バンダイナムコエンターテインメントは、12月1日発売の3DS用ソフト『オール仮面ライダー ライダーレボリューション』の最新情報を公開しました。
『オール仮面ライダー ライダーレボリューション』は、仮面ライダー1号から仮面ライダーエグゼイドまで、70体以上の仮面ライダーが操作可能なアクションゲームです。
新情報は、追加参戦するキャラクターや仮面ライダーたちの共演している画像、限定版同梱ガシャットの詳細などです。
映画『仮面ライダー THE FIRST』から追加参戦
映画『仮面ライダー THE FIRST』より、仮面ライダー1号&2号が登場します。
●仮面ライダー1号(声:黄川田将也)
【ライダーパワー】
仮面ライダー2号(『仮面ライダー THE FIRST』)とタッグを組んだ状態でボス戦に突入すると、攻撃力と防御力が上昇します。
|
▲教師である1号とサジタリウス・ゾディアーツの会話。
|
|
▲ライダーパワー発動(1号と2号決めポーズ)。
|
|
▲必殺技(バイク乗車~ジャンプ~ライダーキック)。
|
●仮面ライダー2号(声:高野八誠)
【ライダーパワー】
仮面ライダー1号(『仮面ライダー THE FIRST』)とタッグを組んだ状態でボス戦に突入すると、攻撃力と防御力が上昇します。
|
▲1号を追いつめる2号。
|
|
▲キック主体のスタイル。
|
|
▲必殺技(壁面を使ったキック攻撃~敵を背中見送る)。
|
アップデートで仮面ライダーダークゴーストや仮面ライダースナイプが参戦
●仮面ライダーダークゴースト(声:木村了)
12月に仮面ライダーダークゴーストと戦えるミッションの配信が予定されています。ミッションをクリアすると仮面ライダーダークゴーストがプレイアブルになります。
【仮面ライダーダークゴーストとは?】
8月に公開された劇場版『仮面ライダーゴースト 100の眼魂とゴースト運命の瞬間』に登場する仮面ライダーです。仮面ライダーネクロムに変身するアランの兄“アルゴス”が変身します。
●仮面ライダースナイプ
1月に仮面ライダースナイプと戦えるミッションの配信が予定されています。ミッションをクリアすると仮面ライダースナイプがプレイアブルになります。
【仮面ライダースナイプとは?】
10月より放送が開始された『仮面ライダーエグゼイド』に登場する仮面ライダーです。
ミッション紹介&クロスオーバー
本作は、オール仮面ライダーだからこそのゆかりのある仮面ライダーたちの共演が楽しめます。また、ここでしか見ることのできないクロスオーバー展開が熱いです。
|
▲アマゾンズの2人が激突!
|
|
▲斬鬼と轟鬼、師匠と弟子が対決!
|
|
▲斬月と龍玄、キックホッパーとパンチホッパー。2組の兄弟がミッションで共演です。
|
|
▲マッハが呼ぶ“あいぼう”とは……? ついに再会し、宿敵ゴルドドライブと再戦するのでしょうか?
|
|
▲復活した昭和の怪人。秘密裡に動いていたようですが……。もちろん昭和の仮面ライダーも活躍です!
|
ライダーガシャットのビジュアル&名称&ロゴを初公開
数量限定の限定版『オール仮面ライダー ライダーレボリューション 超エグゼイドボックス』に同梱のライダーガシャットに関する詳細が解禁。名称は、DXカイガンゴーストガシャットであることが公開されました。
|
▲DXカイガンゴーストガシャット。
|
なお、このライダーガシャットは12月10日公開の映画に登場が予定されています。
【限定版内容のおさらい】
|
▲限定版パッケージ。
|
●DXカイガンゴーストガシャット
●マイティキーホルダー
|
▲『仮面ライダーエグゼイド』の第1話に登場したマイティキーホルダー。
|
●リバーシブルA2ポスター
※情報は発表日現在のものです。発表後予告なしに内容が変更されることがあります。
※画面は開発中のものです。
(C)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映ビデオ・東映
(C)2007 石森プロ・東映
(C)2005 石森プロ・東映
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.