News

2016年7月23日(土)

『城姫クエスト』に新機能“ヒノモト闘技場”と“城下町”がいよいよ解禁!

文:電撃オンライン

 GREEより好評配信中の『城姫クエスト 極』にて、7月21日から新要素となる“ヒノモト闘技場”と“城下町”が登場しました。ポイントを押さえて、新たな遊びに挑戦してみましょう!

『城姫クエスト』

従来の合戦が“ヒノモト闘技場”に進化!

 “ヒノモト闘技場”は、これまでの合戦の要素を引き継ぎつつ、新たなルールがプラスされた新しい合戦の場です。

 今後は基本ミッションや日次ミッションの“合戦で○勝しよう”というミッションは、すべて“ヒノモト闘技場”が対象となります。

▼勝ち点を増やして闘技場ランクをアップ!

 自動的に選出される5人から対戦相手を選び、手持ちの城姫で対決していく点は従来の合戦と同じです。ただし、“ヒノモト闘技場”では勝利することで勝ち点を獲得でき、一定の勝ち点に達することで“闘技場ランク”が上昇します。

 “闘技場ランク”は1~20までがあり、ランク11以上になれば、週次(毎週月曜日の0時の時点)で所属ランクに応じたランク別報酬を獲得できます。なお、初回のランク報酬配布は8月1日(月)を予定しています。

 なお、ランク11以上では敗北すると勝ち点が下がります。敗北を重ねると“闘技場ランク”が降格するので注意が必要です。

『城姫クエスト』
▲現在の闘技場ランクとランクアップに必要な勝ち点は、“ヒノモト闘技場”のトップページで確認できます。
『城姫クエスト』
▲初めてそのランクに昇格したときは“初昇格報酬”を獲得できます。

▼対戦相手のマッチング

 対戦相手は原則5人が選出され、そのうちの1人と対戦すると、任意で対戦相手を更新できます。

 最初のうちはNPCとの対決になりますが、闘技場ランク6以上になれば、通常のプレイヤーとの対戦が解禁されます。

 対戦相手は戦力ランクにかかわらず、同じ闘技場ランクのプレイヤーが中心に選出されます。また、自分よりも上位ランクと下位ランクのプレイヤーも含まれます。

 上位ランクに勝利すると勝ち点を多く得られ、敗北時に失う勝ち点が少なくなります。その逆に、対戦相手が下位ランクの場合は、勝利時の勝ち点が少なく、敗北時に失う勝ち点が増加します。

『城姫クエスト』
▲対戦相手の選択画面はこれまでの合戦とほぼ変わりません。“調子回復”や“武器選択”もここで行えます。

▼“作戦”の3すくみ関係が廃止

 対戦開始時にはこれまでの合戦と同様、“攻撃重視”、“防御重視”、“特技重視”の3つから作戦を選択できます。

 ただし、相手の作戦との相性による3すくみの優劣はなくなり、純粋に“作戦”ごとの効果が発揮されるのみとなります。

『城姫クエスト』
▲“作戦”とその効果は同じですが、優劣の関係はなくなるため、戦備の長所を活かせる作戦を選びましょう。
『城姫クエスト』
▲対戦はオートバトルで展開します。城姫連携や施設攻撃、施設迎撃などは、これまでの合戦と同じく開始時に発動します。

▼時間切れの場合は“引分け”に

 “ヒノモト闘技場”では、お互いに6ターン終了した時点で双方が全滅しなかった場合は“引分け”となります。

 “引分け”の場合も勝ち点を少し得ることができますので、強敵との対戦では、全滅を回避して“引分け”を狙うのも戦略となります。

▼“町作りの宝玉”で“城下町”を発展!

