News

2016年8月2日(火)

『ポケモン GO』初心者攻略まとめ。捕まえるコツや便利な技など役立つ知識を紹介

文:成宮和希

 配信されるや、一大ブームを起こしているiOS/Android用アプリ『ポケモン GO』

『ポケモン GO』

 多くの人がポケモン図鑑を完成させるべく、楽しんでいると思うのですが、まだ遊んでいない人や、「今からでも間に合う?」と心配している人もいると思います。そんな人たちに、基本操作であるポケモンを捕まえる方法にワンポイントをプラスして、ライター・成宮和貴がお教えします。

 なお、ゲームを始める時は、天候や周囲の状況をよく確認しましょう。端末を操作する時は、周囲の安全を確認した上で、立ち止まって操作。移動する時は顔を上げ、周りの人や物など、周囲の状況をよく確認してから移動すると、トラブルになりにくいです。

ポケモンを捕まえる基本手順

 ポケモンを捕まえる手順は、いたって簡単! まずは『ポケモン GO』を起動させながら移動して、ポケモンを探します。見つけたら、モンスターボールを投げて当てましょう。無事ボールの中に入れば、捕えることができます。

 ポケモンが攻撃している時は、ボールを当てても捕まえられないので攻撃が終わるまで待ちましょう。

『ポケモン GO』
▲フィールドに出現したポケモンをタップすると、バトルに! 出現した時は振動で知らせてくれるので、画面をずっと見ていなくてOK。
『ポケモン GO』
▲画面下にあるモンスターボールをスワイプして投げます。ポケモンに向かって真っ直ぐスワイプしましょう。
『ポケモン GO』
▲ボールが3回揺れて「カチッ」と鳴ればOK。それまでにボールから出てしまうと捕獲失敗で、そのまま逃げられてしまうことも。

ポケモンを捕える際の悩みを“ズバット”解決!

 手順は簡単といっても、実際にポケモンを捕まえようとするとうまくいかない人もいるかと。そこで、初心者トレーナーさんからよく聞かれる、捕える際のポイントをピックアップして紹介します。このポイントをおさえておけば、初めての人でも迷わずにポケモンを捕獲できますよ!

●お悩み:変な方向にボールが飛んでポケモンに当たらない!
回答:AR機能をオフにしてみましょう

 ポケモンにうまく狙いが定まらず、ボールがポケモンの左右をかすめていくという場合は、思い切ってAR機能をオフにしてみましょう。AR機能は、現実世界にポケモンがいるようで非常に楽しいのですが、距離感が分かりにくかったり、手ブレなどで狙いがずれてしまったりすることがあります。

 AR機能がオフだと、つねに画面の正面にポケモンがいる状態になり、かなり狙いやすくなります。どうしても捕まえたいポケモンが出てきた時にも活用してみましょう。

『ポケモン GO』
▲AR機能がオンの状態。
『ポケモン GO』
▲AR機能がオフの状態。

●お悩み:ボールが届かなかったり、飛び越えたりして当たらない!
回答:スワイプの距離を調整してみましょう!

 ボールを投げても、ポケモンまで届かない、もしくは飛び越してしまうという人は、スワイプの距離が合っていないのかもしれません。ボールの飛距離は、スワイプした距離に比例するので、遠くに投げたい時は長く、近くに投げたい時は短くスワイプしましょう。

『ポケモン GO』
『ポケモン GO』
▲ボールが届いていない場合は、スワイプの距離を長めに、飛び越してしまう場合は短めに調整しましょう。

●お悩み:なかなか捕まえられず、ボールをたくさん使ってしまう!
回答:捕まえやすさをチェックして、アイテムなどを活用しましょう

 ポケモンが捕まえられず、ボールがどんどん減ってしまうという人は、まず出現したポケモンの捕まえやすさをチェックして、アイテムなどで対策していきましょう。

 ボールをタップすると、ポケモンをゲットできる範囲を表す白いサークルの他に、緑やオレンジなどの色がついたカラーサークルが表示されます。このカラーサークルの色でポケモンの捕まえやすさを識別することができ、サークルの色が緑→黄色→赤の順に捕まえにくくなります。

