Aimingより好評配信中の、iOS/Android用爽快リアルタイムバトルRPG『空と大地のクロスノア(以下、空クロ)』。星5英雄のイザベラ、サキュバス、アストリア狙いで、ダイヤガチャを100回(10連ガチャ×10回)引いてみました!
 最新の実装キャラとなるこの3体ですが、とにかく見た目がかわいい! そのうえキャラ性能も高いとなれば、パーティにお迎えするしかないでしょう!! また、声をあてているキャストが、イザベラが田中理恵さん、サキュバスが斎藤千和さん、アストリアが井上麻里奈さんと、非常に豪華なのもたまりません。
 ちなみに、ダイヤガチャの星5英雄出現率は3%。現在実装されている星5英雄は10体なので、お目当ての3体のうち1体でも引ければ御の字といったところでしょうか。
 それでは、お待ちかねのダイヤガチャ100連チャレンジ、スタートです!
■10連ガチャ 1回目
|   | 
| ▲星5英雄は出なかったものの、星4英雄2体と悪くはない結果。まあ、1回目はこんなものでしょう。 | 
| 星4英雄 | シルフィ | 
| 星4英雄 | リーザ | 
| 装備 | 西遊の書 | 
| 装備 | 縛霊の袴 | 
| 消耗品 | 魔力の欠片×30 | 
| 魂 | アレスの魂×5 | 
| 魂 | 剣聖ウィアーの魂×5 | 
| 星3英雄 | 少女悟空 | 
| 星3英雄 | トリニティ | 
| 装備 | 遊撃の長弓 | 
 
■10連ガチャ 2回目
|   | 
| ▲星3英雄のみで、さらにバロッパがダブリ。これはハズレですかね?(全国のバロッパファンの皆さん、ごめんなさい!) | 
| 装備 | 狩人の鋸 | 
| 装備 | 秘宝の杖 | 
| 魂 | パンドラの魂×5 | 
| 星3英雄 | バロッパ | 
| 星3英雄 | バロッパ | 
| 魂 | アレスの魂×5 | 
| 装備 | 術士の短刀 | 
| 装備 | ヘアバンド | 
| 星3英雄 | トリニティ | 
| 魂 | タナトスの魂×5 | 
 
■10連ガチャ 3回目
|   | 
| ▲100連チャレンジ初の星5英雄はサキュバス! | 
|   | 
| ▲お目当てのうちの1体が出たうえに、星4英雄も2体ゲット! 個人的には、ヴラドを引けたのが地味にうれしい。 | 
| 装備 | 不浄の剣 | 
| 消耗品 | 技能石×50 | 
| 装備 | 寺僧の服 | 
| 消耗品 | 賢者の石×10 | 
| 星5英雄 | サキュバス | 
| 星4英雄 | シルフィ | 
| 星3英雄 | ノリクマ | 
| 消耗品 | 賢者の石×10 | 
| 魂 | パンドラの魂×5 | 
| 星4英雄 | ヴラド | 
 
■10連ガチャ 4回目
|   | 
| ▲大当たりの反動もなく、星4英雄が2体! これは、いい流れが来てるんじゃないですかね!? | 
| 魂 | 趙雲の魂×5 | 
| 装備 | 髑髏の指輪 | 
| 星4英雄 | アレス | 
| 装備 | 黄金の首飾 | 
| 星4英雄 | スレイプニル | 
| 装備 | 波動の匕首 | 
| 装備 | 逆賊の短剣 | 
| 星3英雄 | パンドラ | 
| 消耗品 | 魔力の欠片×30 | 
| 消耗品 | 賢者の石×10 | 
 
■10連ガチャ 5回目
|   | 
| ▲よくもなく、悪くもなく……。それにしても剣聖ウィアーの魂、ちょっと出すぎじゃないですか? 魂じゃなくて、本体のほうなら大歓迎なんですけど! | 
| 装備 | 秘宝の杖 | 
| 装備 | 略奪の短剣 | 
| 消耗品 | 賢者の石×10 | 
| 魂 | 剣聖ウィアーの魂×5 | 
| 星3英雄 | 少女悟空 | 
| 星4英雄 | レナ | 
| 魂 | ミネルバの魂×5 | 
| 消耗品 | 叡智の書×3 | 
| 消耗品 | 叡智の書×3 | 
| 装備 | ヘアバンド | 
 
