2016年7月23日(土)
小笠原早紀の『魔法科スクマギバトル』日記。パーティ編成じっくり考察!
Mobageで好評配信中のソーシャルゲーム『魔法科高校の劣等生 スクールマギクスバトル』のプレイ日記を、中条あずさを演じる声優・小笠原早紀さんがお届けします。
考え抜いたパーティー編成で戦いに挑みます!
みなさんこんにちは! 小笠原早紀ですヾ(*´▽`*)ノ
前回、夏が始まった! …なんて思ってたら、もう7月も後半戦!?
時の早さが信じられません(ノω;`)
しかし! 月も後半戦ということは、わたしの大好きな模擬戦イベントとチャレンジモードがやってくるではないですかっ!!
楽しみなイベントのためにも、ここは初心に帰ってしっかりと準備したいと思います♪
みなさんはイベントの時、どのような編成で挑んでいますか??
イベントの形式によって様々だと思うのですが、わたしはよくオススメ編成にお任せして、そこに特効コスチュームなどを加えちゃってます(>ω<;)
“浜辺でBBQ”みたいなアイテムを選択して渡すタイプのイベントは、編成を気にせずできるのですが…。
模擬戦イベとなると、編成がダイレクトに響いてくるのでパーティー編成はじっくり考えて挑みたいですよね!
普段、わたしが模擬戦クエストで使っているパーティーはというと…。
防御力アップ・魔法力ダウン×2・命中率ダウン・単体攻撃のいのちだいじにパーティー!
難易度が上がれば上がるほど敵のダメージが深刻になるので、できる限りダメージを減らしたいというコンセプト(>ω<*)
このパーティーで模擬戦イベに挑むこともあるのですが、一人でEXTREMEに挑むときや、高レベルの救援に行くときは長く戦えていいんですよね!
ちなみにダウン系の魔法式はどれもSlv.5以上に上げてあります♪
なんでもスキルレベルを上げないと能力ダウン系の魔法式は当たりにくいんだとか…!?
溜め込んであったスキルコードをがっつり使って強化しました!
でもこのいのちだいじにパーティー、模擬戦イベの敵が強くなってくるまでは、倒すのにとにかく時間がかかるのが難点ヽ(;▽;)ノ
そういえば以前編成についてアドバイスをいただいたときは、「ポイント獲得重視で防御力ダウンと攻撃魔法でガンガン攻める」のがオススメと教えていただきました!
わたしが持っている強い魔法式順で組むと…。
新しくゲットした防御力ダウンの“サイレントヴェール”と、単体攻撃の“ブリッツ・ブリット”と“爆裂”、全体攻撃の“絶対零度のニブルヘイム”と“ドライミーティア”!
敵に合わせて単体攻撃に寄せたり…とかすればガンガン戦えそう♪
しかし総HPが高くないので、いのちだいじにパーティーに慣れたわたしとしてはすぐやられるんじゃないか不安だ(>ω<;)
でもみんなで戦う模擬戦イベントだし、4人で挑む模擬戦クエストではないから大丈夫か…!?
うあー! どんな編成で挑むべきか悩むよーヽ(;▽;)ノ
挑む難易度で編成を変えるべき?? それとも気にせずガンガン攻めるべき??
模擬戦イベでの編成、よかったらアドバイスくださいっ!
そしてどんな風に戦っているのか、模擬戦イベントでのみなさんの編成を一度見てみたいですっ!!
ぜひ教えてくださいね(>ω<*)
「みんなで挑む模擬戦クエスト」延長戦!
そしてそして、模擬戦といえば模擬戦クエスト!
前にも言っていたのですが、先月の連載100回記念のときに挑戦した「みんなで挑む模擬戦クエスト」の延長戦がしたいです♪
前回は1日でステージ42まで行くことができたので、今回は続きのステージ43から真夜さままでたどり着けるか挑戦したいと思います!
挑戦するのは明後日7月25日(月)の18時から!
前回同様ルームナンバーをわたしのマイページで発表します!
各ステージ30分刻みくらいで挑戦できたらと思います。
高レベルのステージになりますが、ご参加お待ちしています♪
それでは、また来週お会いしましょう♪
小笠原早紀でしたヾ(*´▽`*)ノ
(C)2013 佐島 勤/KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊/魔法科高校製作委員会
(C)KADOKAWA CORPORATION 2014/HEROZ
原作イラスト/石田可奈
キャラクター、イベントCGイラスト/レイ・デュース、プロダクションアイムズ
データ