2017年12月11日(月)
【スパクロ】征覇(ノーマル)20~30を攻略(8/31更新)(#277)
バンダイナムコエンターテインメントが配信中のiOS/Android用アプリ『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』のコラムを更新。『スパロボ』歴25年のライターうどんの無課金連載コラム第277回です。
※攻略内容やガシャに関する情報などは、基本的に執筆時点のものです。最新のゲーム内容とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
連載第277回:征覇(ノーマル)20~30攻略例
いえいえいえ。
というわけでノーマル征覇の攻略をざっくりと。なお、各ステージはABCの3種類がある様子で、今回紹介するのは2018年8月5日の時点のもの。征覇更新以降変更されたものは随時追加していきます。
なお、1~24は適当にGO! 特徴のあるステージを一言説明すると……。
10-A:旧25。敵は強力な射単。盾単推奨。特徴として戦艦への被弾ダメージが少ないので、射SRガーンズバックや射SSRアーバレストなどのECS持ちを使うのも手。
20-A:旧46。敵は猛烈なHP回復力を持つ盾単。拳単推奨かつ、コア効率の良い必殺連打で。
8/31更新情報
征覇(ノーマル攻略)に
を追加
征覇(ノーマル)攻略
▲難易度の高いステージは、5回や10回のリトライは当たり前。クリア編成を参考に、何度もプレイして感覚を覚えることも大事ッス! |
征覇(ノーマル)ステージ20-D
巨大なネオ・ジオング1体のみが相手のステージ。ネオ・ジオングは貫通射撃をランダム列にバラまいてくるのだが、これがなかなかの強火力で、高スペックユニットでも力攻めは難しいです。
この貫通射撃は分身回避が可能なので、ここは分身ユニットを集めて攻略するのが基本となります。
攻略のベストユニットはELSクアンタ☆。同ユニットは敵に対する攻撃力、装甲デバフアビがあり、アビ発動中は味方戦艦の被ダメージが10まで低下します。極論、ELSクアンタ☆単騎でもクリア可能なんですが、面倒なのでほかにも分身ユニットを何機か連れていくと良し。
クアンタ☆がいなくても、戦艦が落ちる前にネオ・ジオングを落としきる分身火力を用意すればOKです。
うどんさん家の攻略編成
F SSR ELSクアンタ☆ | 分身役 |
ほか分身持ち適当
▲分身ユニットで殴るのみ! クアンタ☆ならタイマンでも勝てますがめっちゃ時間かかります。ところで本ステージは分身が確定で発動している感じです。低確率でも安心安心。 |
▲分身のないユニットも、ネオ・ジオング出現のタイミングで突進系の必殺を使うと……。 |
▲安全位置の股下に潜り込めます。あんま利用価値はないかもですが。 |
征覇(ノーマル)ステージ25-B
旧征覇ステージ55のやや難易度を下げたver。※自陣が3マスになりました。
推奨編成は射単。敵はすべて高速移動のアタッカーで、ステージの特徴としてスロウがいつもより効果大。つまり、スロウ持ちシューターで敵を足止めしつつ各個撃破していく形になります。
うどんさん家の攻略編成
射 SSR ストライクフリーダムガンダム | 火力枠の高速シューター |
射 SSR グラッシーロボ | 火力枠の高速シューター |
射 SSR グレンダイザー | 火力枠の貫通シューター |
射 SSR エンペランザ | スロウ役 |
射 SSR アークツージェイワン | スロウ役 |
射 R 氷竜 | スロウ役の保険+コア役 |
とくに有効なユニットが、中確率でスロウを入れられる射SSRアークツージェンワン。また、CRT時に高確率でスロウを入れられる射SSRエンペランザ/覚醒にもあるB SSRエンペランザ。エンペランザは、CRT率大アップのサポユニを使ったり、WAVE3では“狙撃”を使うなどすればなお良し。
最大の難所がWAVE3で、敵の出現順番は上から1→3→3→2→4→1→2→3。
最後から2番目の月下(藤堂機)は高攻撃力の範囲必殺持ちで、接近を許すと非常に危険。出現と同時に、スロウ付与つきの必殺等で阻止すると◎。射SSRアークツージェイワン、射SSR蜃気楼(チョコC.C.)、R氷竜のスロウ必殺なんかがオススメです。
最後に登場するガウェインは広範囲のドルイドシステムを使用。こちらを受けると攻撃力が大幅に低下してしまうので、同じくなるべく敵陣奥でスロウを付与すると良しッス。
▲WAVE2は敵がほぼ2体同時に出現します。素早くスロウ役をポジショニングして撃つべし撃つべし! |
▲WAVE3は藤堂さんが最大の難敵。出現タイミングで素早く範囲スロウ必殺をぶちまけましょう! |
征覇(ノーマル)ステージ25-C
旧征覇65(大量のボスボロット)と旧征覇55(押し寄せるアタッカー)をミックスしたような物量対処ステージ。
大量のドミネーターが押し寄せてきますが、相手は状態異常に対して無防備です。ファイターの範囲攻撃で対処するか、燃焼スタンなどの状態異常で捌くと良し。
ちなみに敵はある程度攻撃を続けると急激に火力がアップするので、長丁場になりすぎると危険です!
