2016年10月19日(水)
【DDON攻略】ファイターとウォリアーを解説。スキルやアビリティで重要なものを紹介
カプコンが基本プレイ無料でサービス中のPS4/PS3/PC用ソフト『ドラゴンズドグマ オンライン(DDON)』。今回の【DDON攻略】では、初心者覚者や2つ目のジョブに迷っている人に向けた、ジョブ解説記事をお届けします。
アップデートでは新たなスキルやアビリティが追加され、アップデートが行われていない間も全国の覚者によって日々立ち回りが研究されています。つねに進化し続けているため、最新の情報を追いかけ続けるのが苦手という人もいると思われます。そこで、2016年9月に行われたシーズン2.1における各ジョブの立ち回りやオススメスキルなどを総まとめ!
今回解説するのは、前衛ジョブとして人気が高いファイターとウォリアーの2つ。どちらも比較的アクションがシンプルで戦いやすいので、ジョブ選択に迷っている初心者のかたにもオススメです。防具が共通なので、どちらかをすでにプレイしている覚者の方は、もう片方をプレイしてみては?
ファイター:大型の敵にも小型の敵にも対応できる万能型戦士
ファイターは、剣による攻撃と盾によるガードで、攻守両面で活躍しやすいジョブ。敵によっては火力こそ他のアタッカーに劣るものの、小型の敵への対応力に優れているのが強みです。
敵の攻撃に対しては、盾を構えることでガード可能。一部の攻撃以外はガードできるので、敵の攻撃パターンが分からないうちは、ガード主体で戦うと立ち回りが安定します。
敵の攻撃に合わせてタイミングよくガードすることで、ノーマルスキルの“盾弾き”が発動。敵の攻撃を弾き返すことでダメージを与えられるうえに、ガード時のスキを少なくできるため、素早く反撃に転じられます。
ファイターでオススメのカスタムスキルは、以下のものです。今回はわかりやすいように6つにしぼっています。
・刀牙昇斬
・天蓋斬り
・逸らし斬り
・円月斬り
・二段突き
・豪溜斬り
・刀牙昇斬
小型の敵を打ち上げることができるカスタムスキル。序盤でのソロプレイで小型の敵を相手にするときに便利です。ダメージはそれほど高くはないので、“円月斬り”を習得するまでのつなぎに使うといいでしょう。
・天蓋斬り
頭上を連続で斬り続けるカスタムスキル。空中の敵はもちろん、大型の敵の高い部位を攻撃するのにも重宝します。攻撃速度、ダメージともに優秀で、あらゆる場面で役に立つため、早めにジョブ修練を進めるのがオススメです。
・逸らし斬り
相手の攻撃を回避しつつ、反撃を繰り出します。攻撃力自体はそれほど高くないですが、タイミングさえ合えば、ガードでは対処しにくい攻撃にも対応できるのが便利です。
・円月斬り
レベル5までは連続で斬りつけるだけですが、レベル6以上にすると真価を発揮。回転しながら周囲の敵を斬り裂く強力なカスタムスキルへと成長します。小型の敵を一掃する際だけでなく、ダメージ効率がいいのでダウン時の追撃にも便利。ただしスタミナ消費が激しいのでガラエキスはしっかり準備しておきましょう。
・二段突き
突いた後に引き抜いて、多段ヒットするカスタムスキル。ややスキはあるものの、ダメージに優れています。動く相手に当てるのは難しいので、ダウン時の追撃に活用しましょう。多くの部位を巻き込める敵であれば“円月斬り”、弱点部位をピンポイントで狙うなら“二段突き”と、使い分けるのがオススメです。
・豪溜斬り
しがみついた状態で敵を斬り裂く攻撃。敵の振り払いアクションを無効化しながら、スタミナ削りと攻撃をできるので非常に効率的です。Lv40以上で受けられる“戦技の継承”で習得するため、活用できるのは遅めですが、大型の敵との戦闘で役立つのでぜひ覚えておきましょう。
オススメのアビリティを掲載します。今回はわかりやすいように8つにしぼっています。
・受拡
・敏動
・本領
・壮腕
・狂刺
・闘勢
・猛攻
・受崩
・受拡
盾弾きの効果範囲を拡大するアビリティで、小型の敵との集団戦で役立ちます。コストも軽めなので、小型の敵が出現するクエストなどで活用したいです。
・敏動
斬り下ろしの予備動作が短縮するアビリティ。斬り下ろしは気絶効力が高く、大型の敵にも有効なので、長い間活用できるアビリティになるでしょう。
・本領
瀕死状態中に筋力が大幅に上昇。リスクはありますが、筋力の上昇量が非常に高いので、リスクを背負いながらもハイリターンを求めるような立ち回りをしたいならば採用もアリでしょう。
・壮腕
スタミナが一定以上で筋力が上昇。スタミナ消費が激しいカスタムスキルとの併用は難しいですが、プリーストにエナジースポットを使ってもらえば、スタミナをキープしながら攻勢に出やすいでしょう。
・狂刺
“えぐり突き”の攻撃速度を上昇させるアビリティ。序盤における“えぐり突き”は、シークレットコアが出ている状態でのスタミナ削りの主戦力となるので、優先的にセットしておくのがオススメです。
・闘勢
体力一定以上で筋力が上昇。条件を満たしやすく、汎用性が高いアビリティなので、前衛職であればファイター以外でも役に立ちます。
・猛攻