 “ヒノモト闘技場”で勝利すると“町作りの宝玉”を獲得できます。このアイテムは後述の“城下町”の発展に必須となる貴重なアイテムです。

 “町作りの宝玉”は3種×3レア度の計9種類があり、対戦相手の主城の兵科に応じて獲得できる種類が変化します。また、獲得量は一定幅で毎回変化しますが、闘技場ランクが高いほど増加します。

 なお、“町作りの宝玉・極”は通常の勝利では得られず、闘技場ランクが高ランクになったときの昇格報酬や、週次の上位ランク維持報酬で手に入ります。

●“町作りの宝玉”

   

『城姫クエスト』
『城姫クエスト』
『城姫クエスト』
▲左から“町作りの宝玉[槍]・小/大/極”となります。このほかに騎兵と砲兵に対応する3種類ずつが存在します。
『城姫クエスト』

城下町について

 “城下町”ではさまざまな建築物を建てることができます。建築物には城姫のパラメータなどを高める効果があるため、装備できる施設とは別に、能力の底上げを図ることができます。

『城姫クエスト』
▲最初は大部分が森に覆われていますが、城下町を発展させると範囲が拡大し、にぎわっていきます。

▼建築物の追加

 建築物には下表の種類があり、それぞれ効果が異なります。建てるには“ヒノモト闘技場”で入手できる“町作りの宝玉”が一定量必要になりますが、“槍兵訓練所”、“騎兵訓練所”、“砲兵訓練所”は何も消費しません。まずはこれらを建ててみましょう。

●初期建築物一覧

建築物名

効果

サイズ

所持上限

槍兵訓練所

槍兵パラメータ最大3%増

2

3個

騎兵訓練所

騎兵パラメータ最大3%増

2

3個

砲兵訓練所

砲兵パラメータ最大3%増

2

3個

平城訓練所

平城パラメータ最大3%増

2

3個

平山城訓練所

平山城パラメータ最大3%増

3

3個

山城訓練所

山城パラメータ最大3%増

2

3個

水城訓練所

水城パラメータ最大3%増

2

3個

豊穣の祠

内政時間最大10%減

2

1個

武運の門

派兵P回復時間最大10%減

3

1個

武技の堂

攻撃系特技効果最大20%増

2

1個

癒力の堂

回復系特技効果最大15%増

3

1個

※建築物は今後、続々追加予定

『城姫クエスト』
▲建築物を建てるときは、城下町画面で左下の“建てる”をタップします。
『城姫クエスト』
『城姫クエスト』
▲建てられる建築物は明るく表示されます。“建てる”をタップしていくと城下町に配置されます。

▼建築物のLvアップ

 作った建築物はLvアップさせることで効果を少しずつ高めることができます。建築物のLvアップは、後述の“城下町Lv”をLv4以上にすることで可能になります。

『城姫クエスト』
▲建築物をLvアップするときは“建てる”を選択後、“配置中”タグを選んで“LvUPする”をタップします。
『城姫クエスト』
▲建築物のLvアップにも“町作りの宝玉”が必要です。“ヒノモト闘技場”で集めておきましょう。

▼“城下町Lv”をアップ

 “城下町”に建築物を建てたり、建築物をLvアップすると“城下町”自体の経験値が増えていき、一定に達すると“城下町Lv”をアップできます。

 “城下町Lv”が上がると建てられる建築物の種類が増えるほか、建築物のLvアップ上限が増加します。また、森が開拓されて“城下町”の広さも拡大されていきます。

 なお、“城下町Lv”が高まると、Lvアップの条件として一定の闘技場ランクも必要になります。

『城姫クエスト』
『城姫クエスト』
▲城下町のLvアップが可能になると、“城主の館”が光り輝きます。そこをタップすると“城下町Lv”をアップできます。
『城姫クエスト』
▲城下町のトップページ左下の“メカタ城”をタップすれば、城下町Lvを高めるヒントを確認できます。

▼“倉庫”と“配置移動”

 城下町Lv11になると“倉庫”や“配置移動”の機能が追加されます。“倉庫”には配置中の建築物を格納でき、“配置移動”で自由に配置場所を変更することができます。お気に入りの配置を考えて、城下町をアレンジしてみましょう。

 “ヒノモト闘技場”と“城下町”は互いに連動した新たな遊びとなります。“城下町”の建築物を増やして城姫たちの能力を高めつつ、“ヒノモト闘技場”でさらなるランクアップを目指してみましょう。

 では、城主様のご健闘をお祈りします。

※一部非対応の端末もございます。
※『城姫クエスト』は、お客様の年齢に応じて、閲覧できる演出や表現等が異なる場合がございます。予めご了承ください。
(C)KADOKAWA CORPORATION 2014 (C) GREE, Inc. (C)AZITO Co.,Ltd.

データ

関連サイト