2017年3月31日(金)
『バイオハザード7』の開発の裏側に迫る“ドキュメントファイル”が本日3月31日発売!
3月31日(金)に『バイオハザード7 レジデント イービル』の制作秘話と未公開ビジュアルなどを収録した1冊『バイオハザード7 レジデント イービル ドキュメントファイル』が発売された。
今までにない新たな開発体制でフルモデルチェンジし、PlayStation VR対応へも挑戦した『バイオハザード7 レジデント イービル』。その開発チームに長期密着取材した、電撃PlayStation連載“インサイドレポート(編:電撃PlayStation編集部 著:師走トオル)”を中心に、未公開のコンセプトアートやCGビジュアルを多数収録。AAAタイトル開発の裏側に迫る、新機軸のノンフィクション開発ドキュメンタリーである。
本書籍には、開発現場への長期密着取材を元にしたインサイドレポートや未公開のコンセプトアート、ゲーム内のイベントシーンの絵コンテ集などを掲載。『バイオハザード7』ファンのみならず、ゲーム開発者を目指したい方も必見の内容となっている。
▲『バイオハザード7』が生まれた日から完成までを追ったインサイドレポート。電撃PSで連載されていたものに新規エピソードを加え、英語翻訳版とあわせて掲載されている。 |
▲開発現場やルイジアナ州での取材、アクターによるモーションキャプチャーなどの様子を収めたフォトアルバム。 |
▲ミアとの戦闘からエンディングまでのイベントシーンの絵コンテ集。製品版に採用されなかったシーンもいくつか含まれている。 |
本書籍に関して、『バイオハザード7』プロデューサー・川田将央氏と、インサイドレポートを執筆した作家の師走トオル氏のコメントも到着。こちらも紹介しよう。
『バイオハザード7 レジデント イービル』
プロデューサー
川田将央氏
本書では、我々がどのように“恐怖”を追究し、『バイオハザード7』がどのような挑戦を経て制作されたのかが鮮明に語られています。これまで公開されていなかったビジュアルも収録され、読みごたえのある内容になっていますので、ぜひお手に取ってみてください。
作家(インサイドレポート執筆)
師走トオル氏
私は以前ゲーム開発会社に勤めていたことがありました。しかし、『バイオハザード7』の開発環境は、私の知っていたそれとはまったく違っていました。現在においてAAAクラスの大作ゲームはどのように開発されていくのか、興味がありましたらぜひご注目いただければ幸いです。
見どころ満載の本書籍。『バイオハザード7』を思う存分楽しんだあとは、こちらを読んで、その制作の裏側にも思いをはせてほしい。
(C)CAPCOM CO., LTD. 2017 ALL RIGHTS RESERVED.
データ