2016年11月10日(木)
『ガンダムオンライン』大型アップデート“新生[REBUILD]”実施
バンダイナムコオンラインは、PC用オンラインゲーム『機動戦士ガンダムオンライン』の大型アップデート“新生[REBUILD]”を実施しました。
『機動戦士ガンダムオンライン』はガンダム史上最大規模の100人以上が同時に戦う“多人数対戦アクション”PCオンラインゲームです。
自宅のパソコンから基本無料で遊べ、総勢最大104人が指揮官やパイロットとなり、ガンダムの世界観で原作のキャラクターたちと戦うことができます。
大型アップデート“新生[REBUILD]”実装
ついに大型アップデート“新生[REBUILD]”が実装されました。新たな機体や、新システム、大規模バランス調整“統合整備計画”など、生まれ変わった『機動戦士ガンダムオンライン』をぜひご体験しましょう。
大型バランス調整“統合整備計画”
新要素“ダウンポイント”の追加など、これまでとは大きく変わった戦闘システムによって、より状況に合わせ自由に機体・武器が選択できるようになります。
また、機体タイプごとの役割や特徴が一層際立つように各種調整が行われています。
階級システムの変更
これまでの大規模戦レーティング値を基準とした階級選定の仕組みを廃止し、“階級ポイント”が新たに導入されました。
今後は大規模戦の戦闘評価画面で階級ポイントの増減を確認でき、大規模戦1戦ごとに階級の昇降格判定が行われます。
新機体登場 !DXガシャコンVOL.39配信開始
“DXガシャコン VOL.39”の配信が始まりました。新たに登場する機体は以下の通りです。
【地球連邦軍】ZZガンダム[重撃/地・宇]
エゥーゴが開発した第4世代MS。高い出力を持ち、ハイ・メガ・キャノンやハイパー・ビーム・サーベル等を駆使し、圧倒的なパワーを発揮する。
【地球連邦軍】ガンキャノン・ディテクター[砲撃/地上]
カラバによって開発された陸戦用支援MS。カラバ解体後は地球連邦軍へ移譲され、トリントン基地への配備が確認されている。
【ジオン】ドーベン・ウルフ[重撃/地・宇]
アクシズで開発された高性能MS。サイコガンダムMk-IIの小型量産化を目指して設計され、第4世代MSであるZZガンダムにも匹敵する火力を持つ。
【ジオン】ザクIII[強襲/地・宇]
ネオ・ジオンの技術者によって開発された新たなザクタイプのMS。ザクタイプの特徴であった優れた汎用性は当機にも引き継がれた。
DXガシャコンがリニューアル
通常のDXガシャコンに加え、DXガシャコン ピックアップが新たに配信されました。
DXガシャコン ピックアップは、DXガシャコンVOL.1~37にて配信されている、すべての設計図を収めたガシャコンです。
また、DXガシャコンのvolでの配信が終了した設計図も、こちらのガシャコンに追加されていきます。
毎回いくつかの機体を“ピックアップ機体”として取り上げ、ピックアップ機体の設計図および要請書は、同種の設計図、あるいは要請書よりも出現確率を高めに設定しています。
アップデート記念イベントの開催
大型アップデート実施を記念して、たくさんのお得なイベントが開催中です。詳しくは公式サイトをご確認ください。
プレミアムガシャコンの開催 | 機体コスト340以上の機体から、各軍28機体ずつ集めた“プレミアムガシャコン”が登場。プレミアムガシャコンからは、ゴールド設計図が必ず出現します。 |
パーツアイテム8種全適用 | 期間中、GP・EXP・戦闘報酬アップや、戦闘を補助するパーツアイテム全8種類の効果がつねに適用されます。 |
お宝発掘大作戦 | 期間中、大規模戦に参戦することでポイントを獲得でき、そのポイントが20ポイントに達するとさまざまなアイテムが入手できます。 |
デイリーガシャコンSUPER | デイリーガシャコンのラインナップに“マスターデバイス”“機体倉庫拡張チケット”が加わるなど、期間限定でパワーアップします。 |
(C)創通・サンライズ
データ
- ▼『機動戦士ガンダムオンライン』
- ■メーカー:バンダイナムコオンライン
- ■対応機種:PC(対応OS:Windows Vista/7/8/8.1)
- ■ジャンル:アクション(オンライン専用)
- ■正式サービス開始日:2012年12月25日
- ■プレイ料金:基本無料/アイテム課金