2017年10月10日(火)

『スパクロ』マジンカイザーなどを入手できるイベント開催。SSR10体確定ガシャも実施

文:電撃ゲームアプリ

 バンダイナムコエンターテインメントが配信中のiOS/Android用アプリ『スーパーロボット大戦X‐Ω(スパクロ)』で、イベント“新天地!その名は…地獄”が開催されました。

『スーパーロボット大戦X-Ω』

イベント“新天地!その名は…地獄”開催

 期間限定参戦の『ヘボット!』、『セガ・ハード・ガールズ』、そして新規参戦の『マジンカイザーSKL』が登場するイベントが10月15日13:59まで開催しています。

 報酬は“SSRヘボット☆”、“SSRマジンカイザーSKL(海動)☆”、ボイス付きパイロットパーツ“ヘボット”です。

“マジンカイザーSKL(海動)☆”

『スーパーロボット大戦X-Ω』
『スーパーロボット大戦X-Ω』

“ヘボット☆”

『スーパーロボット大戦X-Ω』
『スーパーロボット大戦X-Ω』
『スーパーロボット大戦X-Ω』

イベント攻略ガシャ

 10月16日15:59まで実施される、イベント特効ユニットが登場するΩクリスタル40個で引ける10連ガシャです。なお、初回はΩクリスタル20個で引けます。

『スーパーロボット大戦X-Ω』

 10連ガシャを3回引くと、3回目に期間限定参戦『セガ・ハード・ガールズ』から参戦の“SSRセハガリオン”が確定。

 さらに4回目で、Ver.3.0で実装されたΩスキル搭載型ユニットのどちらか1体が確定します。

SSRラインナップ

“SSRセハガリオン”

『スーパーロボット大戦X-Ω』
『スーパーロボット大戦X-Ω』

“SSRマジンカイザー[Ω]”

『スーパーロボット大戦X-Ω』
『スーパーロボット大戦X-Ω』

“SSRストライクフリーダムガンダム[Ω]”

『スーパーロボット大戦X-Ω』
『スーパーロボット大戦X-Ω』

 また、“セハガリオン”はLv.70にするとユニットシナリオで、大器型◇ユニットと“SSR限界突破移植素材”を入手できます。

 Ωスキル搭載型ユニット“マジンカイザー[Ω]”と“ストライクフリーダムガンダム[Ω]”は、すべて同一のユニットで強化することでΩスキルを開放できます

※SSR確定は3回目と4回目のみです。

“2周年記念Ωフェス”開催

 5回限定のSSR確定の10連ガシャです。5回目は、ラインナップの中から大器型が確定で入手でき、毎回バトルユニット強化素材V2つがオマケで付いてきます。開催期間は10月16日15:59までです。

『スーパーロボット大戦X-Ω』

ログインキャンペーン

 10月15日13:59までにログインすると、期間限定参戦『セガ・ハード・ガールズ』より、『スパクロ』のために作成したオリジナルロボット“SRセハガリオン”がもらえます。

『スーパーロボット大戦X-Ω』

2周年記念クエスト

『スーパーロボット大戦X-Ω』

 10月31日23:59まで、10月5日の2周年記念として全クエストクリアで“Ωクリスタル50個”がもらえます。

 全部で10個のクエストに挑戦でき、クエストをクリアする毎に“Ωクリスタル5個”がもらえます。

※13日まで毎日16:00にクエストが開放されます。

2周年記念スペシャルガシャ

 10月31日23:59まで、10連Ωクリスタル50個でSSRユニットのみ登場する、2周年を記念した豪華なスペシャルガシャが実施されました。

『スーパーロボット大戦X-Ω』

2周年記念限定販売

 SSR確定チケットや限界突破素材SSRがセットになった超オトクなアイテムパック“2周年記念パック(有償Ωクリスタル限定)と2周年記念パックを10月31日23:59までの期間限定で販売しています。

『スーパーロボット大戦X-Ω』

 なお、“2周年記念パック(有償Ωクリスタル限定)”と“2周年記念パック”ともに1回のみ購入できます。

新規&復帰キャンペーン

 新規登録すると、“SSR確定SPガシャチケット×5”、“限界突破素材SSR×1”、Ωクリスタル30個、パイロットチップ30個がもらえます。開催期間は10月31日23:59までです。

※チュートリアル突破後にプレゼントBOXへ送られます。

『スーパーロボット大戦X-Ω』

 また、7月1日0:00以降にログインしていない状態で10月1日0:00~31日23:59の間にログインすると、“SSR確定SPガシャチケット×2”と“限界突破素材SSR×1”がもらえます。

※対象者には定期的に配布されます。詳細はアプリのお知らせで確認してください。

スーパーロボット大戦生配信番組“生スパロボチャンネル”

 バンダイナムコエンターテインメントは、10月13日にスーパーロボット大戦生配信番組“生スパロボチャンネル”を配信します。

『スーパーロボット大戦X-Ω』

 本番組は『スーパーロボット大戦X-Ω』2周年を記念した拡大版です。シリーズに携わる開発者のトークや『スパクロ」の最新情報、企画コーナー、番組プレゼントなどが行われます。

 また、生スパロボチャンネル特別企画として、生配信中にオオチPが答える質問コーナーが実施されます。

 ハッシュタグ“#スパクロオオチP質問箱”をつけてツイートすることで応募でき、質問は当日選ばれます。

■“生スパロボチャンネル”配信概要
配信日時:10月13日21:00~23:00(予定)
出演者(敬称略)
赤羽根健治(アサヒ役)
大空直美(ホノカ役)
三上枝織(オリーヴ役)
『スーパーロボット大戦』シリーズプロデューサー・寺田貴信
『スーパーロボット大戦X-Ω』プロデューサー・オオチヒロアキ
MC・がっつきたいか 他
番組スケジュール
『スーパーロボット大戦X-Ω』コーナー
・ゲームの新要素を紹介
『スーパーロボット大戦』シリーズ関連商品紹介コーナー
・スーパーロボット大戦」シリーズに関連する商品を紹介
企画コーナー
・『スーパーロボット大戦X-Ω』スペシャルコーナー

※配信日時と内容は予告なく変更となる可能性がございます。
※ニコ生、バンダイチャンネル、YouTube、LINE LIVEで配信予定となっています。

データ

関連サイト