■10連ガチャ 6回目
|   | 
| ▲2度目の星5英雄は、またもやサキュバス。攻略的には、これでランクアップができるのでうれしいのですが、記事的には別の星5英雄が出てほしかった! | 
|   | 
| ▲星5英雄に加えて、星4英雄も2体。サキュバスには、星4英雄を呼び込む力でもあるのでしょうか? | 
| 消耗品 | 技能石×50 | 
| 星4英雄 | シルフィ | 
| 星3英雄 | 少女悟空 | 
| 魂 | スレイプニルの魂×5 | 
| 装備 | 闘士の手袋 | 
| 星3英雄 | メリー | 
| 星4英雄 | アレス | 
| 装備 | 悠久の靴 | 
| 魂 | 少女悟空の魂×5 | 
| 星5英雄 | サキュバス | 
 
■10連ガチャ 7回目
|   | 
| ▲ここでイザベラの魂を初ゲット。まあ、魂を85個集めればイザベラを召喚できるので、よしとしますか。 | 
| 魂 | 剣鬼鳳炎の魂×5 | 
| 星3英雄 | 少女悟空 | 
| 魂 | イザベラの魂×5 | 
| 星3英雄 | ノリクマ | 
| 消耗品 | 叡智の書×3 | 
| 装備 | 針千本 | 
| 装備 | 技能石×50 | 
| 装備 | 波動の匕首 | 
| 星3英雄 | パンドラ | 
| 星3英雄 | メリー | 
 
■10連ガチャ 8回目
|   | 
| ▲3度目の星5英雄は剣鬼鳳炎! 今回のお目当ての英雄ではありませんが、剣鬼鳳炎なら大当たり!! | 
|   | 
| ▲星4英雄はいませんが、剣鬼鳳炎1体でお釣りが出る結果ですね。 | 
| 装備 | 狩人の鋸 | 
| 装備 | 暴虐の大剣 | 
| 星3英雄 | ウル | 
| 消耗品 | 秘伝の書×3 | 
| 星3英雄 | タナトス | 
| 魂 | 趙雲の魂×5 | 
| 星5英雄 | 剣鬼鳳炎 | 
| 魂 | 少女悟空の魂×5 | 
| 消耗品 | 魔力の欠片×30 | 
| 装備 | 祖母の愛 | 
 
■10連ガチャ 9回目
|   | 
| ▲サキュバスに続いて、剣鬼鳳炎もまさかのダブリ。 | 
|   | 
| ▲90連で星5英雄が4回出現。確率的には悪くはない、決して悪くはないのですが……。 | 
| 星3英雄 | パンドラ | 
| 消耗品 | 秘伝の書×3 | 
| 星3英雄 | ウル | 
| 魂 | No.13の魂×5 | 
| 装備 | 古代魔導書 | 
| 星3英雄 | 少女悟空 | 
| 星5英雄 | 剣鬼鳳炎 | 
| 装備 | 狂気の鋸 | 
| 装備 | 紋章の指輪 | 
| 装備 | 軽装束の袴 | 
 
|   | 
| ▲ラストの10回で来た星5英雄は、剣聖ウィアー! | 
|   | 
| ▲そして、さらに剣聖ウィアー! | 
|   | 
| ▲まさかの剣聖ウィアーダブルゲット! しかも、星4英雄のリリス(かわいい)とリーザもゲットという神引き……なのですが、ちょっぴりモヤモヤします。 | 
| 星5英雄 | 剣聖ウィアー | 
| 消耗品 | 魔力の欠片×30 | 
| 星4英雄 | リリス | 
| 星4英雄 | リーザ | 
| 魂 | ウルの魂×5 | 
| 装備 | 祖母の愛 | 
| 装備 | 悠久の靴 | 
| 星5英雄 | 剣聖ウィアー | 
| 星3英雄 | 少女悟空 | 
| 装備 | 栄光の大剣 | 
 
■ダイヤガチャ100連チャレンジ結果
| 星5英雄 | 6回(3体) | 
| 星4英雄 | 11回(7体) | 
| 星3英雄 | 20回(8体) | 
| 魂 | 17回 | 
| 装備 | 31回 | 
| 消耗品 | 15回 | 
 
