News

2017年9月15日(金)

【スパクロ】征覇(VS)ステージ25-Bを大器SSRなしで攻略(#244)

文:うどん

 バンダイナムコエンターテインメントが配信中のiOS/Android用アプリ『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』のコラムを更新。『スパロボ』歴25年のライターうどんの無課金連載コラム第244回です。

※攻略内容やガシャに関する情報などは、基本的に執筆時点のものです。最新のゲーム内容とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

連載第244回:いけないルナマリア先生

 いえいえいえ! やっと仕事が一段落して、征覇と征覇(VS)に手を付け始めたうどんさんです。みなさん、もう両モードはクリアしましたかあああああ!

 うどんさん、征覇の方はサクッとクリア。こっちは今のところ既存ステージなので、まあ余裕っち。

 で、さっきVS25-Bが終わったとこなんですが、敵の構成がガラリと変わって驚きました。

 WAVE2のファングがなくなってる! なにこの回避の鬼フリーダム!

 というわけで今回は、征覇(VS)の難関・VS25-Bの攻略回ッス!

『スパクロ』
▲征覇(ノーマル)の方は30-Aでさっそく盾いつき君が活躍して大満足ボーナスッス。グレンダさんとの2枚スタン壁で安定クリアっしゃああ!
『スパクロ』
▲~VS24は、まあ適当にドカンドカンと!

征覇(VS)ステージ25-B攻略

 まずVS25-Bの構成を紹介すると――

WAVE1

 射ウィンダム×4、拳ウィンダム×1の構成。

 ウィンダムの通常攻撃はビーム属性なんですが、射の必殺は実弾。拳の必殺はビーム近接攻撃。特殊防御を崩す術はない様子で、代わりに高命中。

WAVE2

 射ウィンダム×2。上段が盾アビスガンダム、下段に射カオスガンダム。

 アビスの必殺がビーム近接攻撃で、カオスの必殺がビーム射撃。こちらも特殊防御を崩す術はもたない様子。たぶん。

WAVE3

 拳デストロイガンダムと拳フリーダムガンダムのコンビ。

 デストロイは火力低めなんですが、ビーム以外のダメージを95%カットする特殊装甲持ち。フリーダムは基本回避300%! 両機ともビーム属性の攻撃で、デストロイを撃破できれば勝利。フリーダムは無視してOKです。

『スパクロ』
▲WAVE1。中央の拳ウィンダムは高命中の必殺10000ダメ持ち。けっこう痛いです。
『スパクロ』
▲上がアビスで下がカオス! アビスが盾タイプなのがなにげにやっかいなんですよね……。
『スパクロ』
▲フリーダム&デストローイ! フリーダムさえ捌けば、デストロイ自体はしぶといだけだったりです。
『スパクロ』
▲ボス級は状態異常耐性150%! 燃焼乙です。ただし行動ゲージ削りは引き続き有効。あと、途中WAVEの敵データもはよ見せてほしい!

攻略概要

 敵の範囲必殺はWAVE3のフリーダム(1列直線)のみ。敵は特殊防御を崩す術に乏しいので、特殊防御持ちでしっかり壁を作り、ビーム攻撃中心に攻撃すればOKです。

 壁役としては射SSR蜃気楼、盾SSRハルカイザー、盾SSRアクエリオン(大器)、射SSRウォクス・リンファ◇あたりが有望株。

 また、相手にバリア貫通がいないので、強バリア持ちが大いに活躍できます。射SSR蜃気楼だと全WAVEノーダメ。ダメ軽減大バリア持ちの射SSRZガンダム(大器)、拳SSR紅蓮聖天八極式、盾SSRグランゾン、射SSRバスターマシン7号あたりでもOKのはず。

 火力枠にはビーム属性がほぼマスト。射SSRストライクフリーダムガンダムを筆頭に、射SSRデスティニーガンダム、射SSRプロヴィデンスガンダムとかとか。

 デストロイ、カオス、アビスは対ビーム特殊装甲なので、結晶ユニコーンで特殊装甲を解除することも可能。その場合は、特殊装甲解除から行動ゲージ削り必殺を連打して、解除状態をなるべく維持しつつフルボッコとか。

 しっかりした大器壁を用意できれば、ぶっちゃけそんなに難しいステージではありません。たぶん、以前のVS25(VS25-A)の方が難しかったはず。

『スパクロ』
▲壁役が非常に重要なステージ。特殊防御複数持ちのユニットで、前衛を安定させたいところ。
『スパクロ』
▲回避デバフや精神スキルを駆使すれば、一応フリーダムも撃破可能です。無理する必要はまったくないですが!
『スパクロ』
▲攻略編成例。しっかり壁を作って、ストフリでピュンピュン落としていくパターン。

大器なし攻略

 で、せっかくなので大器なし攻略に挑戦してみました!

 大器なし攻略で問題となるのは、しっかりした壁役を用意できるかどうか。火力枠は、最近Vアビ調整が入った射SSRガナーザクウォーリアが無凸1機あれば十分です。

 話が前後しますが、射SSRガナーザクウォーリア……いわゆる射ルナマリアはターンUPの強力な自己バフと、1コアとは思えない大火力のビーム必殺持ち。

 自己バフは最大4回で、なんと命中率とCRT率が+100%。行動力+1000! WAVE1であっさりと達成可能で、フルパワーアップ後は確定CRTを高速連打するすんごい奴になります。

『スパクロ』
▲ボスのデストロイガンダムも5発くらいで撃破可能。VS25-B攻略用に強化されたんじゃないかというくらい、このステージにハマった火力です。

 問題となるのは壁役。候補としては……

壁役候補

 あたり。フルアーマーZZ、サイコガンダム、クィン・マンサはビーム軽減が頼りになるんですが、意外にWAVE1~2のウィンダムたちの実弾必殺でガシガシ削られてしまいます。

 幸い、サイコガンダムはダメ軽減アビ持ち、フルアーマーZZとクィン・マンサは自己回復精神(プルツーは要PP)で、随伴機の回復アビと合わせてなんとかかんとかといったところ。まあ、どっちも2凸欲しいッス!

