2016年11月25日(金)
【電撃PS】『FF15』のすべてがわかる1冊! 予習に最適なオフィシャルガイドブックの見どころをチェック
いよいよ発売される『FF』シリーズ最新作PS4/Xbox One用ソフト『ファイナルファンタジーXV』。15番目のタイトルとして期待が高まる『FFXV』だが、その世界観やシステムなどをまとめてチェックできるオフィシャルガイドブック『FFXV ワールドプロローグ』が好評発売中! その見どころをお伝えしていこうと思います。
![]() |
---|
ビジュアルを中心としており、本編の予習に最適!
PS4タイトル&オープンワールドRPGということで、世界を冒険するリアリティを十二分に感じられるのが『FFXV』の見どころの1つ。地域によって移り変わるフィールドの様子や街並みなどを、美しいグラフィックを中心に掲載!
もちろんグラフィックだけでなく、『FFXV』ならではのシステム面もフォロー。用意された各システムの概要についてチェックすることが可能です。
![]() |
---|
![]() |
---|
人物相関図など、登場キャラクターを一挙に確認可能!
『FF』シリーズといえば、ストーリー展開も見逃せないポイント。そのストーリーをつむいでいくのは主人公・ノクティスを中心とした、個性豊かな登場キャラクターたち。彼らのキャラクター性や相関図などをまとめて紹介!
相関図では、ゲーム本編はもちろん、関連タイトルであるフルCG映像作品“KINGSGLAIVE FFXV”の登場キャラクターも交えて確認することができます。
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
関連タイトル群もまとめてチェック
ゲーム本編よりひと足早く展開し、その世界観の理解を広げてきたフルCG映像作品“KINGSGLAIVE FFXV”と、アニメーション作品“BROTHERHOOD FFXV”。これら“FFXV UNIVERSE”と称される関連タイトル群についてもナビゲート。その概要やキャラクターなどをまとめて掲載しています。
![]() |
---|
![]() |
---|
『FFXV』は難しそうだからプレイするか悩んでいる人たちにとって、このオフィシャルガイドブック『FFXVワールドプロローグ』は、まさにうってつけ! 『FFXV』の世界を、よりわかりやすく、より興味深くナビゲートしてくれることでしょう。興味がある人は、ぜひ手に取ってチェックしてみてください。
(C) 2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. MAIN CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA
データ