シンプルに筋力を上昇させるアビリティ。ややコストが高めなのがネックですが、条件なしで筋力を高められるので、汎用性は高いです。
・受崩
盾弾きの発動時に敵を崩しやすくなるアビリティ。盾弾きを成功させるのはややコツがいりますが、慣れれば安定して敵の体勢を崩せるようになります。
ファイターは十分な火力を持ちながら、初心者でも扱いやすいのが最大の魅力。小型の敵が多数出現するクエストなどでは特に活躍しやすいので、前衛職でどのジョブを選ぶか迷ったら、まずファイターを選ぶのがオススメです。
ウォリアー:一撃の威力に優れたパワフルアタッカー
攻撃速度はやや遅いものの、攻撃力の高いカスタムスキルが豊富なパワー型の前衛職。また、攻撃を受けるなどでリベンジゲージをためると、攻撃力がアップするという特徴を持ちます。リベンジゲージをためた状態では、ノーマルスキル“魔人斬り”の威力が上昇するのもポイント。
気絶攻力の高いスキルを持つため、気絶を取りやすいジョブと言えます。ダウン状態まで持っていったら、攻撃力の高い攻撃でいっきにダメージをとっていきましょう。リーチに優れているのも長所です。
ウォリアーでオススメのカスタムスキルを掲載します。今回はわかりやすいように6つにしぼっています。
・突き上げ斬り
・柄打ち
・魔人崩し
・天衝刃
・凌魔の身構え
・飛龍突
・突き上げ斬り
大剣を突き刺してから、突き上げて多段ヒットさせるカスタムスキル。突きあげた後、自分の背後に大剣を振り下ろすアクションにも攻撃判定があり、うまくいけば4ヒットさせることが可能です。ダメージ効率がトップクラスなので、ダウン時の追撃用にオススメ!
・柄打ち
大剣の柄で素早く敵を打ちつける攻撃。攻撃の出が速く、小回りが利くのでさまざまな場面で活用できます。体力が低めの小型の敵を処理したり、低い部位にあるシークレットコアを攻撃したりするのに使うといいでしょう。
・魔人崩し
力をためてから、刀身を敵に叩きつける攻撃。気絶攻力が高く、敵を気絶させやすいうえに、チャンス攻力と吹き飛ばし力が高め。シークレットコアへ攻撃したい時や、“突き上げ斬り”を多段ヒットさせにくいズールなどを相手にした時は、“魔人崩し”の方がスタミナを削りやすいでしょう。
・天衝刃
上空に鋭い突きを繰り出すカスタムスキル。上空の敵や大型の敵の高い部位を攻撃するのに便利です。レベル5までは攻撃範囲がやや狭いのですが、レベル6にすると攻撃範囲が広がり、扱いやすくなります。攻撃力も高まるので、優先的にレベルを上げましょう。
・凌魔の身構え
敵からのダメージを大幅にカットしつつ、リベンジゲージをためるカスタムスキル。ノーマルスキルの“耐魔の構え”と基本的な使い勝手は同じですが、こちらは攻撃をキャンセルして使用できるのが強み。攻防両面で役立つので、ほぼ必須のカスタムスキルと言えるでしょう。
・飛龍突
強く大剣を地面に突き刺してダメージを与えるカスタムスキル。予備動作がやや長く、攻撃を当てにくいのは難点ですが、ダメージは非常に大きいです。引き抜く動作にも攻撃判定があるので、ダウン時の敵に当てると多段ヒットさせやすいでしょう。
シールドセージでオススメのアビリティを紹介。今回はわかりやすいように8つにしています。
・壮堪
・獣狙
・重当
・烈当
・勇攻
・重攻
・重歩
・穿歩
・壮堪
体力一定以上で耐久力が上昇し、崩されにくくなるアビリティ。乱戦に強くなるため、小型の敵を相手にする際にも便利です。コストがそれほど高くないので気軽にセットできます。
・獣狙
キメラをはじめとする獣系の敵に対して与えられるダメージ量が増加します。獣系の敵は対象となる敵の種類が多く、“賞金首”の対象にもなりやすいので、習得しておくと何かと便利です。
・重当
気絶攻力が上昇するアビリティ。コストは8とやや重めですが、条件を問わないので使い勝手はいいです。“魔人崩し”などと併用するといいでしょう。
・烈当
体力が一定以上の時に気絶攻力を上昇させます。比較的発動条件を満たしやすく、手軽に気絶攻力を強化できます。使用の際は“重当”との併用を!
・勇攻
体力が一定以上でチャンス攻力が上昇します。ズールなど、チャンス攻力が重要となる敵と戦う際に用意したいアビリティです。条件を満たしやすいのも高評価。
・重攻
無条件でチャンス攻力を上昇できるアビリティ。ただし、コストは11と重め。チャンス攻力に特化させたい場合は“勇攻”と合わせて活用しましょう。
・重歩
風圧の影響を受けなくなるアビリティで、竜系の敵との戦いで特に役立ちます。前衛職で戦う場合、攻撃のチャンスを増やせるので便利です。
・穿歩
地震の影響を受けなくなるアビリティ。序盤~中盤においては、リンドブルムやベヘモットとの戦いで便利です。コストは軽くありませんが、安定した戦いをしたいならば採用の価値アリ。
前衛職の中では、トップクラスの火力を誇るウォリアー。“耐魔の構え”などで防御面を補えるので、ガードがなくても安定した立ち回りが可能なのも強みです。ダイナミックに大ダメージを狙いたい人は使ってみてください。
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
データ