2017年6月14日(水)
E3 2017情報まとめ。ハードメーカーや各社のカンファレンスのスケジュールを掲載
米国・ロサンゼルスにて、現地時間6月13日~15日に開催されるコンピュータゲームの祭典“Electronic Entertainment Expo 2017(E3 2017)”。
▲画像は公式サイトをキャプチャしたもの。 |
“E3 2017”にあわせてハードメーカー、ソフトメーカーが行うプレスカンファレンスや動画配信などの情報をまとめてお届けします。
記事は、カンファレンスや配信にあわせて更新・追記していく予定なので、ぜひこまめにご覧ください。
【配信まとめ】
プレスカンファレンススケジュール
メーカー | 日本時間 | 現地時間 |
エレクトロニック・アーツ | 6月11日 04:00 | 6月10日 12:00 |
マイクロソフト | 6月12日 06:00 | 6月11日 14:00 |
ベセスダ・ソフトワークス | 6月12日 13:00 | 6月11日 21:00 |
PC GAMING SHOW | 6月13日 02:00 | 6月12日 10:00 |
ユービーアイソフト | 6月13日 05:00 | 6月12日 13:00 |
SIE | 6月13日 10:00 | 6月12日 18:00 |
任天堂はカンファレンスではなく、動画によるプレゼンテーションを実施。今年は日本時間の6月14日1時に、“Nintendo Spotlight”が公開されます。また日本時間の6月14日には“Splatoon 2 Tournament”が、15日には“ARMS Tournament”が配信予定です。
メーカー | 日本時間 | 現地時間 |
任天堂 | 6月14日 01:00 | 6月13日 09:00 |
Splatoon 2 Tournament | 6月14日 06:30 | 6月13日 14:30 |
Pokkén Tournament DX | 6月15日 02:30 | 6月14日 10:30 |
ARMS Tournament | 6月15日 07:30 | 6月14日 15:30 |
ワーナー ゲームは、E3開催時にライブ配信“WB LIVE!”を実施。3日間に渡って、さまざまなタイトルを紹介するとのこと。
●6月14日 5:00~9:40(日本時間)
5:00~ Welcoming
5:15~ 『LEGO Marvel Superheroes 2』
5:35~ 『LEGO Worlds』
5:55~ 『LEGO Dimensions』
6:15~ 『Shadow of War』
8:10~ 『Injustice 2』
9:10~ 『Shadow of War』
●6月15日 3:30~8:40(日本時間)
3:30~ Welcoming
3:45~ 『LEGO Marvel Superheroes 2』
4:05~ 『LEGO Worlds』
4:25~ 『LEGO Dimensions』
4:45~ 『Shadow of War』
7:10~ 『Injustice 2』
8:15~ 『Shadow of War』
●6月16日 3:30~8:40(日本時間)
3:30~ Welcoming
3:45~ 『LEGO Marvel Superheroes 2』
4:05~ 『LEGO Worlds』
4:25~ 『LEGO Dimensions』
4:45~ 『Shadow of War』
7:10~ 『Injustice 2』
8:15~ 『Shadow of War』
EA Play 2017の発表について(文:イトヤン)
LAで開催された“EA PLAY”では、『バトルフィールド1』にロシア軍と東部戦線のマップを追加する拡張パック“In the Name of the Tsar”の今夏配信が発表されて、トレーラーが公開された。
また、日本でも9月29日に発売される『FIFA 18』で、前作で初登場したストーリーモード“The Journey”が今回も搭載されることが判明。前作のアレックス・ハンターが、ふたたび主人公となる。公開された映像では、英プレミアリーグから移籍するかどうかが話題となっていたが……?
