2017年5月21日(日)
【BitSummit】1次元からVRまで! これからのゲームの可能性がつまったタイトルたち
2017年5月20日(土)と21日(日)の2日間、京都市勧業館“みやこめっせ”にて、開催されている日本最大規模のインディーゲームイベント“A 5th Of BitSummit”。
今回は、会場で楽しめた1次元ゲームや専門学校生の作品など、インディーゲームらしいタイトルやブースを電撃PlayStation編集部のまさんが紹介!
▲インディーゲームファンの間で大人気のRPG『UNDERTALE』。日本では見かけない本作の貴重なグッズが! |
▲会場内には休憩スペースと食べ物が買える屋台も。ひと息つきたいときに利用させてもらいました。 |
『Line Wobbler(ラインウォブラー)』
BitSummitではイベント会場でしかプレイできないゲームも多く出展されていますが、そのような作品のなかでもとくに注目したのがコレ。TVモニターを使わず、細い管(LEDテープ)を通るLEDの光点をジョイスティックで操作する、という1次元の探索型ゲームです。
『Cerulean Moon(セルリアンムーン)』
巨大なパネルが目を引き、ゲーム性もわかりやすいので女性や子どもにも人気が高かったタイトルです。タッチパネルを左右にこすって移動するだけというシンプルな操作ですが、移動速度をうまく調節してワナを抜けたり、乗るとジャンプできるギミックを利用したりと、単純ながらしっかりとジャンプアクションを楽しめます。
『RIVERBOND』
ボクセルアートで描かれた協力型のアクション。4人で協力しながら敵を倒し、スコアを競うゲームです。シンプルな操作ながら敵は意外と強く、わりとあっさりやられることも。その代わり、すぐにリトライできますしスコアも減らないので、ボコボコにされながら高得点を目指して戦いましょう。
『バクテリガン』
個人的にハマったのが、ECCコンピュータ専門学校の学生が作った『バクテリガン』。その場から動かず、4つのパネルをタッチして弾が出る方向を決めて撃つ、というタワーディフェンスとシューティングが融合したようなゲームでした。
ほかにも、会場でしか遊べないギミックのある作品が!
今年は、SIEブースでしっかりPS VRが楽しめる代わりに、個人ベースでのVR展示は去年よりも減っていた印象があります。しかし、そんなことが気にならないほど、会場でしか楽しめないギミックのある作品が、豊富に見られました。
▲床に映った道路にUFOをつるし、人々を釣り上げていく『ピーポーパニック』。 |
▲携帯電話でしか遊べなかった『シルバー事件25区』がリメイク決定。グラスホッパーのブースでは、会場でしか遊べないPCコンバート版が展示されていました。 |
というように、本当に書ききれないくらい魅惑のタイトルがあるのですが、とりあえず初日の感想としてはここまで。本日も会場をまわってさらにお伝えしたいタイトルをお届けしますのでご期待ください!
▲本日(21日)は有名クリエイターとのゲームトーナメントも。みなさん、ゲームではなく直接戦っても強そうな写真です(笑)。 |
A 5th Of BitSummit 概要
・日程:2017年5月20日(土)、21日(日)
・時間:10:00~17:00
・会場:京都市勧業館“みやこめっせ”1階第2展示場
・入場料:一般 2,000円 / 中高大学生 1,000円 / 小学生以下 無料(2日間有効)
・主催:BitSummit実行委員会
※一般社団法人日本インディペンデント・ゲーム協会(JIGA)(Q-Games Ltd. / PYGMY STUDIO CO., LTD. / VITEI BACKROOM Inc. / O-TWO inc. / 17-Bit / Digital Development Management, Inc. / Indie MEGABOOTH)、
株式会社ワン・トゥー・テン・ホールディングス、株式会社 Skeleton Crew Studio、株式会社インピタス、京都コンピュータ学院、京都府
・制作:株式会社オリコム
データ