うどんさん家の攻略編成
F SSR アストレイゴールドフレーム天☆ | 範囲燃焼役 |
拳 SSRグレートマジンガー(INFINITY Ver.) | ガード燃焼役 |
盾 SSR アークツージェイワン☆ | ガードスタン役 |
F SSR Zガンダム | 範囲スタン役 |
射 SSR ロックマン | 後ろから燃焼役(要サポユニ:ヒートマン) |
誰でも | 誰か適当に |
範囲+状態異常のゴールドフレーム☆が非常に便利なほか、範囲攻撃+燃焼持ちの盾SSR光武二式(すみれ機)や、単純に大火力ファイターの地獄王ゴードンやネオ・グランゾンでも攻略が捗ります。
▲横一列配置でGO! 下手にフルオートにすると隊列ががたがたになって戦艦にアタックされちゃいます。縦列フォーメーション! |
征覇(ノーマル)ステージ25-D
敵はブラスターディスヌフのみ。最初に一発通常攻撃を放ったあと、必殺カウントがスタート。0になると強烈なバスター雷王落としで自軍は即全滅してしまいます。
ディスヌフはすさまじいHPの持ち主ですが、燃焼耐性は無し。つまり、本ステージは必殺カウントが0になるまでにディスヌフを焼き落とすのが攻略方法となります。
攻略の際、ラクなのは燃焼速度か燃焼火力の高い特殊燃焼を使うこと。燃焼速度で言うと、Bディアブロ>拳キュベレイMk-Ⅱ(プルツー)=拳ダルタニアス>盾光武二式(すみれ機)>その他。燃焼火力で言うと、拳/盾マジンカイザー(必殺の燃焼)>拳光武F2(ロベリア機)>その他。
このあたりの機体があると、攻略がかなりラクになります。とくに燃焼速度の速いディアブロ、プルツー、ダルタニアスはオススメ。※2018年9月以降の追加ユニットは随時確認ください。
うどんさん家の攻略編成
盾 SSR 光武二式(すみれ機) | 特殊燃焼役 |
F SSR ELSクアンタ☆ | 必殺カウント遅延役 |
ほかコア役いろいろ | 必殺連打のコア要員 |
またもう一つポイントになるのが、ディスヌフの必殺カウントを遅延させること。ディスヌフは必殺スキルがヒット中は必殺カウントが止まるので、演出時間の長い1コア乱舞系必殺を当てるのがいい塩梅です。オススメは必殺乱舞の時間が長いELSクアンタ☆。うどんさんの手持ち的には探したけどほかに適任者見つからず……。
▲ELSクアンタ☆の必殺連打で時間稼ぎ! 当然ながら、演出中に周囲の時間が停止する系の必殺ではこの方法は使えません。 |
征覇(ノーマル)ステージ26-A
WAVE1は盾マジンガー、WAVE2は盾グレートマジンガー+盾グレンダイザー、そしてWAVE3は盾マジンカイザーというダイナミック盾ステージ。
どの敵も非常に硬いですが、状態異常になると防御力が激減します。ただし、それぞれ状態異常耐性を持っており、燃焼、暗闇、スロウ、スタンを上手く使い分けるのが攻略のポイントです。それぞれの耐性はというと、WAVE1のマジンガーが燃焼耐性。WAVE2のグレートがスロウ耐性、ダイザーが暗闇耐性。WAVE3のカイザーは燃焼耐性。
共通してスタンが決まるので、状態異常はスタン持ちを最優先。難関はWAVE2で、グレートに対して燃焼付与を意識するとクリアしやすい感じです。
ブラスターを2機ほど編成に入れて、交互射撃でノックバックさせると相手の行動を大きく遅らせることができるのでこちらもおススメ。とくにWAVE1とWAVE3の両マジンガーに効果大。
うどんさん家の攻略編成
盾 SSR サンタオルドリン | スタン役。信頼+での回復も◎ |
盾 SSR ガンダムF91 | スタン+暗闇役 |
F SSR アストレイゴールドフレーム☆ | 各種状態異常と範囲攻撃を併せ持つエース |
B SSR エンペランザ | スタン+スロウ用ブラスター |
B SR 炎竜 | 燃焼+ノックバック用ブラスター。グレートに必殺を使うのも手 |
射 SSR ディアブロ☆ | 暗闇+コア役 |
▲何よりスタンが大事! 長時間スタン持ちのFZガンダムがあるなら使うのも手です。 |
▲ちなみに、ヘボット爆弾をWAVE3のカイザーにぶつけてもスタン時間は15秒ほど。んんんん、なんでや? |
征覇(ノーマル)ステージ26-B
毎秒HPが全回復する、強力なバリア持ちが各WAVEに1体ずつ出現します。
