16.04.18 電撃アーケードWebがオープンしました!
総合 > 電撃アーケードWeb > 『新甲虫王者ムシキング』激闘2弾稼働開始! “激闘2弾”のVガジェは“極光”と“暗黒”

『新甲虫王者ムシキング』激闘2弾稼働開始! “激闘2弾”のVガジェは“極光”と“暗黒”

2016-09-01 19:30

文:電撃ARCADE編集部

 セガ・インタラクティブは、アミューズメント施設向けカードゲーム『新甲虫王者ムシキング』激闘2弾を9月1日(木)より、順次全国のアミューズメント施設やショッピングセンターを主軸に展開することを発表しました。

『ムシキング』

“激闘2弾”のVガジェは“極光(オーロラ)”と“暗黒”! 発動後は毎ターンムシの攻撃力アップ!

 Vガジェをゲーム機にセットしてバトル中に使用すると、それぞれ固有のわざが発動可能です。今回の“海”と“太陽”のVガジェは、“ビクトリーアタック”を決めると、相手に対し過去最大級のダメージを与えることができます。

 なお、Vガジェは1プレイにつき通常2個付与される“スタンプ”を20個ためて選択できる“Vガジェゲット”モード時に、追加で300円投入すると獲得できます。
※激闘1弾以前のVガジェは、払い出されません。

●極光(オーロラ)のVガジェ

『ムシキング』
『ムシキング』 『ムシキング』
▲効果:発動後毎ターンムシの攻撃力アップ! カブトムシ系カードに組み合わせると有効!

●暗黒のVガジェ

『ムシキング』
『ムシキング』 『ムシキング』
▲効果:発動後毎ターンムシの攻撃力アップ! クワガタ系カードに組み合わせると有効!

新カードに史上初のムシが登場! “わざ習得”イベントバトルも開催継続!

 ムシキング史上初登場のムシ“ポルテリータテヅノカブト”SSR(エスエスレア)ムシカードとなって登場。“ライアスバードイーター”も初登場のSSR(エスエスレア)おたすけカードです。

 また、今までのカードの中でも人気の高いSSR(エスエスレア)ムシ“マンディブラリスフタマタクワガタ”は、必殺わざが新しくなって再登場。さらに、人気の新要素“わざ習得”イベントが“激闘2弾”でも継続することが決定しました。

『ムシキング』
▲“SSR ポルテリータテヅノカブト”
『ムシキング』
▲“SSR ゴライアスバードイーター”
『ムシキング』
▲“SSR 必殺わざ:マンディブギロチンのマンディブラリスフタマタクワガタ”

“覚醒バトル”にN(ノーマル)ムシが登場!

 “激闘2弾”より、人気の要素“覚醒バトル”の対象ムシにN(ノーマル)ムシカードが追加されます。また、SR(エスレア)ムシ“アンタエウスオオクワガタ”も新たな覚醒ムシに仲間入り!

●覚醒カード:ヒメカブト

『ムシキング』 『ムシキング』
▲覚醒前 ▲覚醒後

●覚醒カード:アンタエウスオオクワガタ

『ムシキング』 『ムシキング』
▲覚醒前 ▲覚醒後
▼『新甲虫王者ムシキング』
■メーカー:セガ・インタラクティブ
■対応機種:AC
■プレイ料金:\100(1プレイ毎にカード1枚排出)
■Vガジェ料金:\300(モード選択後追加につき1個排出)