2017年10月2日(月)
PS VR最新モデルとPS Cameraのセットが10月14日より発売。日本国内販売取扱店舗が913店舗に拡大
SIEは、PS VRの最新モデル(CUH-ZVR2)を、PS Cameraとセットにした『PlayStation VR PlayStation Camera同梱版』として、日本国内で10月14日より発売します。価格は44,980円+税。
最新モデルPS VR(CUH-ZVR2)は、機構の一部が見直され、ユーザビリティの向上が図られています。
PS VR(CUH-ZVR2)情報 |
VRヘッドセット後部にステレオヘッドホン端子を配置。同梱ステレオヘッドホンの接続でケーブル配線をVRヘッドセットに一体化。 |
VRヘッドセットとプロセッサーユニットを繋ぐケーブルをよりスリムな一本のケーブルに集約。 |
プロセッサーユニットがHDR映像のパススルーに対応。 |
また、最新モデルPS VR(CUH-ZVR2)の発売にあわせて日本国内販売取扱店舗がこれまでの394店舗から913店舗に拡大されます。販売実施店舗やECサイトについては、PS VR公式サイトの“販売店情報”を、販売開始日時や販売方法については各店舗またはECサイトをご確認ください。
その他、10月7日からは全国のソニーストア各店で、10月14日より全国のイオンモール10箇所で最新モデルのPS VRを試遊できる体験イベントが実施されます。体験会情報の詳細については公式サイトをご確認ください。
『PlayStation VR PlayStation Camera同梱版』商品概要
型番:CUHJ-16003
発売日:10月14日
希望小売価格:44,980円+税
発売元:SIE
内容物
・VRヘッドセット×1
・PlayStationRCamera×1
・プロセッサーユニット×1
・HDMIケーブル×1
・USBケーブル×1
・ステレオヘッドホン(イヤーピース一式)×1
・電源コード×1
・ACアダプター×1
『PS VR』本体概要
型番:CUH-ZVR2シリーズ
外形寸法
・VRヘッドセット:約187×185×277mm(幅×高さ×奥行き、最大突起部除く、ヘッドバンド長さ最短)
・プロセッサーユニット:約150×39×114mm(幅×高さ×奥行き、最大突起部除く)
質量
・VRヘッドセット:約600g(ケーブル含まず)
・プロセッサーユニット:約300g
ディスプレイ方式:OLED
ディスプレイサイズ:5.7インチ
ディスプレイ解像度:1920×RGB×1080(左右の目それぞれに960×RGB×1080の映像を表示)
リフレッシュレート:120Hz、90Hz
視野角:約100度
搭載センサー:6軸検出システム(3軸ジャイロ・3軸加速度)
接続端子
・VRヘッドセット:HDMI端子、AUX端子、ステレオヘッドホン端子
・プロセッサーユニット:HDMI TV端子、HDMI PS4端子、USB端子、HDMI出力端子、AUX端子
プロセッサーユニット機能:3Dオーディオプロセッシング、ソーシャルスクリーン(ミラーリングモード/セパレートモード)、シネマティックモード
※デザイン、仕様については予告なく変更される場合があります。
『PlayStation Move モーションコントローラー』
『PlayStation Move モーションコントローラー(PS Move)』(CECH-ZCM2J)の性能が一部見直され、接続端子をUSB(Micro B)に変更したPS4専用モデルが順次発売予定です。価格は4,980円+税。
『PlayStation Move モーションコントローラー』商品概要
型番:CECH-ZCM2J
希望小売価格:4,980円+税
質量:約145g
外形寸法:約200mm×46mm(高さ×直径)
電池種類:内蔵型リチウムイオン充電池
電圧/電池容量:DC3.6V/1900mAh
動作環境温度:5℃~35℃
同梱物:ストラップ
搭載センサー:6軸検出システム(3軸ジャイロ・3軸加速度)
接続端子:USB(Micro B)
対応ハードウェア:PS4
※デザイン、仕様については予告なく変更される場合があります。
(C)2017 Sony Interactive Entertainment Inc. All Rights Reserved.