2016年10月1日(土)
『戦の海賊』で波動砲&デスラー砲が撃てる!? 『宇宙戦艦ヤマト2199』コラボの見どころを紹介
セガゲームスのスマートフォン用海洋冒険バトル『戦の海賊』において、9月29日~10月13日の期間、TVアニメ『宇宙戦艦ヤマト2199』とのコラボイベントが開催されています。その注目ポイントをご紹介します!
![]() |
---|
今回のイベントでは、“宇宙戦艦ヤマト2199”というコラボ限定海域が出現。この海域を舞台に、前半戦と後半戦に分かれたコラボオリジナルのストーリーやクエストが楽しめます。イベントストーリーを特定のクエストまでクリアすることで、“宇宙戦艦ヤマト(タイプ:母船)”も入手できますよ!
![]() |
---|
また、“宇宙戦艦ヤマト2199ガチャ”では“古代進”や“佐渡酒造”といったコラボキャラクターも獲得可能。コラボ前半に登場するキャラの詳細は、下記を参照してください。
『宇宙戦艦ヤマト2199』コラボイベントの見どころをCHECK!
【実施期間】2016年9月29日~10月6日
●ポイント1:コラボ限定マップで展開するコラボストーリー
コラボオリジナルのストーリーでは、コラボ海域においてヤマトクルーとセンノカクルー連合軍によるデスラー率いるガミラス帝国との戦いが展開。前半は9章までプレイ可能で、9章以降は後半で遊ぶことができます。
![]() |
---|
【コラボイベントストーリー】
突如現れた“ガミラス帝国”を名乗る海賊船団。強力な軍事力を背景に付近の島々を征服していき、勢力を拡大しつつあった。“ガミラス帝国”の調査をしていた主人公たちは、漂流していた“森雪”を助けたことをきっかけに“沖田十三”“古代進”ら“宇宙戦艦ヤマト”のメンバーと出会う。彼らにとって“ガミラス帝国”は敵であることがわかり、主人公たちは協力して“ガミラス帝国”打倒に挑むこととなった。
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
●ポイント2:ポイントランキングの上位を目指そう!
コラボ海域のクエストで勝利をすると“ヤマト2199ポイント”を獲得。このポイント数によって前後半それぞれランキングが変動し、各期間の最終順位によってコラボユニットをはじめとした豪華報酬を受取れます。
ランキング報酬の目玉は、★5のアベルト・デスラー(砲兵・赤)や子分として登場するアナライザー。“ヤマト2199ポイント”を使用して、コラボユニットが獲得できる“ポイントガチャ”に挑戦することもできます。
![]() |
---|
▲アベルト・デスラー |
![]() |
---|
▲アナライザー |
●ポイント3:参加者全員でデスラーを倒す共闘バトル!?
この共闘バトルは、前後半共通となるイベント(開催期間:2016年9月29日~10月13日)。コラボ海域の中に、ユーザー全員でデスラーの倒す共闘クエストが登場します。
![]() |
---|
共闘クエストに参加すると、より多くの“ヤマト2199ポイント”が獲得できる他、5枚集めるとコラボガチャに挑戦できる“ヤマト2199ガチャチケット”を入手可能です。一定ダメージを与えるとラッシュボーナスが発生し、デスラーのHPが0になるまで“ヤマト2199ポイント”の獲得数が大幅にアップします。
また、コラボ限定アイテム“フィーバードリンク”を使用すると30分間、獲得できる“ヤマト2199ポイント”が3倍に。デスラーは一度倒すと復活するので、何度でも挑むことができます。
●ポイント4:条件付クエストをクリアして大量ポイントゲット!
コラボ海域で特定の条件を達成すると、“条件付クエスト”と呼ばれるクエストが登場。このクエストは、それぞれ特定のキャラクターを編成した状態でのみ挑戦できるクエストとなっており、対象となっているキャラをどのように生かすかがポイントとなります。見事クリアすると、通常より大量の“ヤマト2199ポイント”を獲得!
![]() |
---|
条件付きクエスト1 沖田十三 | 発生条件:前半出現。沖田十三の編成が条件。クリアで消える。 |
条件付きクエスト2 沖田十三 | 発生条件:前半出現。沖田十三の編成が条件。クリアで消える。 |
条件付きクエスト3 沖田十三 | 発生条件:前半出現。沖田十三の編成が条件。クリアで消える。 |
条件付きクエスト4 沖田十三 | 発生条件:前半出現。沖田十三の編成が条件。クリアで消える。 |
条件付きクエスト5 沖田十三 | 発生条件:前半出現。沖田十三の編成が条件。クリアで消える。 |
条件付きクエスト1 船縛り | 発生条件:宇宙戦艦ヤマトを編成に入れないと出撃できない。クリアで消える。 |
条件付きクエスト2 船縛り | 発生条件:宇宙戦艦ヤマトを編成に入れないと出撃できない。クリアで消える。 |
条件付きクエスト3 船縛り | 発生条件:宇宙戦艦ヤマトを編成に入れないと出撃できない。クリアで消える。 |
条件付きクエスト4 船縛り | 発生条件:宇宙戦艦ヤマトを編成に入れないと出撃できない。クリアで消える。 |
条件付きクエスト5 船縛り | 発生条件:宇宙戦艦ヤマトを編成に入れないと出撃できない。クリアで消える。 |
●ポイント5:コラボユニット&船が登場!