 あと、盾SRハルカイザーは現在開催中の復刻シナリオ最終面のSランク報酬として入手可能です。ぶっちゃけ、じつは上記ユニットのなかで最強クラス壁性能。ガード83%にダメ軽減40%アップ、おまけにHP+18000の“黒い鼓動”は、これ、SRが持っていいVアビ性能じゃないよ!?

 ガードパーツでガード率を100%にすれば、防御無効系の攻撃以外は被弾10%に抑えられるほか、3コア必殺で自己回復も可能。上位版となるSSR盾ハルカイザーをお持ちでない方は、是非入手しておくべきユニットです。

『スパクロ』
▲うどんさんはフルアーマーZZとサイコを選択したんですが、ウィンダムたちにけっこう苦しめられました……。ビーム属性攻撃にはやたら強いんだけどなあ。
『スパクロ』
▲壁役が不足してる方は、是非復刻シナリオでSR盾ハルカイザーを入手されたし! SR限凸素材×4を使う価値はあります。

 というわけでうどんさんの編成は手持ちの都合もあってこんな感じ!

攻略編成

 盾2、火力1、サポ2って、古典RPGの冒険パーティに通じる美しさだな!

 VパーツはフルアーマーZZがガード。サイコがライフ×2。アレルヤがスピード×2。ルナとエンペはパワー+スピード。

 今回は使わなかったんですが、壁役のどっちかはSR盾ハルカイザーにした方が安定したはず。

 何かと便利なエンペランザですが、実弾属性なのでデストロイ、カオス、アビスに対してはデバフ役止まり。がが、WAVE1でウィンダムを素早く落としつつコアを回収できるので悪くないかなと。ウィンダムの実弾必殺がほんと地味に痛いんですよ!!

 まあ、確定CRTのルナマリアを火力アップするために、エンペランザ→雷電や大神機あたりに変えるのもアリアリ。雷電はより強力なバフ、大神機の場合は“信頼”もありますしね。

『スパクロ』
▲攻略例。アレルヤはフリーダムの必殺に巻き込まれる位置ですが、2発は耐えられる&まあWAVE3まで来たら落ちても無問題。
『スパクロ』
▲前衛が耐えられれば勝ちゲーです!
『スパクロ』
▲WAVE1~2はウィンダムを倒せば安定するので、各WAVE終盤はコア稼ぎ+HP回復で次WAVEに備えるべしッス。
『スパクロ』
▲サイコ+フルアーマーの構成ならWAVE3を耐えるのはラク。対フリーダムもサイコが耐えてるうちにルナマリアがデストロイを落としてくれます。
『スパクロ』
▲というわけで、無事に征覇VS25-Bを大器なしクリアできましたとさ!

 そんな塩梅。

 VS26以降もできれば大器なしクリアしたいとこなんですが、無理な予感がプンプンするぜええええ!

――現在のうどんさん――

ランク138
Ωクリスタル205個
ストーリー進行第7章10話終了
課金額0円

(C)GAINAX・中島かずき/劇場版グレンラガン製作委員会
(C)賀東招二・四季童子/ミスリル
(C)賀東招二・四季童子/Full Metal Panic! Film Partners
(C)カラー
(C)サンライズ
(C)サンライズ・バンダイビジュアル
(C)SUNRISE・BV・WOWOW
(C)SUNRISE/PROJECT ANGE
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006 CLAMP・ST
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006-2008 CLAMP・ST
(C)サンライズ・プロジェクトゼーガ
(C)創通・サンライズ
(C)ダイナミック企画
(C)東映
(C)BANDAIVISUAL・FlyingDog・GAINAX
(C)藤原忍/ダンクーガ ノヴァ製作委員会
(C)PRODUCTION REED 1981
(C)PRODUCTION REED 1983
(C)PRODUCTION REED 1985
(C)PRODUCTION REED 1986
(C)BONES/STAR DRIVER THE MOVIE 製作委員会
(C)BONES/STAR DRIVER製作委員会・MBS
(C)1998 賀東招二・四季童子/KADOKAWA 富士見書房・刊
(C)1998 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会
(C)2001永井豪/ダイナミック企画・光子力研究所
(C)2003 GAINAX/TOP2委員会
(C)2004 河森正治・サテライト/Project AQUARION
(C)2005 BONES/Project EUREKA
(C)2012 BONES/Project EUREKA AO・MBS

(C)SUNRISE/PROJECT G-AKITO Character Design (C)2006-2011 CLAMP・ST
(C) 臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK
TM&(C)TOHO CO., LTD. (C)カラー
(C)SEGA
(C)創通・フィールズ/MJP製作委員会
(C)BNEI/PROJECT iM@S
(C)ジーベック/1998 NADESICO製作委員会
(C)ラグランジェ・プロジェクト
(C)ダイナミック企画・東映アニメーション
(C)松本零士・東映アニメーション
(C)ロボットガールズ研究所
(C)DeNA Co,Ltd. All rights reserved.
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
(C)BNP/BANDAI, HEYBOT! PROJECT, メ~テレ

データ

関連サイト