2016年9月29日(木)
『ブレオデ』の共闘クエストはおもしろいの? 声優の早瀬莉花さんと電撃が挑戦してみた
重厚なシナリオや爽快感のあるバトル、マップ探索が楽しいスマホ向けRPG『ブレイジング オデッセイ』。本作の共闘プレイがおもしろいと聞いた電撃スタッフと声優がリアルに集まって体験してみました。
![]() |
---|
今回は、記事収録を行った9月14日に開催されていた共闘クエスト“塩湖に棲むアクマ”、“巨悪の珠”に挑戦してみました。現在は、“月夜を騒がす暴君”、“ナイトレイド”、そして★5武器の素材を入手可能な“狂愚のエルゴア”が開催されています。こちらの共闘クエストは9月30日まで実施中です。
![]() |
---|
▲“狂愚のエルゴア”。 |
![]() |
---|
▲“不徳のイブリ”。 |
共闘クエストのゲームシステムをおさらい
共闘クエストは、本作のメインストーリーを1-6まで進めると解放されるマルチプレイモードです。共闘クエスト専用の“CP”を消費して挑む(パーティ募集)することができ、最大4人のプレイヤーがリアルタイムで一緒に遊ぶことができます。
![]() |
---|
▲トップ画面にある共闘クエストをタップしてエントリー画面へ。 |
挑戦したいクエストを選択後、“パーティ募集”か“パーティ参加”を選ぶとメンバーが自動でマッチングされます。パスワードを設定しておけば、友だち同士でプレイもできます。
![]() |
---|
▲他のプレイヤーが作ったパーティに参加する場合はCPを消費しないため、何度でも挑戦可能です! |
共闘クエストでは、最大4人のプレイヤーが操作する計16ユニットが入り乱れる迫力のバトルが展開します。基本的にボタンをタップするだけなので、難しい操作はありません。ただし、敵の弱点をうまくついたり、盾ユニットが挑発で敵の攻撃を受け止めるなど、仲間との連携が重要になります。見事、敵を倒すことができれば、貴重な武器の素材を得ることができます。
![]() |
---|
▲スタンプを送って意思表示ができます。 |
共闘クエストで盛り上がるのか? リアルで集まった4人がプレイ!
今回共闘クエストをするために集まったのは、ライターの滑川けいと、声優の早瀬莉花さん、電撃のみょんときっしーの4人。事前に数日間プレイしてきた4人は、さっそくお互いに自分の編成したユニットを見せ合います。
![]() |
---|
▲楽しいことが大好きな早瀬莉花さんが、みょんの誘われて本企画に参戦。 |
![]() |
---|
▲左からみょん、早瀬さん、滑川。写真撮影:きっしー。 |
●早瀬さんのユニット
![]() |
---|
▲召魂祭の10連ガチャでも★5が出なかったとか。★3と★4のパーティですが、平均レベルは他の3人よりも高めです。 |
●滑川のユニット
![]() |
---|
▲★5の青薔薇騎士長ラウロはアタッカーなだけあり、攻撃力が高いのでメインで頑張ってもらっています。 |
●みょんのユニット
![]() |
---|
▲★4拳斧のバルトリアスを楯にして、アタッカー2人で攻めるパーティ構成。裁天使ミトのボイスが好きです。 |
●きっしーのユニット
![]() |
---|
▲お気に入りは★5の螺旋将アウラ。薄味と運動が嫌いという性格も好きです。 |
さて、共闘クエストにまだ慣れていない4人が最初に選んだのは、“塩湖に棲むアクマ”。
![]() |
---|
ここで登場する敵、マーレ討伐時に得られる素材“マーレの殻片”とレシピで、槌斧“刃のロカイユ”が作れるとか。エンジョイ勢の4人は、「初級なら余裕でしょ!」と、ろくに敵の情報収集をすることもなく、とりあえず初級に突撃してみた。
![]() |
---|
▲全員で総攻撃を仕掛けると、マーレが貝を閉じる前にやっつけてしまいました。 |
と、いうわけで、初級は楽勝でした。しかし、“刃のロカイユ”の素材となる“マーレの殻片”は、誰も入手できません。これに自信がついた4人は、「上級のほうがドロップ率が高いに違いない!」と考え、中級をすっ飛ばして上級に挑戦することに。しかし……。
![]() |
---|
▲結果はご覧のありさま。初級の恨みと言わんばかりにマーレに瞬殺されてしまいました! |