ベストな攻略ユニットは、バリア貫通時に特大ダメージアリ+時間停止必殺(※)持ちの盾SSRグレンラガン(グレンウィング)。時間停止系必殺を連打することで、回復されることなく必殺を連続で叩き込めます……が、必殺ボタンの連打が必要ッス。
※時間停止必殺=必殺スキルの演出時に、時間が停止するタイプのもの。一般的な必殺スキルは演出中でも周囲のユニットは動いている(時間が流れている)が、このタイプの必殺スキルは敵も味方もまったく動かない。
うどんさん家の攻略編成
盾 SSR ウォクス・イグニス | リーダースキル+“応援”役 |
盾 SSR グレンラガン(グレンウィング) | 必殺役 |
盾 SSR 光武二式(すみれ機) | “鼓舞”役 |
盾 SR アフロダイA | “補給役” |
盾 SSR ブレイヴ指揮官機☆ | 死にバフ役 |
拳 SSR ハインヘルム(アヤメ機) | “鼓舞”役。ほんとは盾アヤメにしたい…… |
うどんさんの手持ちのやり方は“応援”“鼓舞”を重ねてCRT率を上げつつ、WAVE1に必殺1発、WAVE2に必殺2発、WAVE3に必殺3発を入れる方法。
WAVE3は味方をどんどん落として、コアを貯める必要があります。サポユニにはUCスミスやCアフマドなどの被撃破時味方強化系を入れておきたいところ。グレンウィングは1凸で、#275参照ッス。
グレンウィングがいない場合は、拳SSRアルトアイゼン・リーゼ、拳ヴァンレイズ、射デストロイガンダムらバリ貫持ちを集めて集中攻撃。必殺自体はやはり時間停止系の、射コン・バトラーV、盾セハガリオンあたりの連打で〆。とくにデストロイがいると、滅茶苦茶ラクになる様子です。
そういえば射SSR軍用バイクがとんでも火力で、バフキッチリ積めば各WAVE必殺1発で抜けられるとか? CRT必須なので運ゲーにはなるそうですが。
▲“鼓舞”や“応援”の利用は是非。うどんさんはWAVE1~2のCRT運ゲーをラクにするため、開幕“応援”にしております。 |
▲軍用バイクも結局CRT運ゲーは必要な様子。あると一番ラクになるのはグレンウィングとデストロイ! |
征覇(ノーマル)ステージ26-C
27B同様に、ゲストSPを活かすステージ構成。SPゲストは超鈍足のヴァイタル・ガーダーで、移動速度大アップのバフが複数枚不可欠です。
Bヴァイタル・ガーダーの固有アビとして、自身が燃焼状態になったときと、相手をスタンさせたときはダメージが特大アップ。両方狙うのがベストですが、片方だけでもダメージは十二分。特大アップの効果量はスタン>自分燃焼(倍くらい差があります)なので、どちらかを優先するならスタンで。
編成的には移動大バフ持ちを2~3機、カウンタースタン持ち、さらに3WAVE目に5コア必殺を撃てるようにコア2個持ちも欲しいところ。あと、氷竜のスロウを食らうとほぼ詰んじゃうので、スロウ耐性持ちまで入れられればベストです。
うどんさん家の攻略編成
射SSRジークフリード(ミラージュ機)☆ | 移動バフ役。リーダースキルも移動バフ! |
盾SSRガンダムデスサイズヘル | ガードスタン役 |
盾SSRグレンダさん◇ | ガードスタン役 |
射SSR蜃気楼☆ | 移動バフ役 |
盾SSRスターシルフ | 移動バフ+スロウ耐性バフ |
盾SSREVA Mark.06 | コア2個持ち |
編成例だとガードスタン役を入れてますが、別にいなくてもOK。代わりにスロウ耐性が欲しいですが!
・WAVE1
下段から炎竜、上段から氷竜が現れます。ヴァイタル・ガーダーを炎竜に突っ込ませて燃焼状態にしたあと、1機ずつ殴り倒します。ガードスタンで氷竜をスタンさせておけば、氷竜のスロウを気にせず簡単に倒せていい塩梅。
・WAVE2
同じく下段に炎竜、上段に氷竜が現れます。WAVE1と違って激しく位置を変えながら射撃してくるので、出現と同時に囮となるガードスタン役を両機に突っ込ませ、足止め兼壁役にしながらヴァイタル・ガーダーで殴ります。
・WAVE3
上段に炎竜と氷竜が同時出現したあと、大サイズの天竜神と超竜神が出現します。まずはWAVE2と同じくガードスタン役を炎竜と氷竜にぶつけ、後続のヴァイタル・ガーダーで撃破。天竜神と超竜神が現れたら、再びガードスタン役をぶつける→スタンしたらヴァイタル・ガーダーが必殺発射で〆!
