『三国志大戦』12月16日に行われた“第2回『電撃杯』”の激戦の模様をお届け
電撃アーケードゲームが贈るトップレベルのゲストやプレイヤーを迎えて、ハイレベルな大会を行う『三国志大戦』電撃杯。その第2回の模様をお届けします!
第2回のルールは、2on2のチーム戦によるトーナメント方式。チーム内でそれぞれ先鋒と大将を決め、お互いのチームの先鋒同士・大将同士で対戦を行います。2勝したチームが勝利となり、1勝1敗の場合は勝者同士による決定戦を行い勝利チームを決定。さらに、チーム内での同名武将や同一法具の使用禁止など、対戦外でも戦略を練る必要がある大会でした。
そんな本大会のトーナメント表はこちら。
そして大会を盛り上げてくれた16人の選手はこちら。
▲1回戦第1試合の面々。左から夏侯橋君主、雲のジュウザ君主、雄伍君主、真と偽君主。 |
▲1回戦第2試合の面々。なお、ボンテン君主が出場できなくなってしまったため、急きょ仁義なき青井君主に出場してもらうことになった。左から仁義なき青井君主、レイソ*君主、こうぼう君主、ミヤビ君主。 |
▲1回戦第3試合の面々。左から熊ぽん君主、ゆーた@くま君主、飛虎君主、きら君主。 |
▲1回戦第4試合の面々。左からああああ♡君主、AriaNa君主、にしこり君主、伏犠君主。 |
大会の途中途中では、惜しくも敗れてしまった君主たちに解説席にお越しいただきいろいろと解説してもらったりもしています。
試合の内容についてはまだまだ視聴できるのでこちらの動画からチェックしてほしい!
なお、たつを的ベストバウトは夏侯橋君主VS真と偽君主戦とゆーた@くま君主VSああああ♡君主戦。要チェック!
■電撃アーケードゲームイベント『三国志大戦』 【第2回電撃杯】
多くの激戦を制し、見事優勝を勝ち取ったのは真と偽君主&雄伍ペア!
最後に大会参加者たちで写真を撮ってイベントは無事終了。次回については未定ですがおもしろいレギュレーションがあったらぜひ実践していきたいと思っております!
(C)SEGA
データ