2017年3月8日(水)
【電撃PS】『FFVII』20周年記念企画を20Pの大ボリュームで掲載! 発表からこれまでの歴史を振り返る
1997年に発売され、20年経った今もなお伝説として語り継がれる『FINAL FANTASY VII(ファイナルファンタジーVII)』。3月9日発売の電撃プレイステーション Vol.634では、本作の軌跡をたどる特別企画を掲載しています。
![]() |
---|
特集内にはクリエイターメッセージとして『ファイナルファンタジーVII リメイク』のプロデューサー・北瀬佳範氏とディレクター・野村哲也氏のコメントも。この記事では注目の内容を少しだけ紹介していきます。
20年の歩みを年表で振り返る“HISTORY of FFVII”
1996年の発表までさかのぼり、発売後の展開やアワードの受賞、スピンオフ作品の発売など、輝かしい歴史の数々を年表でひとまとめ。また、本作の発売によって電撃PS編集部で起きた5つの出来事を紹介しています。編集長が語る、『FFVII』の衝撃とは?
![]() |
---|
さらに、スピンオフ作品を含めてクラウドたちがたどった戦いの歴史を紹介。『FFVII』の世界を読み解くための用語解説も掲載されています。
魅力的なキャラクターが生み出すさまざまなドラマ
クラウドだけでなく、1つの星に生きるさまざまな人物たちのドラマが秘められている『FFVII』。現在もプレイヤーに愛され続ける彼らの生きざまを紹介。心に残る名シーンや各キャラクターの記憶を担当ライターが語っています。
![]() |
---|
▲コンピレーション作品のクラウドの姿も! あなたは全部知っていますか? |
![]() |
---|
『FFVII リメイク』の最新情報も公開
新たな伝説の幕開けとして発売が待たれる『FFVII リメイク』。最新情報として、PS版とのシーン比較を掲載。“ガードスコーピオンとの死闘”や“アバランチとの作戦行動”がより美しく再現された様子は鳥肌ものです!
『FFVII』20周年記念特集をはじめ、企画盛りだくさんの特別号・電撃PS Vol.634は3月9日発売です! 電子版も同日配信されますので、ぜひお試しください。
(C)1997,2004-2017,2005,2006,2007,2009 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA
データ