日本でも11月10日に発売される『ニード・フォー・スピード ペイバック』の、強奪ミッションを実際にプレイする様子が公開された。強奪ミッションでは、3人のキャラクターをストーリーに沿って切り替えながら、敵車を体当たりでテイクダウンするといったカーアクションをプレイできる模様。
『ブラザーズ 2人の息子の物語』を手がけたクリエイターの新作『A WAY OUT』が発表された。刑務所で出会った2人の男が主人公のアクションアドベンチャーゲームで、オフライン・オンラインとも画面分割による2人協力プレイのみで進行するのが、最大の特徴となっている。
『マスエフェクト』や『ドラゴンエイジ』を手がけたBioWareの完全新作タイトル『ANTHEM』が明らかにされた。主人公がパワードスーツらしきものを身につけるSF作品のようだが、詳細はXbox E3で公開されるとのこと。
日本でも11月17日に発売される、『Star Wars バトルフロントII』の詳細が明らかにされた。シングルプレイヤーモードでは、帝国軍の女性指揮官アイデン・ヴェルシオが主人公となり、『ジェダイの帰還』と『フォースの覚醒』の間の空白期間を描く、新たな物語をプレイできる。
さらに、同作におけるマルチプレイヤーモードの実機プレイが初公開。惑星ナブーの首都シードを舞台に、クローントルーパーとバトルドロイドが激突する、20人vs20人の対戦を見ることができた。
また、『フォースの覚醒』で活躍したフィンとキャプテン・ファズマをはじめ、本作では発売後に追加されるマップやゲームモードがすべて無料で配信されると発表された。
Xbox E3 ブリーフィング 2017の発表について(文:イトヤン)
LAで開催された“Xbox E3 ブリーフィング”の冒頭で、“Project Scorpio”と呼ばれていた新型Xbox Oneの正式名称が、“Xbox One X”と発表された。11月7日に全世界で発売される予定で、北米での価格は499ドル。
Xbox One Xでは4K HDRでのゲームプレイが可能で、Xbox Oneのすべてのゲームと全周辺機器が動作する。また本体の大きさは、Xbox史上最小になるとのこと。
さらにXbox Oneでは、Xbox 360のゲームソフトに続き、2017年後半より初代Xboxソフトの互換による動作も行っていくと発表された。第1弾として『クリムゾンスカイ』が予定されている。
レーシングシミュレータシリーズの最新作『Forza Motorsport 7』が、北米で10月3日に発売される。会場では、2018年型ポルシェGT2RSでサーキットを疾走する、ゲームプレイの様子が紹介された。
核戦争後のソ連を舞台にしたFPS『メトロ』シリーズの最新作『METRO EXODUS』のゲームプレイが初公開された。2018年発売予定。
古代エジプトで新たなアサシンが活躍する『アサシンクリード』シリーズの最新作、『ASSASSIN’S CREED ORIGINS』が発表された。北米で10月27日発売予定。会場では、弓矢を駆使して潜入ミッションに挑む、新たな戦闘システムによるゲームプレイが紹介された。
今夏より『マインクラフト』のWindows 10/スマートフォン/VR版と、Xbox One版、Nintendo Switch版が1つに統合されて、各プラットフォーム間でのクロスプレイやゲームサーバーの共有が可能になると発表された。
またXbox One Xの登場に合わせて、今秋に『マインクラフト』の4Kグラフィック対応アップデートが行われることも告知された。
3vs3での対戦も楽しめる『ドラゴンボール』の対戦格闘ゲーム『ドラゴンボール FIGHTERZ』が発表された。開発にはアークシステムワークスが参加している。北米で2018年発売予定。
MMORPG『黒い砂漠』のXbox Oneでの登場が決定した。コンシューマでの登場時はXbox One独占になるとのこと。北米で2018年前半に登場予定。
『GOD EATER』シリーズの開発スタッフが手がけるドラマティック探索アクションRPG『コードヴェイン』の、Xbox Oneでの登場が決定した。北米で2018年登場予定。
最大4人で同時に冒険できる海賊アクションアドベンチャー『SEA OF THIEVES』の最新ゲームプレイが公開された。海底や洞窟で宝箱を探したり、敵の海賊船と戦闘を繰り広げたりする様子を見ることができた。北米で2018年前半に発売予定。
近未来の高層ビル街でエージェントが犯罪と戦う、オープンワールドTPS『ライオットアクト』シリーズの最新作『CRACKDOWN3』の、北米での発売日が11月7日に決定した。
時間を巻き戻せる能力を得た女子高生が主人公のアドベンチャーゲーム『ライフ イズ ストレンジ』の新たな物語を描く、『ライフ イズ ストレンジ BEFORE THE STORM』が発表された。
