2017年3月8日(水)
『グラブル』セラフィックウェポンが3月10日のアップデートで登場。Rankキャップ解放も
サイゲームスより配信中のiOS/Android/PC用RPG『グランブルーファンタジー』の公式サイトで、3周年大型アップデートの詳細情報が公開されました。
3月7日アップデート
ゲーム内スタンプ追加
ゲーム内スタンプ27種が追加されます。
スキンの表示設定の拡張
スキンの表示設定が拡張され、編成画面やプロフィールでも設定されたスキンイラストが確認できるようになります。
3月10日アップデート
3rdアニバーサリースキン登場
ヴェイン、パーシヴァル、ジークフリートの“The Dragon Knights スキンセット”と、ナルメアの“胡蝶幻舞装 スキンセット”が登場します。
また、2016年11月に登場したランスロットの“The Dragon Knights スキンセット”も復刻します。
▲ランスロット。 |
▲ヴェイン。 |
▲ジークフリート。 |
▲パーシヴァル。 |
▲ナルメア。 |
Rankキャップが200まで解放
シナリオ63章をクリアすると、アガスティア内にクエスト“星の誘い”が出現します。このクエストはRank175で挑戦でき、クリアすることでRankキャップを200まで解放できます。
キャラクターのリミットボーナス実装
「ゼニスパーク」が「リミットボーナス」に名称が変更されます。そして主人公のジョブだけでなく、仲間キャラクターにも“リミットボーナス”が実装されます。
“攻撃力”、“防御力”、“HP”、“回避”などさまざまな能力を強化することができます。強化するためのポイント(LB)は主人公と同じようにLvがMAXの状態の時に経験値を一定量獲得する毎に入手できます。
※“最終上限解放”を行ったキャラクターはLvがMAXではなくともポイントが手に入るようになります。
3月10日のアップデート時点では“メインクエスト加入のキャラ”、“2017年に登場したキャラ”、“2014年前半に登場したキャラ”に対して実装されます。今後1カ月毎に、2014年からの登場順ですべてのキャラに対して順次実装していく予定とのこと。
リミットボーナスによるサポートアビリティの追加・強化については、4月のアップデートでの実装が予定されています。
レアキャラの奥義ダメージ強化
すべてのRキャラと、奥義ダメージ量が低く設定されていた一部のSRキャラに関して、通常のSRキャラの基準に奥義ダメージ量を引き上げます。
ヒヒイロカネ交換における勲章必要数の緩和
3月18日19:00より古戦場勲章交換セットにおいて、勲章900のセットの必要勲章数が450に変更されます。
交換セットの内容に変更はありません。
→ヒヒイロカネ×1、覇者の証×1、栄光の証×2
※これまでに勲章900セットを交換した人は、3月21日より交換回数×勲章450が補填される予定です。
武器スキン追加
メイン武器の外見と奥義演出を、一度入手したことがある同じ武器種のものに変更することができます。
セラフィックウェポン追加
“特殊武器強化”に新カテゴリ“セラフィックウェポン”が追加されます。曜日限定クエストなどで特定のトレジャーを集めることで、“セラフィックウェポン”と呼ばれる武器と交換することができます。
▲セラフィックウェポン。 |
四大天司の試練
“セラフィックウェポン”と呼ばれる武器を入手するとエクストラクエスト“四大天司の試練”が解放されます。入手した“セラフィックウェポン”に応じた属性のバトルに挑戦できるようになります。
▲ミカエル(火属性)。 |
▲ガブリエル(水属性)。 |
▲ラファエル(風属性)。 |
▲ウリエル(土属性)。 |
ローズクイーンHLの調整
ドロップアイテムが一新されます。ショップのトレジャー交換内“アイテム・装備”に“ローズクリスタル武器”カテゴリが追加され、ドロップで入手したトレジャーと専用の武器を交換できるようになります。
また、同様にドロップで入手したトレジャーと“ジョブの証”系トレジャーを交換できるようにもなります。
▲ローズクリスタル武器。 |
銀天の輝き緩和
クエスト“邂逅、調停の翼”の報酬でトレジャー“銀天の輝き”が入手しやすくなります。
エクストラクエストの報酬追加
“業火の試練”など、難易度EXTREMEの“特別クエスト”で入手できるトレジャーが追加されます。
種族“星晶獣”追加
ロゼッタ(リミテッドシリーズ)、ロゼッタ(クリスマスバージョン)、ケルベロス、ゾーイ、ゾーイ(水着バージョン)、ルシオ、ノアの種族が“星晶獣”に変更されます。
※バハムートウェポンのスキル効果は、変更前の種族“???”と同じ扱いになります。
召喚石“バハムート”、“ルシフェル”の最終上限解放
メインクエスト62章“星は空高く”をクリアすることで、召喚石“バハムート”と“ルシフェル”の最終上限解放が可能になります。最終上限解放に必要な素材は、クエスト“四大天司の試練”で入手することができます。
※金剛晶での上限解放はできません。
▲バハムート。 |
▲ルシフェル。 |
3月20日第2弾アップデート
エリュシオン実装
ハーピスト系Class.IVジョブ“エリュシオン”が実装されます。
▲エリュシオン。 |
カオスルーダー、ハウンドドッグの調整
カオスルーダー、ハウンドドッグの一部アビリティが調整されます。
ルリアノートの人物図鑑リニューアル
キャラクターがレアリティや性別、種族などで検索可能になります。複数のバージョンが存在するキャラクターについては、キャラクター単位でページが統合されます。
十天衆の最終上限解放
アビリティについては3月10日に公式サイトで公開される予定です。
マルチバトルロビーの追加
共闘クエストのようにルームを作ってそこからマルチバトルをすることができる機能が追加されます。
通常のマルチバトルか、ハイレベルマルチバトルのどちらを、何人で挑戦するかなどの設定を設けてルームを作成することができます。実装は4月の中旬頃を予定しています。
※画像は公式サイトをキャプチャーしたものです。
(C)Cygames, Inc.
データ