2017年9月23日(土)

RPG『ロストスフィア』製品版に引継ぎできる体験版の配信が決定!【TGS2017】

文:電撃オンライン

 千葉・幕張メッセで開催されている“東京ゲームショウ2017”のスクウェア・エニックスブース内特設スタジオで行われた、PS4/Nintendo Switch用ソフト『LOST SPHEAR(ロストスフィア)』の紹介イベント“meet the『LOST SPHEAR』”で、本作の体験版配信が発表されました。

『ロストスフィア』

 『ロストスフィア』は『いけにえと雪のセツナ』に続き、Tokyo RPG Factoryとスクウェア・エニックスがおくる“Project SETSUNA”の第2弾タイトルです。

製品版に引継ぎできる体験版の配信決定!

 PS4とNintendo Switchの両ハードで、『ロストスフィア』の体験版を配信することが発表されました。配信日に関しては、来週には発表できる予定とのことです。

『ロストスフィア』

 体験版は物語を冒頭からプレイ可能で、プレイしたデータを製品版に引継ぐことができます。どんな作品か気になる方は、ぜひ体験版をプレイしてみましょう。

プレイヤーごとにマップが違う? 実機プレイで紹介

 スタジオイベントには、Tokyo RPG Factoryのディレクター・橋本厚志さん、アートディレクターの鈴木純さん、スクウェア・エニックスのマーケティング部マネージャーの佐々木隆太郎さんが登場し、本作を実機プレイで紹介しました。

『ロストスフィア』
▲記憶が失われ存在も消えてしまうロスト現象に立ち向かう、記憶の力を使う少年カナタの冒険が描かれます。『いけにえと雪のセツナ』とはつながりはないため、今作からでも遊んでほしいと橋本さん。
『ロストスフィア』
▲『クロノ・トリガー』のATB2.0をベースにしたバトル。今作ではバトル中にキャラの移動が可能に。バックアタックなどの要素はないとのことですが、立ち位置により多くの敵を巻き込んで攻撃できたりします。また、刹那システムも健在です。
『ロストスフィア』
▲機械兵器“機装”に乗り込み戦うこともできます。機体固有の機能“パラダイムドライブ”が使用可能になり、主人公のカナタは他のキャラクターとの連携技が発動できます。
『ロストスフィア』
▲広範囲にわたってロストが発生しているワールドマップでは、記憶を使って“アーティファクト”を作成できます。自分好みに作成できるので、人によってまったく異なるマップができるようです。
『ロストスフィア』
▲例えば“千里眼の灯台”を作ると、ワールドマップでミニマップを確認できるようになります。後からアーティファクトを別のものに建て直すことも可能です。
『ロストスフィア』
▲ボス戦も紹介されましたが、睡眠や毒などの状態異常を使う強敵にまさかの大ピンチに。生放送ならではのハプニングでしたが、“パラダイムドライブ”を駆使してなんとか撃破していました。

■東京ゲームショウ2017 開催概要
【開催期間】
 ビジネスデイ……2017年9月21日~22日 各日10:00~17:00
 一般公開日……2017年9月23日~24日 各日10:00~17:00
【会場】幕張メッセ
【入場料】一般(中学生以上)1,200円(税込)/前売1,000円(税込)
※小学生以下は無料

データ

関連サイト