やストレスに関する知識や予防法を習得できるコンテンツです。たくさんの“くりお”が、それぞれの“メントレ”を持っています。くりおを増やすと、いろいろな“メントレ”を行うことができます。
●ココロのしくみ
誰にでも起こりやすい“うつ”、“不安”をイメージで捉えられ、“自分で気づくこと”で心の対処法が少しだけ見つけやすくなります。
●クセろんさがし
自分が物事に対してどのようなパターンで見ているかを知ることができます。
●すっきりふれっ集
自分オリジナルのストレス解消法を登録して、リフレッシュできます。
医療監修&STAFF
●足立總一郎さん
精神科・心療内科医、精神保健指定医、医療法人社団総文会理事長、クリニック足立院長、医学博士、広島大学医学部卒といった経歴を持ちます。
精神科医として35年を越えるキャリアをもとに、認知行動療法を始めとするさまざまな手法を取り入れ、“極力薬を使わない”、“その患者さんに最も適した治療を行う”、“患者さんにできるだけわかりやすく説明し、納得していただいた上で治療に入る”ということを治療の方針とし、日々の診療を行っています。
●中尾睦宏さん
心療内科医、帝京大学教授、医学博士、東京大学医学部卒業、東京大学およびハーバード大学院修了、東京大学医学部助手(文部教官)、ハーバード大学医学部研究員(心身医学研究所)などを経て、現在日本において心身症・うつ病・職場ストレスなどの研究や啓発活動をしています。
●城月健太郎さん
臨床心理士、武蔵野大学講師、人間科学博士、早稲田大学大学院人間科学研究科修了、武蔵野大学で教鞭をとるかたわら数多くのカウンセリングを行い、実績を上げています。
●Art Director/Character Design 今林由佳さん
NHK『おかあさんといっしょ』、『みんなのうた』等の子ども向け・ファミリー向け映像の制作を行うとともに、NHKのドキュメンタリー番組『ETV特集』アニメパートの制作にも携わっています。
●Sound Design(BGM・SE) OYATSU NO JIKAN
作曲家の牧野まき央さんとサウンドデザイナーの鈴木勝貴さんによる、“おいしい音楽”を提供するユニット。主に映像コンテンツ向けの音楽や音響効果を制作。
これまでに、お弁当アーティスト宮澤真理さんによるアニメーション『こにぎりくん』(NHK Eテレ)や『Decorations』(第32回青い翼大賞‐32th Blue Wing Awards)などの音楽、サウンドデザインを担当しています。
(C)DMM.com POWERCHORD STUDIO /
株式会社SAITEC Art & Character Design:Yuka Imabayashi
データ
- ▼『きみとくりお』
- ■メーカー:DMM.com
- ■対応端末:iOS
- ■ジャンル:その他
- ■配信日:2016年6月14日
- ■価格:基本無料/アイテム課金
- ▼『きみとくりお』
- ■メーカー:DMM.com
- ■対応端末:Android
- ■ジャンル:その他
- ■配信日:2016年6月14日
- ■価格:基本無料/アイテム課金