▲ヴァイタル・ガーダーは燃焼維持がマストぎみ。WAVE1の最初の炎竜でさっさと着火しちゃいます。 |
▲WAVE2は囮役を投入するとラク。ガードスタン役を突っ込ませるべし! |
▲WAVE3も同。最後の大ボス2機は、ヴァイタル・ガーダーの必殺で! |
征覇(ノーマル)ステージ27-B
こちらも#275参照。
うどんさん家の攻略編成
B SSR ヨーコMタンク | 暗闇役のレア覚醒機 |
B SSR ビューナスA | 回復役 |
射 SSR ハインヘルム強火型(オリーヴ機) | 回復+“補給”役 |
盾 SSR グルンガスト弐式☆ | “絆+”役 |
拳 SSR ランスロット・フロンティア | コア2個持ち |
盾 SSR EVA Mark.06 | コア2個持ち |
SPゲストのV2アサルトバスターガンダムを利用して、各WAVEの強力な敵を倒していくという珍しいステージ構成。V2のスペックは圧倒的ですが、敵のスペックも圧倒的。自前ユニットではほぼ太刀打ちできません。
V2は暗闇特効持ちなので、レア覚醒にいるBヨーコMタンクあたりを利用したいところ。編成は射撃系推奨で、暗闇役、“絆+”役、V2の回復役×2、V2必殺用にコア役×2あたりがオススメ。
WAVE2は敵のFコン・バトラーVとFボルテスVがともに直線必殺を放ってくるので、カウントに入ったらV2の後ろにいるユニットは上下に手動回避すること。コンVの必殺は長時間スタン効果もあるのでスタンしたV2は“絆+”で回復。※スタンは“絆”で回復不可です。
WAVE3は敵がすべて出現したら、V2の“魂”必殺でドカンと一掃。自前のコア持ちユニットでコア+5(コア2個持ちが欲しいところ)が確保できていればWAVE回復分も合わせてそのまま必殺を撃てますが、足りない場合はWAVE3あたりで2機落としてコアを確保すべしです。V2は味方の数が減ると火力ダウンしてしまいますが、それくらいなら必殺後の通常攻撃でリカバリー可能ッス。
▲WAVE2では自前の後衛ユニットを必殺範囲外に逃がすこと。コンVとボルテスはそれぞれ1回必殺を使います。 |
▲WAVE3は敵がすべて現れたらV2の“魂”必殺をドカンと。 |
征覇(ノーマル)ステージ27-C
4機編成限定のステージで、20Dと同じくビッグネオ・ジオングが登場! あいかわらず弱点は分身ですが、非常に高い攻撃力を持つバグが次々現れ、必殺カウントから戦艦に対して突進攻撃を繰り出してきます。
ポピュラーな攻略方法としては、分身シューターで自陣から射撃しつつ、敵陣には確定回避のユニットを送り込み、バグを随時撃墜すること。※確定回避でもネオ・ジオングの攻撃は受けちゃいますが、敵陣に2マス以上入っているとネオ・ジオングの射撃が当たりません。
分身シューター(ブラスター)は、Bヴァンレイズ、射SSRデュランダル、射ライン・ヴァイスリッター、射ガンダムF91、射ハインヘルム改強火型(エーメル機)など。高回避ユニットはFドラグナー1型、Fランスロット・ハイグレイル、射スコープドッグ、Fガンダムハルート、盾ターンエーなど。
また、このステージで便利な存在が分身持ちの短距離シューターです。普段は自陣に待機しておき、バグが現れたらAUTOをON。すると、分身短距離シューターはバグを狙って攻撃してくれるので、移動後はAUTOをOFFにして、撃破後いったん自陣に帰還。この挙動を繰り返すとバグの掃除がラクになります。
うどんさん家の攻略編成
射SSRスコープドッグ | 被弾で確定回避発動。ネオ・ジオングに密着して使います |
射SSRゼーガペイン・アルティール(キョウ) | 被弾で分身発動。後衛シューター |
射SSRゼーガペイン・アルティール(トガ) | 被弾で分身発動。対バグ用 |
射SSRガンダムF91 | 後衛の分身シューター |
▲バグはある程度ダメージ(バーが赤くなるくらい?)を与えると攻撃力が激減します。カウント0までに最低限そこまでは削るべし! |
▲攻撃範囲の広いFビルバイン[Ω]でも短距離シューターと同様の作戦が取れます。AUTOのONOFF切り替えは慣れるまでミスがあるかもしれませんが、一回覚えればあとはルーチンワーク。 |
征覇(ノーマル)ステージ28-A
敵は大量のボスボロット軍団。“特殊燃焼”で燃やすか、“装甲を一部無効化”するアビ持ちで攻撃するかの二択攻略です。
両アビリティを有するユニットを、なるべくたくさん用意すれば無問題。とくに“装甲を一部無効化”は本ステージにて効果絶大で、貫通射撃の射ヒュッケバイン、範囲攻撃の盾サイバスターのどちらかがいればラクラクチン。
うどんさん家の攻略編成
盾 SSR サイバスター | 装甲一部無効の範囲攻撃 |
盾 SSR 光武二式(すみれ機) | 特殊燃焼の範囲攻撃 |
射 SR ヒートマン | 特殊燃焼持ち |
B SR エアーマン | 特殊燃焼持ち |
あと適当
▲アビリティを持ってるか否かで攻略の可否は決まります。持っていれば楽勝ステージ。 |
征覇(ノーマル)ステージ28-B
