2017年2月26日(日)
【電撃PS】SIE・山本正美氏のコラム『ナナメ上の雲』を全文掲載。テーマは“台北ゲームショウ2017”
電撃PSで連載している山本正美氏のコラム『ナナメ上の雲』。ゲームプロデューサーならではの視点で綴られる日常を毎号掲載しています。
この記事では、電撃PS Vol.632(2017年2月9日発売号)のコラムを全文掲載!
第101回:TPGS 2017
この原稿を書いている1月28日は、自分事で恐縮ですが僕の誕生日。4回目の年男ということで、いやー、もう48歳ですよ。40代は“不惑”と呼ばれ、つまり惑わないくらい成熟した大人、なハズなのですが、そんなことはぜんぜんなく惑いまくりな日々。大丈夫か俺? と思わないではないですが、これまで同様、焦らず楽しく生きていこうと思います。
さて、このコラムでは定番となりましたが、今年も1/20~1/24の5日間、アジアのゲームシーンでもっともホットな台湾は台北で開催された、“TAIPEI GAME SHOW(TPGS)”に行ってきました。過去2年は、僕の部で作った『Bloodborne』や『New みんなのGOLF』、『トゥモローチルドレン』の出展状況を視察するための参加でしたが、今年は、僕自身のプロデュース作として、『勇なま』シリーズとしては7年ぶりに復活する、『V!勇者のくせになまいきだR』のアテンドのため行ってきたのです。
TPGSの来場者の規模は、5日間で約45万人。昨年のTGSが4日間で約27万人ですから、かなりの集客といえますね。“台北世界貿易中心展覧大楼”という会場は、広さとしては、幕張メッセのホール全体に比べるとかなり凝縮された感じ。なので、ちょっと油断すると写真のようにすぐ人ごみに巻き込まれることになります。
すごいですよね。台湾のゲーム市場は、コンソールのゲームももちろん人気ですが、モバイルと、そしてPCゲームが非常に強い。だから西洋のゲームもアジアのゲームも、その中の日本のゲームも同列に楽しんでくれる土壌ができあがっているんですよね。妙なテリトリー意識がない。例えば、大混雑の中PlayStationブースを少しずつ進んでいてたまたま『ニューダンガンロンパV3』のステージイベントに遭遇したのですが、僕も大好きな『ダンガンロンパ』のあの個性って、アジアの皆さんにはどんな感じで受け入れられるのかなあと思いしばらく見ていました。
すると、写真の通りあれよあれよという間に黒山の人だかり。ゲストの登場で歓声、中文版の制作発表で大歓声、そしてステージイベントは大盛況のうちに終了。まさにジャパンクリエイティブの求心力を見た気がしました。
さて、アジアのショーでは会場でハードを販売することも珍しくないのですが、今回はPS VRがその場で買えるということもあり、そこかしこでPS VRを持ち歩く人を目撃しました。そんなPS VRそのものの人気にも後押しされ、我らが『Vなま』も、おかげさまでメディア取材などもあり、ものすごく盛り上がっておりました。
中文版として翻訳したビルドも大好評。これまでのシリーズを知っている方もいて、「魔王の声がイメージ通りだったので驚きました!」と声を掛けてくださるメディアさんも。ディレクターの大橋君と鳥山プロデューサーと、ホッと胸を撫で下ろしたのでした。今回、メインのプロモーション手段として、特設ブースにて、台湾の人気ユーチューバーにタイトルを紹介してもらう、という施策があったのですが、これにもまあたくさんの人に集まっていただきました。
ゲームを楽しむ熱量は万国共通。一層気合を入れて作らねば、と決意を新たにしたTAIPEI GAME SHOWだったのでした。
ソニー・インタラクティブエンタテインメント JAPANスタジオ
エグゼクティブプロデューサー
山本正美 |
---|
ソニー・インタラクティブエンタテインメント JAPANスタジオ 部長兼シニア・プロデューサー。PS CAMP!で『勇なま。』『TOKYO JUNGLE』、外部制作部長として『ソウル・サクリファイス』『Bloodborne』などを手掛ける。現在、『V!勇者のくせになまいきだR』を絶賛制作中。公式生放送『Jスタとあそぼう!』にも出演中。
Twitterアカウント:山本正美(@camp_masami)
山本氏のコラムが読める電撃PlayStationは、毎月第2・第4木曜日に発売です。Kindleをはじめとする電子書籍ストアでも配信中ですので、興味を持った方はぜひお試しください!
データ