2016年11月10日(木)

自転車創業初のPS VR専用ADV『星の欠片の物語』2017年早春に配信。デジゲー博 2016に出展

文:あべくん

 メディアスケープは、自転車創業が企画し、フォージビジョンが開発するPS4用のPS VR専用コミュニケーション謎解きアドベンチャー『星の欠片の物語、ひとかけら版』を、2017年早春に配信予定と発表しました。

『星の欠片の物語、ひとかけら版』

●物語

 星の欠片に1人の少女が取り残されている。

 砕けて力を失ってしまった星からは、脱出する事も他者から認識して貰う事もできない。

 しかし、その世界の座標軸が重なる1点にだけ、別の世界から“干渉する”事ができる特異点が存在した。

 その特異点に立っているプレイヤーは、手に入れた“他の世界を覗き見る事が出来る装置(VRシステム)”を被る事によって、平行世界に潜り込み、少女と互いを認識しあう事ができた。

 2人は力を合わせて謎を解き、星を元に戻して力を取り戻す事によって、脱出を目指す事になる。

『星の欠片の物語、ひとかけら版』

 本作は『あの、素晴らしい をもう一度』『ノベルゲームの枠組みを変えるノベルゲーム。』など、PCにおいて数々の画期的なシステムを持ったノベルゲームを制作してきた、自転車創業による初のPS VR専用作品です。

 PS VRを通して見える“平行世界”にいる少女と、視線(アイコンタクト)によるコミュニケーションを取ることで“平行世界”の謎に挑みます。

『星の欠片の物語、ひとかけら版』
『星の欠片の物語、ひとかけら版』
『星の欠片の物語、ひとかけら版』

 ゲームの流れとしては、プレイヤーは平行世界の物体に触れることができず、また、少女に話しかけることもできません。

 そのディスコミュニケーションを解消するため、“フォーカスロック”と呼ばれるシステムを使います。まず、気になる物体を見つめると、それが赤枠でマークされます。

 その状態で少女にアイコンタクトを取ると、プレイヤーの代わりにそれを運んだり、スイッチを押してみたりと、物体に応じてさまざまな行動をしてくれます。

 この“フォーカスロックによる指示”と“少女の行動”を繰り返し、少女とコミュニケーションをとりながら謎を解いていくことになります。

『星の欠片の物語、ひとかけら版』
『星の欠片の物語、ひとかけら版』
『星の欠片の物語、ひとかけら版』
『星の欠片の物語、ひとかけら版』

 なお、本作は多くのVRタイトルの制作を手がけてきたフォージビジョンが開発を担当。ノベルゲームにおけるゲーム性という課題に挑み続けてきた自転車創業とのタッグに注目しましょう。

 本作は、11月13日に秋葉原UDX・AKIBA_SQUAREで開催されるインディーズゲーム展示即売会“デジゲー博 2016”の自転車創業ブースで展示予定とのことです(状況によりPCでの展示になる場合があります)。

●設定資料

『星の欠片の物語、ひとかけら版』
▲ヒロインデザイン。
『星の欠片の物語、ひとかけら版』
『星の欠片の物語、ひとかけら版』
▲オブジェクトの一部。
『星の欠片の物語、ひとかけら版』

●作品情報(以下、敬称略)

【企画・設定・シナリオ・ゲームデザイン・レベルデザイン・スクリプト】かざみみかぜ。
【パブリッシャー】メディアスケープ株式会社
【開発】フォージビジョン株式会社

【声優協力】アーツビジョン株式会社
【ヒロイン声優】阿部里果(VIMS)

【キャラクターデザイン】玉岡かがり
【音楽】水野裕之
【コンセプトアート】irohamu

※以下、3Dモデリング。

【キャラクターモデリング】ヒノイチ
【オブジェクトモデリング】ばね@まじめもでら
【キャラクターモーション】ポンポコP

データ

▼『星の欠片の物語、ひとかけら版』
■メーカー:メディアスケープ
■対応機種:PS4(PS VR必須)
■ジャンル:コミュニケーション謎解きアドベンチャー
■配信日:2017年早春
■価格:未定
 

関連サイト