『ポケモン GO』
『ポケモン GO』
『ポケモン GO』
▲バトルの強さを表す“CP(コンバットポイント)”が高いポケモンや、進化後ポケモンなど、なかなか出現しないポケモンは捕まえにくいことが多いです。

 赤やオレンジなどの捕まえにくいポケモンが出てきたら、捕まえやすくなるアイテム“ズリのみ”を使って、捕まえやすさをアップしましょう。ズリのみは、トレーナーレベル8からポケストップで入手できます。

『ポケモン GO』
▲ズリのみ使うと、少しだけ捕まえやすさがアップ。1度に1つしか使えませんが、捕獲に失敗すると再度使用できます。

 とはいっても、基本のモンスターボールでは、捕獲のしやすさに限界があります。ある程度ポケモンを捕まえられてきたら、トレーナーのレベルアップを優先して、より捕まえやすい“スーパーボール”や“ハイパーボール”を入手するのがオススメ。

 スーパーボールはトレーナーレベル12から、ハイパーボールはトレーナーレベル20から、ポケストップで入手できるようになります。

『ポケモン GO』
『ポケモン GO』
『ポケモン GO』
▲モンスターボール、スーパーボール、ハイパーボールで同じポケモンの捕まえやすさを比べてみました。赤よりのオレンジから、より捕まえやすい黄色よりへと変化しているのがわかります。

ポケモンを捕まえると、トレーナーの経験値もゲット!

 ポケモンをゲットすると、ポケモンと同時にトレーナーレベルが上がる経験値(XP)を取得します。前述したようにトレーナーレベルを上げると、捕獲に役立つアイテムやボールを入手できるようになるので、たくさんポケモンを捕まえつつ、トレーナーレベルを上げていきましょう。

『ポケモン GO』
▲ポケモンを捕まえると100XP、初めてのポケモンを捕まえると、500XPが取得できます。

ボールの投げ方によって、経験値ボーナスもゲットできる!

 ボールの投げ方を変えることで、ポケモンを捕まえる時の経験値にボーナスをプラスすることができます。ボールを投げるのに慣れてきたトレーナーは、ぜひ狙ってみて下さい!

『ポケモン GO』

 ボールは真っ直ぐ投げるだけでなく、カーブをかけて投げることができます。カーブボールでポケモンを捕まえるだけで、ボーナスがプラスされるので手軽に経験値を増やせます。

『ポケモン GO』
『ポケモン GO』
▲ボールをタップしたまま円を描くと、ボールが回って光り出します。そこで投げれば、カーブボールに! 時計回りに回すと画面向かって右に、反時計回りだと左にカーブします。

 もうひとつは、カラーサークルの内側にボールを当ててゲットする方法です。

『ポケモン GO』

 ボールをタップするとカラーサークルが表示されますが、その内側にボールを当てると、サークルの大きさに応じたボーナスがゲットできます。タップしたままでいると、サークルの大きさが変わっていくので、確実にボーナスを貰いたいなら大きい時を、沢山ボーナスが貰いたいなら小さくなった時を狙ってボールを投げましょう。

『ポケモン GO』
『ポケモン GO』

 このボーナスは“ナイススロー”、“グレートスロー”、“エクセレントスロー”の3種類。1番難しい“エクセレントスロー”は100XPで、ポケモンを1匹捕まえたのと同じ経験値が貰えるのでお得です。

 いろいろと楽しみながら、これらを駆使していけば初心者トレーナーでもポケモンを捕まえられるかと。今日からポケモントレーナーとなり、外に繰り出してさまざまなポケモンと出会いましょう!

※画像はゲーム画面をキャプチャしたもの。
(C)2016 Niantic, Inc.
(C)2016 Pokémon. (C)1995-2016 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.

関連サイト