 お目当ての3体のうち1体を当て、星5英雄が6回出現と確率的には大勝利な結果なのですが、欲を言えばスレイヤー以外の星5英雄も当てたかったです。とはいえ、8月3日の大型アップデートで実装された“武神聖戦”のことを考えると、強力なスレイヤーが3体も手に入ったのは大きいですね。
 ちなみに、8月17日~24日の期間、女性英雄ピックアップガチャが開催されています。出現する星5英雄は、イザベラ、サキュバス、アストリア、マリア、ミネルバ、ルナと女性キャラのみとなっているので、このチャンスに皆さんも狙ってみてはいかがでしょうか?
|   | 
| ▲女性英雄ピックアップガチャで、イザベラとアストリアもゲットしました。これにてミッションコンプリートです! | 
 さて、無事(?)お目当ての3体が手に入ったので、ここからは、第5章クリアまでこの3体を使ってみてのキャラレビューをお届けします。
聖杯の巫女“イザベラ”(声優:田中理恵さん)
 パーティのHP回復と同時に気絶や沈黙といった行動を妨げる状態異常を防ぐことができる“癒愛の心”と、攻撃を加えつつ敵の魔法防御を下げることができる“致命の魅惑”という2つのスキルが組み合わさることで、パーティ全体の攻撃力を底上げできるのが魅力的です。
 しかし、純粋な回復役としては、同じ星5プリーストのマリアほどの力はないので、星5ファイターのスパルタやアストリアのようなガチガチの盾役がいないと長期戦は厳しいでしょう。いい盾役がいないのであれば、パーティメンバーには、火力の高い短期決戦型や吸血などの自己回復スキルを持った英雄を選ぶのをおすすめします。
■習得できるスキル
| 癒愛の心 | 【手動】味方全体のHPを回復。同時に状態異常を治療し、一定時間無効にする | 
| 致命の魅惑 | 【自動】敵3体にダメージを与える。同時に魔法防御をダウンさせる | 
| 愛の抱擁 | 【自動】最もHPが低い味方1体のHPを継続的に回復させる | 
| 愛の幻惑 | 【自動】最も物理攻撃の高い敵1体にダメージを与える。同時にスロウ状態にする | 
 
魅惑の女王“サキュバス”(声優:斎藤千和さん)
 スキル“死の輪舞”で敵パーティの前衛から後衛にまでダメージを与えたり、スキル“女王の裁決”でHPが低い敵を狙い撃ちにしたりと、非常にいやらしい攻め(性的な意味ではない)が可能です。
 弱者を攻めるのが得意な、まさに女王様なサキュバスですが、その半面防御力が星5英雄としては非常に低く、ひとたび受けに回ると即落ちもありえます。そうならないためにも、パーティメンバーには、身を挺して女王様を守る従者のような盾役を必ず加えておきましょう。
■習得できるスキル
| 死の輪舞 | 【手動】カマを振り回し、範囲内の敵に3回のダメージを与える | 
| 女王の裁決 | 【自動】敵に突撃してカマを突き刺し、最もHPが低い敵1体にダメージを与える | 
| 女王の魅力 | 【自動】女王の魅力で、最も物理攻撃が高い敵1体を魅了する | 
| 女王の威厳 | 【自動】生命の根源を刈り取る。全ての攻撃に吸血効果が追加される | 
 
孤高の氷騎士“アストリア”(声優:井上麻里奈さん)
 同じ星5英雄のスパルタと双璧をなす盾役。HPの高さに加えて、ノックアップ(打ち上げ)+気絶効果を持つ範囲攻撃スキル“絶対零度”で敵の行動を妨げつつ、スキル“氷霜の盾”で被ダメージを抑えることができるので、敵にとっては非常に倒しづらい相手となります。
 ただ、防御力が高い代わりに攻撃力は低めなので、広い範囲攻撃スキルを持つ敵を相手にした場合、アストリア自体は耐えられても、他のパーティメンバーが耐え切れないという事態も発生します。なのでパーティメンバーには火力の高いウィザードやスレイヤーを加えて、長期戦に持ち込まれないようにするのが得策です。
■習得できるスキル
| 絶対零度 | 【手動】氷の矢で範囲内の敵にダメージを与える。同時にノックアップさせ、落下した後気絶状態にする | 
| 氷霜の盾 | 【自動】自身に氷の盾を呼び出し、受けるダメージを減少させる | 
| 永久凍土 | 【自動】猛吹雪を呼び出し範囲内の敵にダメージを与える。同時にスロウ状態にする | 
| 氷河の加護 | 【自動】氷の精霊の恩恵によって、味方全体の物理防御をアップさせる | 
 
運が悪い人でも安心! チュートリアルのガチャでは星5英雄が必ず出現
 今回のダイヤガチャ100連チャレンジ企画、いかがでしたでしょうか。ちなみに『空クロ』では、ゲーム開始時のチュートリアルのガチャで星5英雄を必ずゲットできるという親切設計になっています。『空クロ』をまだ遊んでいないが、記事を見て本作が気になった方は、この機会に始めてみては?
|   | 
| ▲チュートリアルでは、タイヤガチャと金貨ガチャを1回ずつ無料で引くことができます。 | 
Copyright (C) Aiming Inc.
Copyright (C) 1998 – 2016 Tencent. All Rights Reserved.