2016年9月21日(水)
『フィリスのアトリエ』限定版開封の儀! 9個の文鎮など豪華な限定アイテムを並べてみた
コーエーテクモゲームスから、2016年11月2日に発売予定のPS4/PS Vita用ソフト『フィリスのアトリエ ~不思議な旅の錬金術士~』。本作の限定版『スペシャルコレクションボックス』を、東京ゲームショウ2016での展示に続いて、ひと足お先に開封してみました!
『アトリエ』シリーズは、新作ごとに超豪華特典付きの限定版でファンを楽しませてくれます。今作も5つの豪華特典が付属する『プレミアムボックス』と、さらに3つの特典がプラスされた『スペシャルコレクションボックス』が発売します。
前作『ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~』でも限定版開封の儀を行いましたが、今年も電撃オンライン編集部に『フィリスのアトリエ スペシャルコレクションボックス』の見本が到着しました。さっそく『スペシャルコレクションボックス』開封の儀を厳かに執り行ってまいります!
▲『スペシャルコレクションボックス』の全内容を広げてみました。見てください、このボリューム感を! |
と、その前に、まずは『フィリスのアトリエ』について紹介しましょう。
本作は、人気錬金術RPG『アトリエ』シリーズの最新作にして、前作『ソフィーのアトリエ』の世界観を引き継いだ“不思議”シリーズの第2弾です。地下にある鉱山の町で育った主人公のフィリスが、錬金術と出会ったことで広大な世界を旅し、多くの人々との出会いながらさまざまな物語を紡いでいく姿が描かれます。
“旅”をテーマにした物語の舞台は、雪に閉ざされた北国や灼熱の砂漠地帯など、場所によってさまざまな表情を見ることができ、旅情感あふれる景観を楽しむことも可能です。
そして、行く先々にあわせてフィリスをいろいろな衣装に着替えさせることができるのも本作の大きな魅力。初回封入特典や『プレミアムボックス』特典として、フィリスの衣装をダウンロードできるコードがついてくるので、こちらにも注目です!
▲こちらが初回封入特典の“リゾートバケーション”。大きな麦わら帽子が似合っていますね。これを着て、綺麗な海辺の土地をゆったり散策したくなります。 |
▲『プレミアムボックス』特典として封入される“ワンダーランド”。ウサギやトランプのマークがモチーフになっていて、まさに“不思議”な旅にぴったりの装いです。 |
『プレミアムボックス』にはビジュアルブックやレアトラックスCDが付属
『プレミアムボックス』と『スペシャルコレクションボックス』の2種類で発売される『フィリスのアトリエ』の限定版。まずは『プレミアムボックス』から内容を確認してみましょう。
●『フィリスのアトリエ プレミアムボックス』内容物
・『フィリスのアトリエ』ゲームソフト
・フィリスのアトリエ ビジュアルブック
・フィリスのアトリエ レアトラックスCD
・特製描き下ろしB3布ポスター
・フィリスのアトリエ クリアアートカード(3種)
・フィリスの限定衣装「ワンダーランド」&限定テーマ ダウンロードシリアル
▲実際に並べるとこんな感じです。アイテムのみの写真になりますので、実際はこちらにゲームソフトが同梱します。 |
▲フィリスとリアーネが描かれた美しいボックスアートにも注目です。 |
もっとも目を引く大きめサイズのビジュアルブックは、高級感のある作りでファンならぜひ手元に置いておきたい1冊になっています。
▲ビジュアルブックには、さまざまなイラスト、設定画、イメージボードなどが収録予定です。こういった資料は、ゲームをプレイした後にじっくり見たくなりますよね。 |
限定版の定番ともいえるサントラ“レアトラックスCD”では、サウンドチーム選出の楽曲アレンジバージョンや、楽曲制作段階のラフバージョン、このCDのために新規で作成した楽曲など、まさに“レアトラック”といった楽曲が収録されています。
公式サイトで2曲の視聴ができますので、興味がある人はぜひ聴いてみてください。
▲ゲーム内で聞けるものとはちょっと違うバージョンが収録されているので、お得感がありますね。『アトリエ』シリーズは楽曲もよいので、非常におすすめなアイテムになっています。 |
特製描き下ろしB3ポスターの絵柄は、ちょっぴりセクシーな衣装のフィリスが描かれています。かなりレアなイラストなので、ファンにとっては最高のお宝になるかも!?
