2016年9月14日(水)
『タイタンフォール』の世界がスマホ用カードゲームに。リアルタイムの対人戦が可能
ネクソンの連結子会社であるNEXON M, Inc.、Respawn Entertainment、Particle Cityが、『Titanfall』の世界観を踏襲したiOS/Android用アプリ『Titanfall: Frontline』を発表しました。また、グローバル向けに今秋に配信を予定しています。
『Titanfall: Frontline』は、プレイヤーが司令官として他のプレイヤーとリアルタイムで直接対決する戦略カードゲームです。
対戦相手の裏をかくため、上級戦闘員である“パイロット”や、巨大ロボット“タイタン”、特殊効果を発揮することができる“バーンカード”による戦略的コンビネーションを駆使して戦います。
●Particle Cityの共同設立者であるLarry Paceyさんのコメント
カードバトルならではの戦略性やコレクション要素に、『Titanfall』特有のゲームプレイ要素を盛り込むことでゲームジャンルを進化させるべく、Respawnと協力してまいりました。
バトルの流れを変えるために“タイタン”を地上に投下する点から、“タイタン”を倒すために特殊スキルを発動する“パルクール”と“ロデオバーンカード”のコンビネーションを駆使する点まで、『Titanfall: Frontline』は原作を忠実に再現しています。
また、何百もの“パイロット”、“タイタン”および“バーンカード”により、司令官は隊員を集めてアップグレードし、独自のデッキを構成することが可能です。
また、即時にダメージを与えるため軽装備でスピーディーな“パイロット”や“タイタン”を組み合わせて投入したり、強力な防御部隊や軍事施設、支援部隊の増強により敵を弱らせたりと、プレイスタイルに合わせて、IMCあるいはミリシアといったゲーム内組織を結成することができます。
●ネクソンMのゼネラルマネージャーのローレンス・コウのコメント
『Titanfall』シリーズはFPS(1人称視点のシューティングゲーム)ジャンルに革命を起こしました。『Titanfall: Frontline』においても同様に、Particle Cityは創造性に富んだ手段で、戦闘に一層深みを与えたほか、トレーディングカードゲームのジャンルにおいて、これまでにない戦略性を加えています。
同作は、『Titanfall』の世界観に基づいた、素晴らしいSF体験が可能なモバイルゲームの先駆けと言える作品であり、今後世界中のユーザーの皆様にお届けできることを楽しみにしております。
●Respawn の CEOのVince Zampellaさんのコメント
Respawn のチーム、さらには世界中の『Titanfall』ファンは、『Titanfall 2』と『Titanfall: Frontline』という、同シリーズの世界観に基づいた非常にユニークな新作ゲームの配信を控え、盛り上がりを見せています。
『Titanfall: Frontline』は、原作ならではのゲーム体験のみならず、スマートフォンを利用する皆様にもお楽しみいただけるような、爽快かつ戦略的なアクションが特徴的となっております。
(C) 2016 NEXON M INC., RESPAWN ENTERTAINMENT LLC & PARTICLE CITY, INC. ALL RIGHTS RESERVED.
APPLE AND THE APPLE LOGO ARE TRADEMARKS OF APPLE INC., REGISTERED IN THE U.S. AND OTHER COUNTRIES. APP STORE IS A SERVICE MARK OF APPLE INC. GOOGLE PLAY AND THE GOOGLE PLAY LOGO ARE TRADEMARKS OF GOOGLE INC.