前作に登場した不良少女クロエと、前作では行方不明になっていた少女レイチェルが登場する。全3話のエピソード形式で、北米では第1話が8月31日に配信される。
“EA PLAY”でその存在が明らかになったBioWareの完全新作、『ANTHEM』のゲームプレイが初公開された。怪物の棲息する自然豊かな異世界で、フリーランサーの主人公がさまざまな依頼を請け負うオープンワールドのアクションRPGだ。
主人公は“ジャベリン”と呼ばれる外骨格スーツを身につけており、ジャベリンの能力により空中を飛行したり、水中を移動したりすることが可能。またジャベリンの装備はプレイヤーがカスタマイズできるとのこと。
さらに本作のゲームプレイでは、4人のプレイヤーが同時に冒険する様子を見ることができた。北米では2018年発売予定。
ベセスダE3ショーケース2017の発表について(文:イトヤン)
人気オープンワールドRPGのVR版となる『Fallout 4 VR』が、北米で10月に発売されることが発表された。HTC Viveで動作する本作は、『Fallout 4』のフルバージョンをVRで楽しむことができる。
また、2016年に発売されたFPS『DOOM』のVR版である『DOOM VFR』も、2017年中に北米で発売される。こちらはPS VRとHTC Viveに対応する。
Nintendo Switch版『The Elder Scrolls V: Skyrim』の詳細が明らかになった。こちらはゲーム本編に加えて公式DLC3種類がすべて含まれる他、左右のJoy-Conを両手に持って剣や弓矢を構えるモーション操作にも対応する。
またamiiboをタッチすることで、ゲーム中に新たなコンテンツが追加されるといった要素も盛り込まれる。
ステルスアクション・アドベンチャー『ディスオナード』シリーズのサイドストーリーを描く最新作『ディスオナード: Death of the Outsider』が発表された。
本作では、暗殺者ダウドの部下であるビリー・ラークが主人公となり、アウトサイダーを暗殺するためにカルナカの街を暗躍する。機種はPS4/Xbox One/PCで、北米では9月15日発売予定。
三上真司氏の手がけるサバイバル・ホラーゲーム『サイコブレイク』の続編『The Evil Within 2』(原題)が発表された。
前作の主人公である刑事セバスチャンが、ふたたび自身の悪夢と向き合い、奇怪な化け物に立ち向かっていく。機種はPS4/Xbox One/PCで、北米では10月13日発売予定。
『ウルフェンシュタイン: ザ ニューオーダー』から始まるFPSシリーズの最新作『Wolfenstein II: The New Colossus』が発表された。
今作では、ナチスドイツに支配された1961年のアメリカを舞台にして、シリーズの主人公B.J.ブラスコヴィッチが、祖国を解放するレジスタンスの戦いに身を投じる。機種はPS4/Xbox One/PCで、北米では10月27日発売予定。
PC Gaming Showの発表について(文:イトヤン)
エイリアンに人類が立ち向かうターン制SLG『XCOM2』に、新たな敵“Chosen”を追加する大型拡張パック『XCOM2: War of the Chosen』が発表された。北米では8月29日に、PS4/Xbox One/PC向けにリリースされる。
クリフ・ブレジンスキー氏が手がけるマルチプレイFPS『LawBrakers』の北米でのリリースが、8月8日に決定。北米ではPS4/PCで、そろって配信される。
マイクロソフトが『エイジ オブ エンパイア』シリーズ20周年を記念して、シリーズ第1作のリマスター版となる『Age of Empires: Definitive Edition』を、Windows 10用ソフトとして発表した。
グラフィックが4K対応となり、Xbox LIVEによるオンライン対戦も可能。ゲーム本編に加えて、拡張パックの『ライズ オブ ローマ』も含まれる。北米では2017年後半の配信を予定している。
ユービーアイソフト E3プレスカンファレンス2017の発表について(文:イトヤン)
LAで開催されたこのイベントの冒頭で、任天堂の『マリオ』シリーズとユービーアイソフトの『ラビッツ』シリーズがコラボする、Nintendo Switch用の完全新作タイトル『Mario + Rabbids Kingdom Battle』がサプライズ発表。ステージには、任天堂の宮本茂氏も登壇した。
「『マリオ』で今まで作ったことのないジャンルのゲームを作ってほしい」という宮本氏の要望に応えて、本作はマリオとラビッツが武器を構えて戦うターン制SLGとなっている。互いに連携して攻撃を繰り出すなど、本格的な戦略が楽しめそうだ。北米では8月29日発売予定。
