2016年7月1日(金)
PSユーザーにさまざまな遊びを届ける“PlayStation 祭(まつり)”が発足
SIEは、日本国内で開催するさまざまなPSに関するイベント活動を束ねる新たな取り組みとして、“PlayStation 祭(まつり)”を立ち上げます。
本施策では、PS製品を愛用しているユーザーに向け、PSのさまざまな楽しみ方をお届けするイベントを継続的に企画。
ゲームプレイに自信があるユーザーがその腕前を存分に披露できるゲーム大会、ゲームを通じて参加者同士で楽しみ盛り上がることができるイベント、ゲーム初心者や小さな子どもでも学びながら遊べるワークショップなど、幅広いユーザーの嗜好にあわせ、誰もが参加でき主役になれる遊び場を提供するとのこと。
まず第1弾イベントとして、7月17日より全国5箇所のイオンモールで“PlayStation祭- みんなであそぼ!夏の全国キャラバン-”が開催決定。また、SIEとスクウェア・エニックスによる“オーバーウォッチ会社対抗戦”や“コールオブデューティ全国大学生対抗戦”、昨年まで東京ゲームショウ後に“PlayStation LIVE Circuit”として開催していたイベントな ども実施予定です。
“PlayStation祭- みんなであそぼ!夏の全国キャラバン-”
7月17日より全国5箇所のイオンモールで、子どもや家族向けに『ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ』の試遊体験や、ステージイベントを通してさまざまなお題にチャレンジする参加型イベントが開催されます。
チャレンジを達成すると素敵なプレゼントがもらえます(※特典内容は後日公開)。本作をプレイしたことがない人でも楽しめるプログラムになっているので、この機会にぜひ足を運んでみては?
また、子どもたちに大人気のソフトウェア『マインクラフト』の“マイクラ部”イベントも同時に開催予定です。
開催時間および実施内容の詳細は、決定し次第“PlayStation 祭(まつり)”公式サイトや各タイトルの公式サイトなどで告知されるとのこと。
■実施日程
日程 | 開催場所 |
7月17、18日 | イオンモールKYOTO(京都府) |
7月30、31日 | イオンレイクタウンkaze(埼玉県) |
8月6、7日 | イオンモール常滑(愛知県) |
8月13、14日 | イオンモール札幌平岡(北海道) |
8月20、21日 | イオンモール筑紫野(福岡県) |
(C)2016 Sony Interactive Entertainment Inc. All Rights Reserved.