敵ファイターが続々登場するステージ。推奨編成はブラスター単。最後のトドメ必殺役に高倍率ユニットが必要です。ずいぶん昔のユニットですが、ブラスターSSR軍用バイク☆をオススメしつつ、射SSRスコープドッグRSC(大器)や射デストロイガンダムの必殺連打でも十分代用可能。
うどんさん家の攻略編成
B SSR ∀ガンダム | 最前列の壁役 |
B SSR ヨーコMタンク☆ | スロウあるよ |
B SSR エンペランザ | スロウあるよ |
B SSR ZZガンダム | 壁役その2。“ド根性” |
B SR 炎竜 | “補給”役。いなくてもいいけど |
射 SSR スコープドッグRSC(大器) | WAVE3のボスキラー |
WAVE1の出現パターンは4列目→2列目→1+3列目同時。
WAVE2の出現パターンは1列目→4列目→3列目→2列目。
WAVE3の出現パターンは3列目→あとは全部1列目。
基本的にブラスターのノックバックで相手をハメ倒していきます。移動指示を出して発射タイミングをずらし、交互射撃で敵を足止めです。
WAVE3最初に登場するマスターガンダム(大)は分身持ちなのでハメが不可能。WAVE3は味方をわざとどんどん落として、最終的には必殺役の必殺連打で〆です。
▲WAVE2の3番目に出現するノーベルガンダムはわりと移動速度早め。スロウ付与できるとちょっとラクになります。 |
▲WAVE3は味方をどんどん落としてコアを貯め、必殺連打で〆! |
征覇(ノーマル)ステージ29-A
4WAVE構成で、最終WAVEには確定クリティカル攻撃を連打するジ・Oが登場します。
これはCRT攻撃に対する特大回避アビか、アビ構成で確定回避できるユニットを用意すると良し。
HPを減らして異能アビを発動させた大器スコープドックや、同じくHP減でギアスを発動した拳ランスロット・アルビオンほか、とにかく回避の高いユニットを用意するのがラクチン。
回避が足りないときは、回避バフ持ちの随伴ユニットをできるだけ揃えたり、戦艦を回避大アップのSRアークエンジェルにしたり、回避系強化パーツ、サポユニを選ぶなどで回避率を上乗せすると良しッス。
うどんさん家の攻略編成
拳 SSR ランスロット・アルビオン | ギアス発動で確定回避 |
▲確定回避ユニットがいれば単騎クリアも余裕。まあ面倒なのでわらわら用意していますが! |
征覇(ノーマル)ステージ29-B
敵はすべてバリア持ち。でも26Bより難易度は低めなのでご安心を。
敵は一番近いユニットに集中攻撃を仕掛けてくるような攻撃パターンなので、囮となる頑強なユニットを前衛に出し、後方からバリア貫通射撃でピュンピュン攻撃するのがお約束です。
うどんさん家の攻略編成
射 SSR ストライクフリーダムガンダム(大器) | バリア貫通役 |
盾 SSR グランゾン | 壁役 |
射 SSR Zガンダム(ルー) | コア+“激励”役 |
射 SSR ゼーガタンク☆ | コア役 |
射 SR エヴァ初号機 | コア役 |
射 SSR スコープドッグRSC(大器) | 最後の必殺役 |
うどんさんの場合、WAVE1はグランゾンを囮に出して敵が群がっているところをストフリでバシバシ攻撃です。
WAVE2は味方をすべて落とし(落とす直前に“共鳴”“激励”を使い)、最後は大器キリコの必殺連打でおしまいな感じ。
ここはバリ貫かつ貫通射撃の射SSRヒュッケバインか、バリ貫特効ダメ+必殺便利な射SSRデストロイガンダムがいるとかなりラクみたいですね!
▲WAVE1。壁役を前に、バリ貫シューターでピュンピュンと。ちなみにキリコ大器を最後の必殺役に使う場合は、ここでマゴロクの必殺範囲に入れてHPを半分以下にしておくと良しです。 |
▲WAVE2。味方にどんどん落ちてもらい、最後は必殺連打で〆るいつもの奴。落ちる直前に“共鳴”や“激励”を使っておきたいところ。 |
征覇(ノーマル)ステージ29-C
WAVE1~3は各タイプのジンがわらわら現れ、WAVE4ではジンのほかFプロヴィデンス、拳フリーダム、射ジャスティスが登場します。ジンはシューターやブラスターで撃退できるとして、WAVE4のボス3機は非常に攻撃力が高く、並みの大器ユニットでも一撃乙が余裕。これをいかに捌くかが攻略のポイントになります。
ちょっと話が前後するんですが、最後に登場するジャスティスはHPの低いユニットを狙って上下移動→射程の短い範囲攻撃を発射→狙った相手が正面にいれば通常攻撃……と、同じ行動パターンを繰り返します。必殺も通常攻撃も極めて火力が高く、とくに通常攻撃が戦艦にヒットしたらほぼ撃沈されます。
これはシューター、ブラスターを後列に並べ、狙われているユニットを上下移動させることで対応可能。極論、シューター、ブラスター1機で撃破することも不可能ではありません。言葉で書くと大変なんですが、まあとにかく狙われているユニットを上下に移動させ続ければジャスティスはなんとかなるということで!
▲射撃タイプが2機以上残っていればラクチンチン。狙われている方を囮に、ジャスティスとダンシング。写真の場合はトールギスが囮となって上下移動を繰り返しています。 |
で、Fプロヴィデンスと拳フリーダムの対処方法は大きく分けて以下の2つ。
攻略例1:強ブラスターとヘボット爆弾の火力突破!