オープンワールド・レーシングゲーム『ザ クルー』の続編『The Crew 2』の詳細が判明。本作は自動車やバイクだけでなく、モーターボートやセスナ機、ヘリコプターなども操縦可能な、陸・海・空の全てを楽しめるモータースポーツゲームへと進化を遂げている。機種はPS4/Xbox One/PCで、北米では2018年前半に発売予定。
海賊の黄金期を舞台にした新作タイトル『Skull and Bones』がサプライズ発表された。プレイヤーは海賊船の船長となり、オープンワールドの大海原で、財宝探しや敵海賊との砲撃戦を楽しめる。
本作はソロプレイだけでなく、フレンドたちと海賊団を結成して一緒に冒険したり、プレイヤー同士のチーム戦を戦ったりすることも可能だ。機種はPS4/Xbox One/PCで、北米では2018年秋に発売予定。
自分だけの宇宙船を駆り、宇宙空間や多彩な惑星を冒険する新作SFシューティングゲーム『Starlink: Battle for Atlas』が発表された。
本作の最大の特徴は、コントローラーと連動したミニチュア宇宙船のパーツを実際に組み替えることで、宇宙船の外観や武装をカスタマイズできるという点だ。機種はPS4/Xbox One/Switchで、北米では2018年秋に発売予定。
ウィンタースポーツを題材にしたオープンワールドアクションゲーム『STEEP』の拡張パック『Steep: Road to the Olympics Expansion』が発表された。
タイトルの通り、2018年に開催される平昌(ピョンチャン)冬季オリンピックの公式ソフトとして、スキーやスノーボードのさまざまな競技にチャレンジできる。機種はPS4/Xbox One/PCで、北米では12月5日に発売予定。
カルト教団に支配されたアメリカの田舎町が舞台となる、シリーズ最新作『ファークライ5』のゲームプレイが初公開された。
本作では主人公が犬を連れて戦うことができる他、AIで行動する仲間に指示を出したり、フレンドのキャラクターと協力したりして、連携して戦うことが可能となるようだ。機種はPS4/Xbox One/PCで、北米では2018年2月27日に発売予定。
2003年に発売された『Beyond Good & Evil』(日本未発売)は、宇宙の惑星で事件記者のヒロインが活躍する、SFアクションアドベンチャーゲームの傑作だ。この作品の続編となる『Beyond Good & Evil 2』は、2008年に制作が発表されたものの、その後は長らく情報が途絶えていた。
今回のカンファレンスのラストで、壮大なスケールの冒険を描いたこの『Beyond Good & Evil 2』のトレイラーが公開されて、プロジェクトの再始動が正式にアナウンスされた。
シリーズのクリエイターであるミッシェル・アンセル氏がステージに登壇すると、観客から大きな歓声が巻き起こり、アンセル氏は思わず目に涙を浮かべていた。
PlayStation E3 MEDIA SHOWCASEの発表について(文:イトヤン)
カプコンの『モンスターハンター』シリーズ最新作となる『モンスターハンター:ワールド』が、2018年初頭にPS4で発売されると明らかになった。公開された映像では、ハンターが周囲の高密度な環境を利用して、これまでにない狩りを繰り広げる様子が描かれている。
『アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝』の追加エピソードDLC『アンチャーテッド 古代神の秘宝』の最新映像が公開された。シリーズの女性キャラであるクロエとナディーンが、古代インドの秘宝を巡り、派手なアクションを冒険を繰り広げている。北米では8月22日に配信予定。
機械生物たちを狩るアクションRPG『Horizon Zero Dawn(ホライゾン ゼロ・ドーン)』の追加エピソードDLC『Horizon Zero Dawn:The Frozen Wilds』が発表された。
このDLCではタイトルどおり、ヒロインのアーロイが雪に覆われた火山地帯で、新たな冒険を繰り広げるようだ。北米では2017年中に配信予定。
パンデミックにより文明が崩壊した世界でのサバイバルを描くオープンワールド・アクションアドベンチャーゲーム『Days Gone』の新たなゲームプレイが公開された。今回のプレイでは、主人公が敵対する生存者の集団に捕らえられた仲間を救い出す、潜入ミッションが描かれている。
罠を仕掛けて敵を誘導したり、フリーカーと呼ばれるゾンビのような感染者を呼び込んで敵を襲わせたりと、本作では周囲の環境を巧みに利用したゲームプレイを楽しめるようだ。
上田文人氏が手がけた傑作アクションADV『ワンダと巨像』が、2018年にPS4で発売されると発表された。
カプコンの対戦格闘ゲーム『マーベル VS. カプコン:インフィニット』の、北米での発売日が9月19日と発表された。公開された映像では、カプコンからはストライダー飛竜やダンテ、マーベルからはブラックパンサーやサノスなど、多数のキャラクターが確認できる。
