News

2016年6月18日(土)

PS4『FFXII THE ZODIAC AGE』は全楽曲を生オーケストラで再録【E3 2016】

文:電撃オンライン

 米ロサンゼルスで開催された“E3 2016”会場で、PS4『FINALFANTASY XII THE ZODIAC AGE(ザ ゾディアック エイジ)』のプロデューサー・加藤弘彰さんと、ディレクター・片野尚志さんにインタビューを行いました。

『FINALFANTASY XII THE ZODIAC AGE』

 本作は、『ファイナルファンタジー』シリーズの12作目をベースに、ゲームデザインを再構築&システムを追加した『ファイナルファンタジーXII インターナショナル ゾディアックジョブシステム』をHD化したもの。さらなるシステムの改良や現世代の技術を導入し、PS4用ソフトとして遜色のない、臨場感あふれる究極のファンタジーRPGとして制作中とのこと。

『FINALFANTASY XII THE ZODIAC AGE』
▲加藤プロデューサー(左)と片野ディレクター。

崎元さんを中心に全楽曲をオーケストラの生演奏で再録

――まずは、今作の新しい要素についてお聞かせください。E3 2016での生放送では、マップを表示させたまま移動できることや、高速モードに2倍と4倍が存在することなども発表されました。その他、細かな部分でも結構ですので、追加される要素はありますか?

片野尚志さん(以下、敬略称):今作ではオートセーブを採用しています。これは、エリアチェンジをすると自動的にセーブされる機能です。たとえば移動中、突然強い敵に襲われて全滅したとしても、エリアに入った時の状態から素早くリスタートできます。オリジナル版ではセーブクリスタルまで戻って再び移動するという流れでしたが、その過程が短縮されます。

――オリジナル版で移動中に強い敵に襲われて、エリアチェンジで逃げ延びた思い出が甦りました(笑)。

加藤弘彰さん(以下、敬略称):そうですね(笑)。このゲームでは、わりとよくある光景ですので、そういった意味でもエリアチェンジとオートセーブの組み合わせは相性がいいと思います。

片野:今作ではエリアチェンジをした時のロード時間も短くなっていますので、より快適にプレイしていただけると思います。2つの倍速モードと合わせることで、冒険での移動が格段に楽になると思います。

『FINALFANTASY XII THE ZODIAC AGE』

――グラフィックはもっとも大きな変更点だと思いますが、こちらについてはいかがでしょうか?

片野:今作のリマスターにあたっては、PS2版のグラフィックが持つ風合いを損なわないように注意しながら、鎧や肌などの質感のクオリティを上げています。

――なるほど。PS2版と比べると明らかに綺麗なのに、違和感がないのはそのためなんですね。

片野:はい。現在の技術を駆使すれば、もっと美麗なグラフィックにリマスターすることは可能なのですが、それをやりすぎるとオリジナルの持つグラフィックの雰囲気が失われてしまうんです。そのあたりのバランスが、リマスターする際に気をつけたポイントですね。

『FINALFANTASY XII THE ZODIAC AGE』

――サウンド面では楽曲の新録版が収録されるとうかがいました。

加藤:今作では、オーケストラの生演奏で楽曲をあらためて収録しています。オリジナル版で楽曲を担当していた崎元仁さんが、以前から生オケへのこだわりを強く持たれていたので、リマスター版を制作することになった時に“いい機会なので今回はリッチにオーケストラで行きましょう”ということになりました。

――全楽曲を生オケで再録しているのですか?

加藤:はい、崎元さんを中心に全楽曲を生オケで収録しています。曲数が非常に多いので、現在も崎元さんはミキシング作業を続けていると思います。

――オリジナルのメンバーが再集結して制作されているのですね?

加藤:基本的にはそうですね。PS2版にかかわったメンバーが中心となって制作しています。オリジナル版からの変更点はまだまだありますが、それについては今後の続報をお待ちください。

PS2版から変わらない魅力とは

――PS2『ファイナルファンタジーXII インターナショナル ゾディアックジョブシステム』は、当時ディレクターだった伊藤裕之さん(今作ではスーパーバイザー)が、オリジナル版を再構築して制作したタイトルだったと思います。このタイトルの、そもそもの魅力はどこだと思いますか?

加藤:そうですね。『ゾディアックジョブシステム』は、ジョブシステムの追加はもちろん、パラメータの変更やトレジャーの再配置など、伊藤がオリジナル版を再構築して制作したタイトルです。伊藤は歴代の『FF』シリーズでゲームデザインを手掛けてきた人物ですから、いわば『FF』の醍醐味を知り尽くしています。

 ある意味、伊藤の手のひらの上で操られているのかもしれませんが、再構築されたシステムが非常によくできていて、プレイヤーは気持ちよくキャラクターが成長していく過程を楽しみながらプレイできるようになっています。そこが本作の大きな魅力でもあると思います。

『FINALFANTASY XII THE ZODIAC AGE』

――ちなみに倍速モードも『FFXII インターナショナル ゾディアックジョブシステム』で追加された要素でしたね。

片野:実は私、PS2版でプログラムを担当していたのですが、オリジナル版のころから倍速モードを想定したプログラムを組んでいました。ただ、当時は製品に採用するつもりで用意したわけではなかったんです。『ゾディアックジョブシステム』を制作することになった時、ディレクターだった伊藤が“使える機能があるんだから製品にも入れよう”ということで採用したのが経緯です。

 4倍速は便利なのですが、速すぎて気が付くとパーティが壊滅状態になっていたりすることもあるので、今作では2倍速を用意してプレイヤーが使い分けられるようにしています。

――PS4版を制作することについて、松野さん(松野泰己さん。オリジナル版の原案・シナリオプロット・監修)にもご連絡されたと思いますが、反応はいかがでしたか?

加藤:PS4でリマスター版を制作することは、発表前からお伝えしていました。その際には、『ゾディアックジョブシステム』は伊藤さんが再構築したタイトルだし、かつてのスタッフが制作にかかわっているなら安心してお任せしますと言っていただきました。現世代機で遊べるようになることに期待している、とも言っていただきましたね。

――楽しみにしています! 本日はありがとうございました。続報もお待ちしています。

(C) 2006,2007 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

データ

▼『FINALFANTASY XII THE ZODIAC AGE』
■メーカー:スクウェア・エニックス
■対応機種:PS4
■ジャンル:RPG
■発売日:2017年予定
■価格:未定

関連サイト