Fプロヴィデンスは大器ブラスターの必殺連打で強引に落とせます。ブラスターν、トールギスあたりが選択肢。また、WAVE1~3でヒットアップを重ねた射デストロイガンダムの必殺連打でも倒せるとか。コア持ちを用意することと、可能なら“激励”や“鼓舞”もあると良し。
拳フリーダムは状態異常耐性がないので、拳SSRヘボット☆をぶつけるのが非常に効果的です。ヘボットは被撃破時、対象を長時間スタンさせられるので、その間にフリーダムを撃ち落とすというわけ。
うどんさん家の攻略編成
B SSR トールギスIII | プロヴィデンスに必殺ぶち込む用 |
射 SSR ストライクフリーダム | 対ジン、拳フリーダムをガッツリ削る用 |
射 SSR バル・ルルーン☆ | ガードスタン役 |
射 SSR イシュタルMK-II | コア2個持ち。トールギス必殺の際には“激励” |
射 SSR レザリオン | 火力バフ役 |
拳 SSR ヘボット☆ | 拳フリーダムにぶつける用 |
▲4凸トールギスの熱血ヒートロッドの場合、全段CRTで2発で落とせます。が、まあ基本的に3発。インデックスの“補給”×3などを駆使してコア9集めておきましょう! |
攻略例2:装甲を極限まで強化し、敵のダメージをシャットアウト
本ステージはどうやら、装甲が一定値以上になると急激に被ダメージが減少するという特性があるようです。なので、装甲アビ山盛りの頑丈ユニットに、装甲バフ持ちの随伴機、装甲大アップのサポユニや戦艦を加えればFプロヴィデンスや拳フリーダムの攻撃も10ダメに抑えられます。壁役候補となるのは地獄王ゴードン、光武F2(グリシーヌ機)◇、ゲッター號あたり。
とくにグリシーヌ機は目を見張る防御性能で、サポユニにSSR王留美をつければ単騎クリアも可能とか。※サポユニの装甲大アップは同一表記でも効果差があります。能力ダウンつきの装甲大アップは、別格に効果が高い様子。候補はSSR王留美、R五飛。
逆にゲッター號は上記のなかでは装甲が低い部類で、拳フリーダムや射ジャスティスの攻撃を10で抑えることが難しいです。號の場合はコアをためておき、拳フリーダムを強シューターの必殺連打で一気に倒す必要があります。
うどんさん家の攻略編成
拳 SSR ゲッター號 | 壁役。サポユニはSSR王留美かR五飛推奨 |
盾 SSR ランスロット・ハイグレイル(サンタ) | 装甲大アップバフ |
射 SSR ディアブロ☆ | 装甲大アップバフと“再動”でコア+1 |
射 SSR スコープドッグ | フリーダムを速攻落とす必殺役 |
射 SSR バル・ルルーン☆ | “補給”でコア+3 |
射 SSR レザリオン | 火力バフ役 |
▲装甲特化ユニットならこの通り。Fプロヴィデンスの攻撃も10ダメージ! |
▲號の場合、ターゲットをうまく調整して拳フリーダム登場前に画面左上に。フリーダムのタゲを號が取っているうちに射大器の必殺連打で〆。 |
征覇(ノーマル)ステージ30-A
次々にスコープドッグと軍用バイクが現れるステージ。敵は「スタン状態」かつ「クリティカル攻撃を当てたとき」のみ、ダメージをまともに通すことが可能です。攻略方法は大きく分けて2つ。
まずは、敵がすべて登場するまで盾壁役でひたすら耐え、敵が全部出現したら拳クアンタ、Fゲッタードラゴン、拳ゲッちゃんら、高確率スタンの広範囲攻撃を連続で放つこと。ただしこれは最初の必殺で敵全体をスタンさせる必要がある上、編成上、コアの確保が大変です。昔はこの攻略方法が基本だったんですが、スタン運ゲーでした……。※このステージの敵はスタン耐性+20~30%くらいがある様子で、ゲッちゃん以外の高確率スタンはけっこうレジストされるのも問題でした!
で、ラクな方法としては“防御時、敵をスタンさせる”アビの持ち主を横に並べ、その後方からシューターで攻撃すること。スタン壁役にはガード時ダメ大軽減のサポユニをつけて被害を減らすとともに、シューターは貫通シューターか確定CRTシューターが望ましいです。
それと、持ってるなら、過去イベント報酬のSRフラッシュマン☆が1コア全体スタンなので、こちらを連打するといい塩梅。
うどんさん家の攻略編成
盾 SSR ガンダムF91 | スタン壁役 |
盾 SSR グレンダさん◇ | スタン壁役 |
盾 SSR ガンダムデスサイズヘル | スタン壁役 |
盾 SSR アークツージェイワン☆ | スタン壁役 |
射 SSR グレンダイザー | 貫通シューター |
射 SSR バル・ルルーン☆ | 貫通シューター |
▲スタン壁役を並べてうしろからピュンピュン。以上! |
征覇(ノーマル)ステージ30-B
ボスのXAN(大)は超高確率の分身持ちで、ダメ特大減。なので、基本的には、“攻撃したユニットに固定ダメージを与える”系のカウンターユニットがマストになります。
現時点での主なカウンターユニットは、盾SSRグレンダさん◇(固定250)、盾SSRフローレンス(固定500)、盾SSRハインヘルム強防型ベルタ機(固定500)、盾SSRネーブラ◇(倍返し)、盾SSRハインヘルム改強防型ドルテ機(3倍返し)。ネーブラかドルテがいるとかなりラクになるステージの様子です。
あと、一応高命中ユニットならボスに攻撃を当てること自体は可能。これがちょっとよくわからない仕様で、”必中””直感””感応”あたりを使うとヒットするようになるんですが、”集中”や”奇跡”だと命中バフを重ねてもあまり当たりません。一部の高命中系精神には分身無効効果でもあるんかなあ……。
うどんさんは下記の編成にストフリ+キュベレイを入れていますが、いなくてもOK。“直感”中、“感応”中なら、ちょっとはダメージが入りました程度です。逆に、高命中を突き詰めればカウンターユニット無しでもワンチャン?
