2016年11月23日(水)
“ASW-FGA 2016”開催決定。『BBCF』『GGXrd』トーナメントや表彰式が実施
アークシステムワークスは、2017年1月14日にスペシャルイベント“ARC SYSTEM WORKS FIGHTING GAME AWARD 2016(ASW-FGA 2016)”を開催します。
本イベントはアークシステムワークスが販売・運営する主要格闘ゲームタイトルにおいて、前一年間を通じて戦績優秀であったプレイヤーを讃え、表彰を行うイベントです。
対象タイトルは、『BLAZBLUE CENTRALFICTION』と『GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR-』です。
また本イベントでは、2016年に活躍したプレイヤーとオープン予選を通過した強豪プレイヤーが招待され、スペシャルトーナメントが開催されます。
【出場選手】
各タイトルの2016年における戦績優秀プレイヤー特別招待枠に加え、ユーザー人気投票枠(2名)、オープン予選枠(2名)が招待され、トーナメントが実施されます。
●『BLAZBLUE CENTRALFICTION』
選手名(敬称略) | 枠名 |
フェンリっち | “ARC REVOLUTION CUP 2016”優勝者 |
イワシ | “ARC REVOLUTION CUP 2016”優勝者 |
りゅうせい | “ARC REVOLUTION CUP 2016”準優勝者 |
ゆった | “ARC REVOLUTION CUP 2016”準優勝者 |
?? | ユーザー人気投票枠(2名) |
?? | オープン予選枠(2名) |
●『GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR-』
選手名(敬称略) | 枠名 |
T5M7 | “ARC REVOLUTION CUP 2016”優勝者 |
さばみそ | “ARC REVOLUTION CUP 2016”準優勝者 |
まちゃぼー | “Evolution 2016”優勝者 |
おみと | “Evolution 2016”準優勝者 |
?? | ユーザー人気投票枠(2名) |
?? | オープン予選枠(2名) |
●ユーザー人気投票枠
ユーザーによる人気投票によって選出する出場枠です。自己推薦によってエントリーした選手の中からWeb投票が行われ、上位2名が選出されます。
●オープン予選枠
オープン予選枠として、関東・関西の2箇所で予選トーナメントが開催されます。この大会の優勝選手が本イベントに招待されます。
日程 | 場所 | 種目 |
12月10日 | neo amusementspace a-cho | 『BLAZBLUE CENTRALFICTION』 |
12月11日 | 新宿スポーツランド本館 | 『BLAZBLUE CENTRALFICTION』 |
12月17日 | neo amusementspace a-cho | 『GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR-』 |
12月18日 | 新宿スポーツランド本館 | 『GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR-』 |
●ユーザー人気投票枠、オープン予選枠エントリー規定
・エントリー時点で『BB』満15歳以上:『GG』満12歳以上であること。18歳未満の人は保護者の同意を得ること。
・2017年1月14日に秋葉原で行われる本イベントに参加できる人。
・メールまたは電話で円滑に連絡が取れる人。
・イベントのプロモーションに協力できる人(写真撮影や選手紹介ビデオの撮影など)
・ユーザー人気投票枠については『GG』/『BB』の両種目へのエントリーは不可となります。
・海外在住者のエントリーは不可となります。
・【BB部門】エントリー時にアーケードまたは家庭用における最高段位が“宗家筆頭”以上であること。(使用キャラクターは最高段位以外のキャラクターでも可能です。【例】最高段位はヒビキの宗家筆頭ですがエントリーするキャラは20段のスサノオなど。)
・【GG部門】エントリー時にアーケードまたは家庭用における最高段位が“賞金首”以上であること。(使用キャラクターは最高段位のキャラクター以外でも可能です。【例】最高段位はカイの賞金首ですがエントリーするキャラは20段のディズィーなど。)
・エントリー時に本イベントへの出場が確定している選手はエントリーできません。
※オープン予選に段位制限はありません。誰でもエントリーできます。
※本戦出場選手のイベント当日(1月14日)の交通費・宿泊費はアークシステムワークスが全額負担します。
【大会スケジュール】
日時 | 内容 | 備考 |
11月21日 | ユーザー人気投票枠:エントリー開始 | |
11月27日 | ユーザー人気投票枠:エントリー締切(27日終日) | |
11月29日 | ユーザー人気投票枠:一般投票開始 | |
12月10日 | オープン予選枠:『BB』関西地区予選 | neo amusementspace a-choにて |
12月11日 | オープン予選枠:『BB』関東地区予選 | 新宿スポーツランド本館にて |
12月11日 | ユーザー人気投票枠:一般投票締切(11日終日) | |
12月12日 | ユーザー人気投票枠:結果発表 | |
12月12日 | 当日現地観戦:応募受付開始 | |
12月17日 | オープン予選枠:『GG』関西地区予選 | neo amusementspace a-choにて |
12月18日 | オープン予選枠:『GG』関東地区予選 | 新宿スポーツランド本館にて |
12月25日 | 当日現地観戦:応募フォーム締切(25日終日) | |
12月28日 | 当日現地観戦:当落通知 | 登録されたメールアドレスにて |
1月5日 | トーナメント表公開 | |
1月14日 | イベント当日 |
※スケジュールは都合により前後する場合があります。両タイトル共通のスケジュールです。
▼トーナメント大会概要
■使用ゲームタイトル
・『BLAZBLUE CENTRALFICTION』(PS4日本版)
・『GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR-』(PS4日本版)
■使用バージョン:開催日時点で最新バージョン。
■使用可能キャラクター:全キャラクター使用可能。敗北側プレイヤーは途中キャラクター変更可。
■使用ハードウェア:PS4
※モニターなどの機材については選手に事前案内が行われます。
■レギュレーション
各種目8名によるダブルエリミネーション方式のシングルトーナメント。1ラウンド99秒、2ラウンド先取を1セットとし、2セット先取で勝利。グランドファイナルのみ3セット先取で勝利。
■その他:アーケードスティックの持ち込み可。ただし、PS4正式対応版のみ。
▼“ARC SYSTEM WORKS FIGHTING GAME AWARD 2016”概要
■日時:2017年1月14日
■場所:ガジェット通信フロア
■対象タイトル
・『BLAZBLUE CENTRALFICTION』
・『GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR-』
■主な内容
・選抜選手によるトーナメント大会(2種目)
・表彰式(2種目)
・その他
■当日観戦
50名分の観戦席が設置されます。また、“THEATER CAFE & DINING STORIA”でパブリック・ビューイングと、インターネットでの生配信も予定されています。
※詳細は後日発表されます。
(C)ARC SYSTEM WORKS