第二次世界大戦の欧州戦線を舞台とした、人気FPSシリーズ最新作『コール オブ デューティ ワールドウォーII』のマルチプレイヤーモードのプレイ映像が公開された。
この映像では、兵士が戦車とともに進撃したり、戦艦の甲板にいる兵士が敵の飛行機に銃撃されたりといった場面が次々に登場。どのようなゲームプレイが展開されるのか、大いに期待させてくれる。本作は日本でも11月3日に発売予定。
オープンワールドRPGの人気作『The Elder Scrolls V:Skyrim(スカイリム)』が、PS VRで登場することが決定した。ゲーム本編と公式DLC3種類のすべてを、VRでフル体験できる。北米では11月に発売予定。
『ファイナルファンタジーXV』の世界で、ノクトたちと釣りを楽しめるPS VR専用ソフト『MONSTER OF THE DEEP:FINAL FANTASY XV』が発表された。北米では9月配信予定。
SIEの人気アクションゲーム最新作『God of War(ゴッド・オブ・ウォー)』の北米での発売日が、2018年前半と明らかになった。公開された最新映像では、以前と同じく青白い身体に赤い模様の入ったクレイトスが斧を振るって化け物どもをなぎ倒し、弓を構えた息子とともに戦う様子を見ることができる。
『HEAVY RAIN -心の軋むとき-』や『BEYOND:Two Souls』を世に送り出したQuantic Dream(クアンティック・ドリーム)の最新作『Detroit Become Human』の新たな映像が公開された。
この映像では、人間と思われる男性マーカスが、アンドロイドたちを率いて人間社会に反乱を開始する。さまざまな決断を下すことで、その結果が変化する様子が描かれている。
この8月に最新映画も公開されるアメコミヒーロー、スパイダーマンを操作するアクション・アドベンチャーゲーム『SPIDER-MAN』の最新ゲームプレイ映像が公開された。
隠密行動で悪党どもに忍び寄り、ウェブシューターで行動不能にしていくバトルの様子や、ビル街をスイングして敵のヘリコプターを追跡するダイナミックなアクションなど、まるで映画のようにリアルで迫力のあるビジュアルを確認できる。北米での発売は2018年の予定。
Nintendo Spotlight:E3 2017の発表について(文:イトヤン)
オープンワールドRPG『ゼノブレイド2』の発売日が、2017年冬と発表された。公開された最新映像では、主人公とヒロインが敵キャラと戦闘を繰り広げる様子など、ゲームのさまざまな場面を見ることができる。
『星のカービィ for Nintendo Switch(仮称)』が初公開された。カービィがハートを当てた敵を仲間にできる他、4人で一緒にプレイすることも可能。2018年発売予定。
『メトロイドプライム4(仮称)』が、Ninendo Switch向けに開発されていることが明らかになった。
またゲームフリークが『ポケットモンスター』シリーズを、Ninendo Switch向けに開発していることも発表された。Switch用『ポケモン』シリーズは、2018年以降の登場になるようだ。
『ヨッシー for Nintendo Switch(仮称)』が初公開された。手作りのミニチュアのようなステージの“表”だけでなく、その“裏”に回り込んで冒険することが可能だ。2018年発売予定。
Nintendo Switch/Newニンテンドー3DS用ソフト『ファイアーエムブレム無双』の発売日が、9月28日に決定した。マルスやクロムといった『ファイアーエムブレム』シリーズのキャラと、本作オリジナルの主人公たちが共演する、最新映像も公開されている。
Nintendo Switch用ソフト『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の追加コンテンツ第1弾“試練の覇者”の配信日が、6月30日に決定。また追加コンテンツ第2弾“英傑たちの詩(バラッド)”が、2017年冬に配信されることも発表された。
車を使ってサッカーをプレイするオンライン対戦ゲーム『ロケットリーグ』のNintendo Switch版が、2017年後半に登場すると発表。Switch専用の車やカスタマイズアイテムが用意される他、他機種とのクロスネットワークプレイも可能になるとのこと。
Nintendo Switch用ソフト『スーパーマリオ オデッセイ』の発売日が、10月27日に決定した。また公開された最新ゲームプレイ映像では、マリオが帽子を投げると、クリボーから巨大な恐竜まで、いろいろなものに乗り移ることができると明らかになった。
(C)2017 - ENTERTAINMENT SOFTWARE ASSOCIATION