うどんさん家の攻略編成
盾 SSR グレンダさん◇ | カウンター役 |
盾 SSR フローレンス | カウンター役 |
射 SSR スコープドッグRSC(大器) | ザコ壁役 |
射 SSR ビューナスA | 回復役 |
射 SSR ストライクフリーダムガンダム | 高命中の削り火力 |
射 SSR グラッシーロボ | 高命中の削り火力 |
ボスのXAN(大)以外に、各タイプのXAN(小)が随時登場します。出現順番は、最初の大が3列目。以降、小が1→4→1→一気に(41324132)。
ザコラッシュは1コア範囲必殺か、コア役を用意して2コア範囲必殺で吹き飛ばしたいところ。うどんさんの場合、大器キリコを最初の大の攻撃範囲に入れてHP半減→確定回避にして、ザコを足止めしつつ貯まったら範囲必殺……という具合に使っていました。
また、ボスは等速240秒経過で必殺モードに入って手がつけられなくなります。カウンターダメージ最低のグレンダさん(固定250)1枚だと時間内撃破が難しいので、できれば2体入れたいところ。ボスは範囲攻撃持ちなので、まとめてカウンターダメージが入ります。※グレンダさん1体のときは高命中ユニットを増やして削りでなんとか。
ちなみにボスの必殺は一応手動回避できますが、長時間手動回避を続けるのは操作が大変かつ集中力が持たないので、最後の手段と思ってください!
▲精神スキルで壁役をケアしながら戦うこと。240秒以内に倒すには、戦艦に収納して回復とかちんたらしてる暇はありません。 |
▲XAN(小)のラッシュは、壁役で抑えて範囲必殺をぶっぱなしたいです。大器キリコさん、確定回避で壁をやりつつ範囲必殺とか有能かよ! |
▲高命中ユニットでもけっこう削れます。カウンターで足りない分は、勇気で……じゃなかった、命中で補え! |
▲知人ちゃんがカウンター無しクリアしてたので編成例。高命中系の射大器が揃えばいける様子ッス。 |
征覇(ノーマル)ステージ30-C
大量のケルビム兵とFソーラーアクエリオンが登場するステージ。両敵とも通常攻撃は10ダメージですが、強烈なノックバックで味方をどんどん戦艦方向に押し出します。Fアクエリオンが逆転拳を連発するので、ノックバックされっぱなしだとボカボカ殴られるという寸法。
また、アクエリオンは非ビーム属性のガード燃焼を持っており、防御無効、ビーム属性、あるいは燃焼無効持ちで攻撃する必要があります。
攻略方法としては、通常攻撃が確定回避可能なのでビーム属性の回避編成を組んでアクエリオンに肉薄するのがラクチン。
うどんさん家の攻略編成(回避編成)
射 SSR キュベレイ | リーダースキルで回避大バフ。ビーム火力枠 |
射 SSR ストライクフリーダム | ビーム火力枠 |
射 SSR ガイアガンダム | ビーム火力枠と回避バフ |
射 SSR アレルヤ | 回避大バフ |
射 SSR ムゲンキャリバー | 回避大バフ |
射 SSR ヌーベルディザード | 回避バフ |
回避編成を組めない場合は、アクエリオンをある程度自陣に誘導したあと、大きく迂回して背後から攻撃。アクエリオンのタゲを戦艦に押し付けて、背後からバカスカ攻撃するという手もあります。この場合、強ノックバックを持つフォルテ☆や光武F2(花火機)だとアクエリオンを戦艦方向に吹き飛ばせるのでなおよし。
うどんさん家の攻略編成(回避編成を組めない場合)
B SSR フォルテ☆ | 防御無効持ちの火力枠。サポユニはSRエアーマンで |
射 SSR ストライクフリーダム | 防御無効持ちの火力枠 |
F SSR ELS クアンタ | 燃焼無効持ちの火力枠 |
B SSR トールギスIII | なぜか燃えない(たぶんビーム属性)火力枠 |
射 SSR ディアブロ☆ | 火力バフ |
射 SSR レザリオン | 火力バフ |
ちなみに状態異常耐性+吹き飛ばし無効を持つネオ・グランゾンも非常に攻略に向いており、アクエリオンに肉薄させてボカボカ殴ってればなんとかなる風。
▲回避パでアクエリオンの懐に飛び込み攻撃攻撃! 逆転拳は、ここまで密着すると攻撃が当たりません。 |
▲フォルテでぐるっと迂回して、ノックバックで戦艦にめり込ませるのも◎。 |
征覇(ノーマル)ステージ30-D
一言で言うと、30A(スタン+クリティカルステージ)の暗闇版ステージ。
WAVE1~9はとくに何事もないコア貯めWAVEで、WAVE10は30Aと同じように次々敵が登場します。敵が出きったところで、範囲暗闇必殺→クリティカル必殺と繋げばOK。
暗闇必殺の候補としては、盾タウバーン・コンパートメント、盾エンペランザあたり。とくにエンペランザは暗闇の付与率がズバ抜けて高いようで、ほぼ100%全員に暗闇が入ります。また、盾ガウェイン(チョコC.C.)や、B天竜神も暗闇必殺の候補です。
敵は必殺封印、精神封印を連打してくるので、封印耐性のないユニットを必殺役にする場合は、“絆”持ち2機が不可欠。絆持ちはWAVE10まで戦艦内に搭載しておき、敵が出始めたら絆で状態異常無効を付与→効果が切れる前(Ωかつ等速で30秒)に2機目の絆、という塩梅です。
うどんさん家の攻略編成
盾 SSR タウバーン・コンパートメント | クリティカル必殺役 |
盾 SSR エンペランザ | 暗闇必殺役 |
盾 SSR ハルカイザー | バフ役 |
拳 SSR ユニコーンガンダム | バフ役 |
拳 SSR 光武二式(大神機)☆ | バフ役 |
射 SSR 蜃気楼 | バフ役 |
▲エンペランザがいると暗闇付与がめっちゃラク。耐性をぶち抜いて確定付与できます。 |
▲封印耐性がないクリティカル火力枠を使う場合は、絆を繋いでGO。13号機がいれば一機で2回使えてラクチンなんですが。 |
そんな塩梅。
それにしてもうどんさんの手持ちはニューカマー頼みで、ストフリ(大器)やらスコープドッグRSC(大器)やらが出ずっぱり状態。※デストロイイイイイ!
