News

2016年11月14日(月)

5枚デッキで遊べる『ピリオドゼロ』ゲームの流れが判明。脳筋系(?)お嬢様などキャラ情報も公開

文:そみん

 タイトーのiOS/Android用アプリ『period zero(ピリオドゼロ)』ニコニコ生放送で発表された最新情報をお届けします。

『ピリオドゼロ』

 本作は、さまざまなアビリティを持つ5枚のカードでデッキを作って闘う“お手軽戦略カードゲーム”。プレイヤーは池袋を中心とした仮想空間都市“ゼロ区”に招かれ、世界の命運を委ねた神々のカードゲームに巻き込まれていきます。

 11月14日に行われた生放送には、開発ディレクターの清水勇也さん、カードデザインを担当した前川勝さん、シナリオを担当した下村健さんが出演。

 また、人気声優の水瀬いのりさん、田中あいみさん、古賀葵さん、松田利冴さんら豪華ゲストに加えて、ゲーム実況者の茸(たけ)さんがMCとして出演。さまざまな情報が発表されました。

 なお、公開生放送を記念して、出演者たちの寄せ書きサイン色紙のプレゼントキャンペーンが始まりました。締切は11月27日23:59までなので、応募はお早めに!

そもそも『ピリオド ゼロ』はどうして生まれた?

 番組中には、開発スタッフによる開発裏話や苦労話などが明かされました。

『ピリオドゼロ』
▲たった5枚で遊べるTCGというオーダーで苦労しつつも、おもしろい仕上がりになっているとのこと。
『ピリオドゼロ』
▲ゲームの舞台は池袋。謎のカードをめぐる物語が展開します。
『ピリオドゼロ』
▲タイトー開発で豪華スタッフが集結。サウンドはZUNTATA担当です。
『ピリオドゼロ』
『ピリオドゼロ』
▲カードイラストを手掛けるのも、著名なイラストレーター陣!
『ピリオドゼロ』
▲番組中には早くも実機を使った実況プレイが行われました。

 ゲームのルールを大まかに説明すると、毎ターン前衛と後衛にユニットをセット。速さや属性相性に応じて“クリティカルコア”を獲得でき、運がよければダメージアップ!

 また、ターンごとにユニットはAP(アビリティポイント)を獲得でき、APが一定以上あると特殊なアビリティを使用可能。場に出したユニットはAP+1、出さなかったユニットは+2となるため、APを考慮してユニットを温存することも戦略となります。

『ピリオドゼロ』
『ピリオドゼロ』
▲ユニットごとに特殊なアビリティが用意されており、クリティカルコアを手軽に増やせるユニットもいます。5枚のデッキとはいえ、組み合わせの妙を楽しめます!

 なお、デッキは4枚のユニット+1枚のSPカードの合計5枚で作ることになります。SPカードはSPをためることで使用できる強力なカードです。1枚しか組み込めない=1デュエルに1回しか使えないので、使いどころが重要ですね。

『ピリオドゼロ』
▲ZELKOKOによるテーマ曲も番組中に流されました。
『ピリオドゼロ』
▲事前登録が1万人を突破するとSR“ワルキューレ”がプレゼントされます。HP回復+クリティカルコアを補充できる効果を予定しているとのこと。

キャラクター紹介コーナーでは声優がゲスト出演

 キャラクター紹介コーナーには、水瀬いのりさん、田中あいみさん、古賀葵さん、松田利冴さんが出演。さまざまなトークが展開しました。

『ピリオド ゼロ』
▲水瀬いのりさんが演じる佐々木友香(ササキトモカ)。明るく元気な女の子のようです。
『ピリオド ゼロ』
▲田中あいみさんが演じるナビウル。ゲームのナビゲーションキャラクターとのこと。
『ピリオド ゼロ』
▲古賀葵さんが演じる門倉操(カドクラミサオ)。おしとやかなお嬢様に見えて、実はアシュラともに力押しをする脳筋系(?)のようです。ギャップがすごい!
『ピリオド ゼロ』
▲松田利冴さんが演じる茜未来(アカネミライ)。本来はシーズン2から登場するキャラのようですが、声だけは先行して登場する模様です。
『ピリオド ゼロ』
『ピリオド ゼロ』
『ピリオド ゼロ』
▲主人公のライバル的な男性キャラクターも判明。ワイルドなキャラもいれば、正統派のイケメンもいます!
『ピリオド ゼロ』
▲物語のカギを握る天使の声優も公開されました。

■『ピリオドゼロ』参加声優陣&スタッフ
【出演声優(※敬称略)】
水瀬いのり
田中あいみ
堀井茶渡
古賀葵
八代拓
武内駿輔
松田利冴
天﨑滉平 他

【スタッフ(※敬称略)】
企画・開発:タイトー
キャラクターデザイン:曽我部修司(FiFS)
世界観・シナリオ:クオリア
音響制作:ダックスプロダクション
音響監督:長崎行男
サウンド:ZUNTATA
ベースゲームデザイン:遊宝洞
主題歌:ZELKOKO『ピリオドのない世界』

(C)TAITO CORPORATION 2016 ALL RIGHTS RESERVED.

関連サイト