2016年10月22日(土)
ホリは、PS4/PS3/PC用周辺機器『タクティカルアサルトコマンダー』を発売した。
『タクティカルアサルトコマンダー』は、“FPSをマウスで楽しもう!”をコンセプトにした周辺機器シリーズ。
『タクティカルアサルトコマンダー M1 for PlayStation4/PlayStation3/PC』、『タクティカルアサルトコマンダー K1 for PlayStation4/PlayStation3/PC』、『タクティカルアサルトコマンダー G1 for PlayStation4/PlayStation3/PC』という3種類が発売された。
『タクティカルアサルトコマンダー M1』はキーパッドとマウスを操作。手になじむキーパッドで、長時間のプレイでも疲れにくい設計になっている。
○、×、□、△、L1、R1、L2、R2、L3、R3、SHARE、OPTION、PSボタン、方向キー、左アナログスティック(独立した4つのボタン)、右アナログスティック(マウス)、タッチパッド、タッチパッドボタンを搭載。オリジナル機能として、マウス操作を細かくするSnipe、マウス操作を素早くするQuick、プレイヤーを歩かせるWALKが用意されている。
なお、ライトバー、振動機能、モーションセンサー、スピーカー、SIXAXIS機能は非搭載。
キーパッド側22ボタン、マウス側7ボタンとScroll UP/DOWNに機能をアサインできる。メカニカルSW搭載で高耐久、ハイレスポンスを実現している。また、EDGE101(オプティカルゲーミングマウス)も使用可能だ。
『タクティカルアサルトコマンダー K1』はキーボードとマウスを操作。PC用キーボードをイメージしたボタン配置になっているため、PC近似の感覚で遊ぶことができる。
○、×、□、△、L1、R1、L2、R2、L3、R3、SHARE、OPTION、PSボタン、方向キー、左アナログスティック(独立した4つのボタン)、右アナログスティック(マウス)、タッチパッド、タッチパッドボタンを搭載。オリジナル機能として、マウス操作を細かくするSnipe、マウス操作を素早くするQuick、プレイヤーを歩かせるWALKが用意されている。
なお、ライトバー、振動機能、モーションセンサー、スピーカー、SIXAXIS機能は非搭載。
キーパッド側19ボタン、マウス側7ボタンとScroll UP/DOWNに機能をアサインできる。また、EDGE101(オプティカルゲーミングマウス)も使用可能だ。
『タクティカルアサルトコマンダー G1』はアナログスティックとマウスを操作。パッドでの操作感に加えて、マウス操作により、アナログスティックより直感的なエイムができる。
○、×、□、△、L1、R1、L2、R2、L3、R3、SHARE、OPTION、PSボタン、方向キー、左アナログスティック、右アナログスティック(マウス)、タッチパッド、タッチパッドボタンを搭載。オリジナル機能として、マウス操作を細かくするSnipe、マウス操作を素早くするQuick、プレイヤーを歩かせるWALKが用意されている。
なお、ライトバー、振動機能、モーションセンサー、スピーカー、SIXAXIS機能は非搭載。
FN機能が搭載されていて、“FN+選択ボタン”で異なる機能のボタンとして操作ができる。また上面5個のボタンと方向キーへのボタンアサインと各感度の設定が可能。また、EDGE101(オプティカルゲーミングマウス)も使用可能だ。
グリップは操作スタイルが選べる。パッドスタイル、バンドでハンディーカムスタイル、机に軸として固定したスタイル、膝置きスタイルがあるという。
(C)HORI Co., Ltd.
※本品は株式会社ソニー・インタラクティブエンタテイメントの商標登録です。
※本品はPlayStation VitaおよびPlayStation Vita TVにはご使用になれません。
※本品はPlayStation 2、PlayStationおよびPS oneにはご使用になれません。
※本品はPlayStation 2規格のソフトウェアでの動作保証は致しません。
※PlayStation 4、PlayStation 3のシステムソフトウェアバージョンによってはお使いいただけない場合があります。
※PlayStationおよびPS oneは株式会社ソニー・インタラクティブエンタテイメントの登録商標です。
データ