『宇宙戦艦ヤマト2199』のキャラクターたちが、ゲーム内に登場! コラボキャラは、コラボ海域限定ですべてのステータスに特効効果がつきます。また、コラボ海域のイベントストーリーを8章までクリアするとヤマトを母船として使用可能になります。
【ヤマト(母船)の特徴】
“沖田十三(砲兵・赤)”をヤマトに乗せると、波動砲を撃つことが可能に! また、ポイントガチャやランキング報酬で獲得できる“アベルト・デスラー(砲兵・赤)”をヤマトに乗せると、波動砲を“デスラー砲”として撃つことができます。
![]() |
---|
![]() |
---|
▲波動砲 |
![]() |
---|
![]() |
---|
▲デスラー砲 |
コラボ前半で登場するキャラクター&兵種
★5 古代進
声優:小野大輔
兵種:銃兵【ビーム】(緑)、双剣兵(青)
![]() |
---|
「君とは信じあえる。そんな気がする」
ヤマトの戦術科士官。戦術長。階級は一尉(一等宙尉)。主砲・副砲・対空砲・魚雷、そして艦首波動砲の各種武器、および航空隊を指揮下に置く。甲板関係の掌帆長も戦術科の下にある。
![]() |
---|
銃兵スキル:南部14年式拳銃 |
敵に貫通ビームを撃ち小ダメージを与え、火傷状態にする。 |
双剣兵スキル:内なる怒り |
ランダムな敵海賊の能力をダウンし自身の攻撃力と攻撃速度特大アップ。敵海賊の攻撃力と攻撃速度が特大ダウンする。 |
★5 沖田十三
声優:菅生隆之
兵種:砲兵(赤)、支援兵(白)
![]() |
---|
「抜錨! ヤマト発進!」
宇宙戦艦ヤマト艦長。国連宇宙軍・連合宇宙艦隊司令長官。階級は宙将(提督)。常に冷静沈着で、強靭な意志と不屈の闘志を内に秘めた人物。
![]() |
---|
砲兵スキル:波動砲 |
貫通力の高い砲撃を放ち、直線上の敵に割合ダメージを与える【宇宙戦艦ヤマトで発動】、敵に貫通砲1発撃ち、中ダメージを与える【母船・砲撃船で発動】 |
支援兵スキル:沖田戦法 |
敵船の攻撃力と攻撃速度特大ダウン、味方海賊攻撃と攻撃速度特大アップ。 |
★5 アベルト・デスラー
声優:山寺宏一
兵種:砲兵(赤)、支援兵(白)
![]() |
---|
「私は戦争をしているのだ……!」
大ガミラス帝星総統。銀河系へとその版図を広げる軍事星間国家<ガミラス帝星>の指導者。若く尊大な独裁者だが、人に対しては醒めた目を持つ。
![]() |
---|
砲兵スキル:デスラー砲 |
敵全体の攻撃力と攻撃速度大ダウンさせ直線貫通割合ダメージ【宇宙戦艦ヤマトで発動】、貫通割合ダメージが、中ダメージ貫通砲になる【母船・砲撃船で発動】 |
支援兵スキル:冷酷な判断 |
青属性の敵海賊の攻撃速度を特大ダウンさせる |
★4 山本玲
声優:田中理恵
兵種:銃兵【ビーム】(青)
![]() |
---|
「航空隊に転属させてください」
ヤマトの戦術科士官。航空隊員。階級は三尉<三等宙尉>。抜群の操縦技術を持つ航空隊の紅一点。兄と同じ航空隊を志願していたが、当初は主計課配属だった。が、その才能を古代に認められ、後に晴れて航空隊転属を果たす。
![]() |
---|
銃兵スキル:南部97式拳銃 |
敵に貫通ビームを撃ち中ダメージを与え、火傷状態にする。 |
双剣兵スキル:強い意志 |
自身の攻撃、防御、移動速度が特大アップし攻撃を1回防ぐバリアを付与。 |
★4 佐渡酒造
声優:千葉繁
兵種:回復兵(緑)、槌兵(青)
![]() |
---|
「ワシんところで一杯やらんか!?」
ヤマトの衛生長。軍属で二佐相当官。艦内で沖田と台頭に腹を割って話ができる数少ない人物。大酒飲みで一升瓶を片時も手放さないが、医療の知識と技術は超一流。
![]() |
---|
回復兵スキル:超一流応急処置 |
味方全体を中回復し、状態異常を解除する。 |
槌兵スキル:銘酒「美伊」 |
範囲内の味方のHPを小回復し、防御力を大アップする。 |
(C)SEGA
(C)2012 宇宙戦艦ヤマト2199 製作委員会
データ