News

2016年7月22日(金)

アプリ『街コロマッチ!』で繰り広げられる“街づくりバトル”は誰でも遊べて奥が深い!

文:チーム・JADE

 Aimingが8月に配信を予定しているiOS/Android用アプリ『街コロマッチ!』。本作はアナログゲームの人気作『街コロ』をスマホ向けにアレンジした新感覚のパーティゲームアプリです。

 『街コロ』は、アナログゲームをたしなむ人なら遊んだことがある人が多いであろう名作です。果たして、アプリとしてアレンジされた『街コロマッチ!』はどのようなゲームになるのか、本作の気になるポイントをご紹介していきます。

『街コロマッチ!』

お金を稼いで倒産寸前の会社を立て直す!

 プレイヤーは、とある会社の新入社員。これからの明るい未来のために入社したはいいのですが、ひょんなことから会社は倒産間近、そしてなぜか自分が社長になってしまいます。

 会社を復活させるには、ライバル会社と“街コロバトル”で競い合って勝つしかありません。勝利を重ね、会社の完全復活を目指すのです!

『街コロマッチ!』
▲1人でも遊べるストーリーモード。ライバル会社との街コロバトルを制して、会社を立て直しましょう!
『街コロマッチ!』
▲マスの上に施設を建てながらお金を貯め、ランドマークと呼ばれる建物を建設すると勝利となります。
『街コロマッチ!』
▲登場するカードの数は、なんと400種類以上! 施設ごとに得られるコインや効果は異なり、所持しているカードを自由に編成してデッキをつくります。

街コロバトルはシンプルなルールながら奥深い戦略性がアリ!

 ゲームの基本となる“街コロバトル”の遊び方は、まず山札から1枚カードをひいて、サイコロを振ります。マップ上の各列には1から12までの数字が割り振られており、サイコロの出た目の列にある施設に応じたコインを獲得。獲得したコインをもとに、自分の施設を建てることができます。

 サイコロを振って施設を建てながらコインを稼いで、目標となる施設を建設できれば勝利となります。

 一見シンプルなルールに思えますが、遊んでみると施設の建てる順番や相手との建てる場所の読み合いなどの戦略性に夢中になってしまうと思いますよ。

『街コロマッチ!』
▲ストーリーを楽しめるシングルモードでは、クリアするごとに次のマップが解放されます。いきなり社長になってしまったプレイヤーはどうなってしまうのか……先のシナリオが気になるところです。
『街コロマッチ!』
▲ダイスを振るときに出現する光るバーを出したい目に合わせると、その数字が出やすくなるというアプリならではの要素が追加されています。
『街コロマッチ!』
▲マップ上には、列と同じ数字の施設のみ建設可能です。どの施設がどの場所に建てられるのか、しっかりチェックしておきましょう。
『街コロマッチ!』
▲サイコロで出た目の列に施設がすでに建っていた場合、その施設の利益が上がります。出やすい目の場所には早めに施設を建てておきたいところです。
『街コロマッチ!』
▲目的の施設を相手よりも先に建てられればプレイヤーの勝利! 各施設は建設時にコインを消費します。クリア課題となる施設は、通常の施設建設以上のコインが必要な場合が多いです。

 もちろんベースは複数人で遊ぶアナログゲームですから、本作にはオンラインの“ランキングバトル”も搭載されています。現実にいるプレイヤーたちと戦うとなれば、より深い戦略が必要となります。

 また、友だちと遊べるフレンドバトル機能も用意されています。シングルモードで腕を磨き、オンライン対戦やフレンドバトルでの勝利を目指しましょう!

『街コロマッチ!』
▲オンライン対戦では1対1、2対2、4人対戦などいろいろな条件で戦えます。

400枚以上のカードを組み合わせるデッキ編成がキモとなる

 マップ上に建設できるのは、プレイヤーが自分のデッキに入れた施設になります。施設には誰でも収入を得られる自然タイプ、建てたプレイヤーのみが収入を得られる商工タイプ、相手からお金を奪うことができる飲食タイプ、施設ごとにさまざまな効果を持つ娯楽タイプといった4種類のタイプがあります。

 これらのタイプの中から、いかに効率よくコインを得られるかを考えて施設を建てていく必要があります。

『街コロマッチ!』
▲2の列にパン屋を建設。パン屋は商工タイプなので、この後自分が2の目を出すたびにコインを得ることができます。商工タイプは自分のターンしか稼げないのですが、その分儲け額は大きく設定されています。
『街コロマッチ!』
▲自分の施設を3軒以上並べるとコンボが発生し、獲得できる儲けがアップします。なるべく自分の施設を隣接させるようにしながら、相手のコンボを邪魔するように施設を建てるといいでしょう。
『街コロマッチ!』
▲こちらはデッキ編成画面。どんな目が出ても施設を活用できるように、バランスよくデッキを組みたいですね。中には他の施設とシナジーがある強力なカードもあります。

 施設カードには枚数制限やコストなどの設定がないため、かなり自由にデッキを作ることができます。しかし、あまり多くの施設カードを入れすぎても、狙った施設カードがなかなか手札にこない……なんてことになりかねません。

 とはいえ、カードが少なすぎても建てられる施設に限りが出てきてしまいます。数字が偏りすぎないようにバランスも考えつつ、自分の戦略にあったデッキをじっくり考えましょう。

魅力的なキャラカードも盛りだくさん!

 デッキには、施設以外にも“キャラカード”と呼ばれるものを入れられます。キャラカードは1ターンに1枚、1回のゲームに4枚まで使用でき、特定の施設の収入を倍にするといったようなさまざま効果を持ちます。タイミングを見計らって使用すれば、一発逆転も夢ではありません!

 また、キャラカードというだけあってカードにはいろいろなキャラクターのイラストが描かれており、見ているだけでも楽しめますよ。

 現在行われている事前登録をしておくと、スタート時に『ケロロ軍曹』などでおなじみの漫画家・吉崎観音さんが描く特別なキャラカードをもらえます。貴重なキャラカードを手に入れるためにも、事前登録を強くおすすめします!

『街コロマッチ!』

『街コロマッチ!』の電撃Appおすすめポイント!

・サイコロを振って施設を建てるだけのわかりやすいゲームシステム

・400種類以上のカードでオリジナルデッキを作れる

・駆け引きが重要となるオンライン対戦で白熱のバトル!

 サイコロを振って施設を建てて、それによる収入を得ていくというわかりやすい遊び方がいいですね。

 単に遊びやすいだけでなく、施設の配置の仕方やデッキの編成といった戦略・戦術性もほどよく用意されていて、やり込めばやり込むほど味がでてきそうです。気になった方は、ぜひプレイしてみてくださいね。

→アナログゲーム『街コロ』を遊んでみた記事はこちら!

(C) Aiming Inc.
(C) 街コロマッチ!製作委員会

データ

▼『街コロマッチ!』
■メーカー:Aiming
■対応機種:iOS
■ジャンル:TBL
■配信日:2016年8月
■価格:基本無料/アイテム課金
▼『街コロマッチ!』
■メーカー:Aiming
■対応機種:Android
■ジャンル:TBL
■配信日:2016年8月
■価格:基本無料/アイテム課金

関連サイト