やはり上級はもっと鍛えてからでないと無理であることに気づいた4人は、手頃な相手であろう中級に挑みます。ここで、用心深いきっしーがファンサイトで情報収集。どうやら、刃のロカイユを作るためのレア素材は、マーレが貝を閉じたときに出現する“殻”を破壊することで得られるという。さらに、マーレは水属性なので、木属性のユニットがいると有利に戦えるようです。
![]() |
---|
▲レア素材を求め、しっかり巻き貝も狙います。 |
![]() |
---|
▲ほどよい相手にどんどんスキルを決めて、討伐達成! 我々のレベル帯&腕前だと、中級がベストなようですね。 |
これといったピンチもなく中級相手に勝利したことで、またも強気になる4人。「この調子なら“巨悪の珠”の“珠玉のアーリン”にも楽勝ですよ!」と、みょんが言い放つ。学ばない人たちだと思った方も多いと思いますが、人は群れると強気になるものなんです。
![]() |
---|
きっしーがファンサイトで“巨悪の珠”に登場する敵アーリンについて調べたところ、どうやら目玉を破壊することで武器作成に必要なレア素材を得ることができるようです。しかし、部位を破壊するとアーリンの攻撃力が20%アップするため、敵の攻撃力上昇などを解除できるユニットが重要になるようです。
![]() |
---|
▲裁天使ミトなどの敵の能力アップを解除できるユニットがパーティにいるとバトルが有利に。 |
きっしーとみょんが裁天使ミトをパーティに入れているため、強気になった4人ですが、ここで衝撃の事実が発覚。裁天使ミトが敵の能力アップを解除するスキル“浄化の魔手”は、★6に進化していないと使えないのです……。4人は気づかなかったことにして、上級にチャレンジ!
![]() |
---|
▲珠玉のアーリンは、中央の目玉と周囲の触手4本を攻撃することができます。 |
![]() |
---|
▲全体攻撃がとにかく痛い! 回復はこまめに行った方がよさそうです。 |
![]() |
---|
▲みょんの拳斧のバルトリアスが挑発で敵の攻撃を引きつけるが、長期戦で徐々に押されはじめます。 |
アーリンのHPが残りわずかになったのはいいのですが、次々に仲間が倒されていき、これまでか……そう思ったとき! 画面がまばゆく光り、全員が復活したのです! 理由は簡単。きっしーが神輝石を5個使い、コンティニューしたからでした(笑)。1人がコンティニューすると、全プレイヤーの全ユニットが復活することを知らなかった我々は大歓喜! ユニットとともに復活したやる気をすべてアーリンにぶつけ、見事撃破することに成功しました。
![]() |
---|
▲助けてもらったきっしーには、ありがとうのスタンプでお礼をします。目の前にいましたが。 |
![]() |
---|
▲コンティニューを1度したとはいえ、上級をクリアしたことで4人のテンションは最高潮でした。 |
今回共闘クエストをやってみて思ったのは、みんなで力を合わせて敵を倒したという達成感を得られるということですね。アーリンを倒したとき、確かに4人の気持ちはひとつになっていました。まだ共闘プレイをしたことがないという人は、この機会に触ってみてくださいね! 最後に、早瀬さんに感想を聞いてみました。
――リアルで集まってプレイする共闘クエストはどうでしたか?
早瀬:私はアプリを1人でプレイすることが多いのですが、みんなで助け合いながら戦うのがこんなに楽しいとは思いませんでした! 勝てたときの喜びもひとしおですし、なんといっても大逆転したときのみんなの絆が強まった瞬間がとても心地よかったです。『ブレオデ』の共闘クエストはリアルタイムなので、みんなが集まってプレイしたほうが断然、楽しいと思います!
![]() |
---|
『ブレオデ』では、共闘クエストのメンバー募集に必要なCPの消費が1/2になるイベントを、9月30日14:59まで実施しています。この機会に、友だちや兄弟を誘って共闘クエストにチャレンジしてみてください!
(C)2016 gumi Inc. All Rights Reserved. Developed by Fenris Inc.
データ
- ▼『ブレイジング オデッセイ』
- ■メーカー:gumi
- ■対応端末:iOS/Android
- ■ジャンル:RPG
- ■配信日:2016年8月24日
- ■価格:基本無料/アイテム課金