あ、グラッシーが編成例に2回出てきているのは、はい、不憫ゆえの贔屓です。いや、高命中の高速シューターだし、本当は普通に強いんですよ!?
結局自分の手持ち次第ではあると思うので、代用ユニットを探したりクリア編成例を見たり、試行錯誤してみてくだされ~。
――現在のうどんさん――
ランク | 144 |
Ωクリスタル | 306個 |
ストーリー進行 | 第10章10話終了 |
課金額 | 0円 |
Leader | 盾 SSR ハルカイザー |
2nd | 盾 SSR EVA Mark.06 |
3rd | 盾 SSR 光武二式(すみれ機)◇ |
4th | B SSR クァドラン・レア☆ |
Sub-1 | 射 SR YF-29 デュランダル(アルト/シェリル) |
Sub-2 | 射 SR VF-25S メサイア(オズマ/ランカ) |
戦艦 | SSR ナデシコC |
(C)GAINAX・中島かずき/劇場版グレンラガン製作委員会
(C)賀東招二・四季童子/ミスリル
(C)賀東招二・四季童子/陣代高校生徒会
(C)賀東招二・四季童子/Full Metal Panic! Film Partners
(C)カラー
(C)Go Nagai・Yoshiaki Tabata・Yuuki Yogo/Dynamic Planning
(C)サンライズ
(C)サンライズ・バンダイビジュアル
(C)SUNRISE・BV・WOWOW
(C)SUNRISE/PROJECT ANGE
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006 CLAMP・ST
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006-2008 CLAMP・ST
(C)サンライズ・プロジェクトゼーガ
(C)SHOJI KAWAMORI, SATELIGHT/Project AQUARION EVOL
(C)創通・サンライズ
(C)ダイナミック企画
(C)東映
(C)BANDAIVISUAL・FlyingDog・GAINAX
(C)藤原忍/ダンクーガ ノヴァ製作委員会
(C)PRODUCTION REED 1980
(C)PRODUCTION REED 1981
(C)PRODUCTION REED 1983
(C)PRODUCTION REED 1985
(C)PRODUCTION REED 1986
(C)PRODUCTION REED 1987
(C)BONES/キャプテン・アース製作委員会・MBS
(C)BONES/STAR DRIVER THE MOVIE 製作委員会
(C)BONES/STAR DRIVER製作委員会・MBS
(C)1998 賀東招二・四季童子/KADOKAWA 富士見書房・刊
(C)1998 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会
(C)2001 永井豪/ダイナミック企画・光子力研究所
(C)2003 永井豪/ダイナミック企画・光子力研究所
(C)2010 永井豪/ダイナミック企画・マジンカイザー製作委員会
(C)2003 GAINAX/TOP2委員会
(C)2004 河森正治・サテライト/Project AQUARION
(C)2005 BONES/Project EUREKA
(C)2012 BONES/Project EUREKA AO
(C)SUNRISE/PROJECT G-AKITO Character Design (C)2006-2011 CLAMP・ST
(C) 臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK
TM&(C)TOHO CO., LTD. (C)カラー
(C)SEGA
(C)創通・フィールズ/MJP製作委員会
(C)BNEI/PROJECT iM@S
(C)ジーベック/1998 NADESICO製作委員会
(C)ラグランジェ・プロジェクト
(C)ダイナミック企画・東映アニメーション
(C)松本零士・東映アニメーション
(C)ロボットガールズ研究所
(C)DeNA Co,Ltd. All rights reserved.
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
(C)BNP/BANDAI, HEYBOT! PROJECT, メ~テレ
(C)2017 TRIGGER/吉成曜/「リトルウィッチアカデミア」製作委員会
(C)2015 ビックウエスト
(C)2011 ビックウエスト/劇場版マクロスF製作委員会
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
(C)永井豪/ダイナミック企画・MZ製作委員会
(C)SEGA CHARACTER DESIGN:KATOKI HAJIME
(C)2017 鎌池和馬
キャラクターデザイン・原作イラスト/はいむらきよたか
Licensed by KADOKAWA CORPORATION ASCII MEDIA WORKS
データ