2018年1月8日(月)
『アルピエル』コスチュームなどシステム情報を紹介。Amazonギフト券コードが当たるキャンペーンも
WeMade OnlineとNHN ハンゲームは、PC用オンラインゲーム『Ar:pieL(アルピエル)』のゲーム内で楽しめる“コスチューム”や“ハウジング”のシステム情報を公開しました。
本作は、Ngine Studios Corporationが開発した学園生活が楽しめるファンタジーアクションRPGです。
キャラクター
アルピエル学園に入学する際は、キャラクターのヘアスタイル・肌の色・瞳の色を自分好みに変更できます。
キャラクター作成時の選択画面
▲好みのカスタマイズをしましょう。 |
▲組み合わせ次第でデフォルトとはまったく違うキャラクターになります。 |
コスチュームのプレビューを確認できる
キャラクター作成画面では、ゲーム内で登場予定のコスチュームを試着できるプレビュー機能が用意されているので、今後キャラクターをどのように着せ替えるか想像しながら作成できます。
コスチューム
本作のコスチュームの中には、探索中に手に入れたレシピから素材を集めて製作できるものもあります。
探索中にレシピを入手して製作
ダンジョン探索などによってコスチュームのレシピを入手し、必要素材をそろえたらレシピのコスチュームを製作できます。
コスチュームは部位ごとに分かれており、自由に組み合わせ可能です。自分だけのコーディネートを目指しましょう。
ハウジング
アルピエル学園の学生寮の自室には、ゲーム内で入手した家具や小物などを自由に配置できます。また、自室には学園でできた友だちを招待することも可能です。
家具を入手
家具は主に“救護団クエスト”でためたポイントでレシピ購入をした後、製作で入手できます。
救護団クエスト
本作の世界には、時空崩壊事件以降、被災地の復興に尽力している団体“シルベリオン救護団”が存在します。
“シルベリオン救護団”からランダムで依頼される物資を寄付するクエストを“救護団クエスト”と呼びます。本クエストを達成すると“救護団貢献度”と呼ばれるポイントがもらえ、レシピ購入の際に使用できます。
製作した家具を自室に配置
学生寮にある自室では家具を配置できます。位置や向きなどは自由に変更できるので好みの配置をしましょう。
飾り付け
飾り付け次第で部屋の雰囲気はガラリと変わります。
自室に友だちを招待
こだわって飾り付けした自室に友だちを招待しましょう。友だちと一緒にお昼寝もできます。
Twitterキャンペーン
1月8日23:59までに『Ar:pieL』公式Twitterアカウントをフォローした人の中から抽選で50名に、Amazonギフト券コード2,000円分が当たるプレゼントキャンペーンが開催されています。
さらに、キャンペーン対象ツイートをリツイートすると、当選確率が2倍になるとのことです。当選通知は1月15日より当選した人のTwitterアカウントに随時連絡されます。
(C) Ngine Studios. All Rights Reserved. (C) WeMade Online Co.,Ltd. All Rights Reserved. (C) NHN hangame Corp.