2016年9月30日(金)

【FGO攻略】第二演技 光と影の師弟の敵編成を紹介。全体即死スキルに注意

文:ごえモン

 iOS/Android用RPG『Fate/Grand Order』で開催中のイベント“ネロ祭再び ~2016 Autumn~”。その2つめの超高難度クエスト“第二演技 光と影の師弟”の情報をお届けします。

『FGO』

第二演技 光と影の師弟 消費AP1(推奨レベル90)

■攻略パーティ例

『FGO』
サーヴァント名 クラス 装備概念礼装
ベディヴィエール(レベル70) セイバー 白薔薇の姫
フェルグス(レベル70) セイバー 涙のバレンタイン道場
ゲオルギウス(レベル65) ライダー アルトリアの星
レオニダス(レベル65) ランサー カルデア・ライフセーバーズ
弁慶(レベル65) ランサー 慈悲無き者
※野良フレンド 清姫(レベル13) バーサーカー なし

●参考:必中or無敵貫通礼装

礼装名 効果
首切りバニー2016 無敵貫通状態を付与&Qカード性能アップ(8~10%)
起源弾 無敵貫通状態を付与&キャスタークラスへの特効状態を付与(35~40%)
パイレーツ・パーティー! 無敵貫通状態を付与&毎ターンスター獲得(3~4個)
ゴールドフィッシュ・スクーピング 必中状態を付与&Bカード性能アップ(8~10%)
グラスフル・スイートタイム 必中状態を付与&与ダメージプラス状態付与(400~600)&ダメージカット(200~300)
一の太刀 必中状態を付与&Qカード性能アップ(8~10%)
正射必中 必中状態を付与&クリティカル威力アップ(3~5%)
涙のバレンタイン道場 必中状態を付与&毎ターンNP獲得(3~5%)&魅了耐性ダウン(10%)

■BATTLE 1/3

『FGO』

■BATTLE 2/3

『FGO』

■BATTLE 3/3

『FGO』
▲スクショを撮り忘れたため、1戦目の画像で代用しています。

 十二の試練と同様に、Wave3のボスは開幕で全体デバフスキルを使用してきます。

 効果は3ターンの宝具封印なので、マルタなどの全体弱体解除スキルやマスタースキルのイシスの雨でアタッカーの弱体を解除しましょう。僕は今回もイシスの雨にお世話になりました。

『FGO』

 注意すべきは、ボスのどちらか1体を倒した時に使用してくる全体即死スキル。兄貴を残したパターンと師匠を残したパターンのどちらも体験してみましたが、2回とも即死スキルを使われて全滅してしまいました。

 試していないので確証はないのですが、おそらくスキル封印やスタンが有効で、どちらかを倒す際に残すほうにスキルを使うと封じることができると思われます。そのための弁慶だったのですが、見事にスキルが外れました(笑)。

『FGO』

 もう1つの手段としては、2騎同時撃破があります。今回のパーティではこの攻略法を採用しました。

 手順は以下の通りです。

(1)1ターン目にベディヴィエールにイシスの雨を使って、兄貴に宝具込みブレイブチェイン。

(2)宝具封印中はベディヴィエールを攻撃の中心にして、師匠にダメージを与える。

(3)4ターン目にフェルグスの宝具込みブレイブチェインを師匠に撃つ。全体宝具のダメージで兄貴のHPを調整。

(4)メジェドの眼をベディヴィエールに使ってNPチャージスキルを使用。師匠に単体宝具を撃って瀕死状態に調整。

(5)涙のバレンタイン道場で地道にためていたNP+慈悲無き者のNP+20の効果でフェルグスのNPを100以上にし、宝具で同時に撃破。

『FGO』

 わりとギリギリの勝利でした(汗)。ヘラクレスは1回全滅、今回は2回全滅(即死スキルの検証もありましたが)だったので、個人的には第二演技のほうが難しく感じたかも。

 兄貴は矢避けの加護をはがすとすぐに再使用、師匠はHPが減ると魔境の智慧を使ってくるので、必中+毎ターンNP獲得の涙のバレンタイン道場がいい仕事をしてくれました。

 この兄貴の行動パターンをラストのHP+NP調整時に利用しています。

『FGO』

■戦利品

『FGO』

【FGO注目記事】

【Fate注目記事】

データ

関連サイト