2018年1月10日(水)
Switch『キューブクリエイターX』が4月26日に発売。アドベンチャーモードの起点・ホームワールドなどを紹介
アークシステムワークスは、Nintendo Switch用ソフト『キューブクリエイターX』を4月26日に発売します。価格は未定。
本作は、38万以上ダウンロードされた人気作『キューブクリエイター3D』、パッケージタイトルとして進化を遂げた『キューブクリエイターDX』に続く『キューブクリエイター』シリーズの最新作です。
サンドボックスゲームにRPG要素を取り入れた新たな世界が広がる本作では、“遊びの幅”がさらに広がっています。
ゲーム紹介
本作には、生活・探索・育成・コミュニケーションなど、あらゆる遊びの要素が詰まった“アドベンチャーモード”と自分だけのオリジナルワールドを自由に創造できる“クリエイティブモード”、仕掛けが付いたギミックキューブを使ってオリジナルのステージを作る“ステージビルダーモード”などが搭載されています。
ホームワールド
本作から新たに追加されたホームワールド。“アドベンチャーモード”では、ホームワールドを起点としてさまざまなワールドへと移動できます。
また、ホームワールドは敵が出現しないエリアとなっているので、自分の家をカスタマイズしたり住民と会話を楽しんでアイテムを交換したりと、のんびりとした生活を楽しめます。
進化したシステム
キューブの種類は前作の3倍以上となり、大きさや重さ、熱や天候などの概念が追加されています。
例えば木を燃やして炭に変化させたり、嵐になった時は畑が荒らされるので、ガラスのハウスで周囲を覆うなど、時間の変化だけでなくさまざまなシステムが追加されたことで状況に応じたプレイが求められます。
アバターカスタマイズ
プレイヤーのアバターは細かく描けるように進化しています。立方体にドット絵風の好きなデザインをクリエイトできます。
ティザーサイトが公開
ティザーサイトでは、本作のイメージビジュアルの他、ゲーム内映像を確認できます。また、発売まで最新情報が随時公開されます。
(C)2018 Big John Games/ (C) ARC SYSTEM WORKS
データ