▲どう撮影するかとあれこれいじっているうちに、布製なだけにちょっとシワになってしまいました(ごめんなさい!)。気になる人はしっかりアイロンをかけておくといいかも! |
▲印刷はかなり綺麗に色味も出ていて、ポスターとしての見栄えもバッチリです。衣装のスケスケ感もバッチリですので、飾る場所にはご注意を。 |
特典に初登場となるクリアアートカードは、ポストカードよりもひと回り大きな特殊印刷のカードで、とにかく発色が綺麗!
普通のクリアカードじゃないの? と思うかもしれませんが、色がものすごく綺麗に表現されていてびっくりしました。この美しさはぜひ手に取って見てもらいたいです。
▲『プレミアムボックス』の外箱イラストなど3種類のイラストがクリアアートカードとして楽しめます。机の上に飾ったりするとちょうどよさそうです。 |
『スペシャルコレクションボックス』には9つのペーパーウェイトが!
『スペシャルコレクションボックス』は、『プレミアムボックス』の内容物に3つの特典を付けたワンランク上の限定版です。そんな『スペシャルコレクションボックス』の内容はこちら!
●『フィリスのアトリエ スペシャルコレクションボックス』内容物
・上記『フィリスのアトリエ プレミアムボックス』の内容物
・クリスタルペーパーウェイト キューブ 9個セット
・スペシャルコレクションボックス特製 描き下ろしB2布ポスター
・スペシャルコレクションボックス特製テーマ ダウンロードシリアル
※『スペシャルコレクションボックス』はガストショップ/Amazonのみの限定販売
倍以上の大きさのパッケージの中に、『プレミアムボックス』そのものと、3つの豪華特典が収められています。その目玉となるのはもちろん、『アトリエ』シリーズの限定版では忘れてはならないクリスタルペーパーウェイト、通称・文鎮です!
今作のペーパーウェイトはキューブ型で、なんと9個セットという贅沢仕様。このおかげでパッケージの重量がものすごいことになっていますが、とてもゲームとは思えないずっしりした重さを堪能するのも『スペシャルコレクションボックス』の醍醐味とも言えるのではないでしょうか。
▲ペーパーウェイトの箱と、それを開けてみたところ。箱の内側が白いのでこれだとちょっとイラストが見えにくいですね。 |
▲黒い布の上で並べてみました。キャラクターや魔物たちが特殊印刷されています。ソフィーのものも用意されていますよ。 |
▲大きさは500円玉より少し大きい程度です。いろいろ並べてインテリアとして活用してもいいかも。 |
▲編集部でいろいろと並べ方を試してみました。どう積み重ねるかは自由です! 好きなキャラクターのキューブだけ飾るというのもアリです。 |
描き下ろしB2布ポスターもぜひご覧ください。登場キャラクター総登場の賑やかな絵柄が素晴らしいです!
▲こんなにたくさんのキャラクターが美しく描かれています。このイラストのためだけでも『スペシャルコレクションボックス』を買う価値がありますよ! |
この他、アニメイトやAmazon.co.jp、ガストショップなど、24の店舗にて、店舗別特典が用意されています。クリアファイルにアクリルスタンドキーホルダー、さらには等身大布ポスターからマイクロファイバーバスタオルまで、店舗ごとにオリジナルの予約特典を予定しています。
さらにガストショップでは、『スペシャルコレクションボックス』にオリジナルサウンドトラックとボーカルアルバムがセットになった“ミュージックコンボセット”などの特別限定版も用意されています。詳しい情報はガストショップの紹介ページに掲載されているので、確認してみてください!
そのボリューム感は年々増すばかりで、果たして次回はどんなことになるのか想像もつかない『アトリエ』シリーズの限定版。今回の『スペシャルコレクションボックス』も、ファンなら必ずや満足できる内容になっています。もちろんその名のとおり限定生産なので、このチャンスを見逃さないように! 確実に入手したい人は、早めの予約を心がけましょう。
『フィリスのアトリエ ~不思議な旅の錬金術士~』注目記事
(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
データ