2017年4月10日(月)

『スパロボ クロスオメガ』で『ゼーガペイン』をモチーフにしたイベント開催

文:にじ

 バンダイナムコエンターテインメントは、配信中のiOS/Android用アプリ『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』で、『ゼーガペイン』をモチーフにしたイベント“復元される痛み”を4月14日13:59まで開催しています。

『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』

 本イベントの報酬には、“SR 戦艦ドヴァールカー”が用意されています。

『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』
▲ドヴァ―ルカ―。

 サポートユニットとして“SSR エマ・スプリングレイン”、“SR メイウー”、“SR メイイェン”、“R クロシオ・ハヤト”も参戦します。

『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』
▲エマ・スプリングレイン。
『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』
▲メイウー。
『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』
▲メイイェン。

 さらに『劇場版機動戦艦ナデシコ-The princess of darkness-』より、ボイス付きユニット“SSR ナデシコC”が参戦中です。

イベント支援フェス

 4月15日15:59まで登場している本ガシャは、イベント“復元される痛み”の特効ユニットが登場するガシャです。

『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』

 今回の特効ユニットは、“SSR ゼーガペイン・アルティール(積層QL)”、“SSR ゼーガペイン・ガルダ”、“SSR ゼーガペイン・アルティール(トガ機)”です。

『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』
▲ゼーガペイン・アルティール(積層QL)。
『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』
▲ゼーガペイン・ガルダ。
『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』
▲ゼーガペイン・アルティール(トガ機)。

※特効ユニットとは、対象イベントで有利になる効果を発揮するユニットのことです。

新要素“征覇(VS)モード”

 新要素“征覇(VS)モード”がβ版で公開されています。

『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』

 本モードは、ターン制のバトルシステム“VSバトル”が採用され、じっくりと強敵に挑むことができるモードとなっています。

 ステージは、全30ステージあり、報酬も用意されているとのこと。さらに、β版期間中はAP消費が0なので、どんどん挑戦できます。

『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』

データ

関連サイト