News

2018年1月21日(日)

『アイマス ミリシタ』新ユニット“夜想令嬢 ‐GRAC&E NOCTURNE‐”結成。新曲も公開

文:電撃オンライン

 バンダイナムコエンターテインメントは、iOS/Android用アプリ『アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ(ミリシタ)』で、新ユニット“夜想令嬢 ‐GRAC&E NOCTURNE‐(読み:グレースノクターン)”を結成し、新曲を公開しました。

 本作は、765プロライブ劇場(シアター)を舞台に、765ミリオンオールスターズのアイドルたちをプロデュースするタイトルです。ステージでのライブやお仕事、劇場でのコミュニケーションを通じてアイドルと“もっとふれあえる”要素がもりだくさんとなっています。

期間限定イベント“プラチナスターツアー~昏き星、遠い月~”開催中

 新ユニット“夜想令嬢 ‐GRAC&E NOCTURNE‐”の新曲『昏き星、遠い月』を使った期間限定イベント“プラチナスターツアー~昏き星、遠い月~”が1月25日20:59まで開催されています。イベント楽曲『昏き星、遠い月』を“赫い雫”を使用してライブすることで、より多くのイベントptを獲得できます。

『アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ』
『アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ』
『アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ』

 イベントでは、“イベントptランキング報酬”、“累積イベントpt報酬”、“ハイスコアランキング報酬”で、イベント限定カードや称号を獲得できます。またイベント限定のコミュを楽しめます。

 なお、本追加楽曲はライブ画質を3Dのいずれかに設定している場合のみ、表示されるアイドルが4名になります。ライブ画質を2Dに設定している場合は、ユニットに編成された5名が表示されます。

 さらに、新ユニット第1弾を記念して、本イベント楽曲をプレイ時の衣装にスペシャル演出が追加されました。衣装に“シャイニートリニティ”を設定した場合のみ、ステージでは2種類のアナザー衣装として表示されます。

※表示されるアナザー衣装の種類は、ユニット内での配置場所によって決定します。
※本スペシャル演出は、ライブ画質を3Dのいずれかに設定されている場合のみ適用されます。
※期間は予告なく変更される場合があります。
※報酬のイベント限定カードはランキング結果発表後に配布されます。
※“PST”がカードに掲載されたイベント限定カードは、通常の“SRマスターピース”や“Rマスターピース”を使用してのマスターレッスンはできません。

イベント限定カード

 イベントptランキング報酬のカードは専用衣装付きです。マスターランク4のイベントptランキング報酬のカードを獲得すると、アナザー衣装も獲得できます。

イベントptランキング報酬:SR“夜想令嬢 二階堂千鶴(声優:野村香菜子)”

『アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ』

累積イベントpt報酬:SR“夜想令嬢 天空橋朋花(声優:小岩井ことり)”

『アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ』

“プラチナスターツアー”の報酬にプラチナスターピース登場

 本イベントから、“プラチナスターツアーイベント”の報酬にプラチナスターピースが追加されます。プラチナスターピースには3つの使い方があります。

PSTマークがついているSRカード(PSTSR)のマスターレッスンが可能に

 マスターレッスンに必要なプラチナスターピースの数は、マスターランクによって変動します。また、イベントpt報酬のカードとランキング報酬のカードで必要個数が変動します。

『アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ』

 マスターレッスンができるPSTSRカードは順次追加されます。本イベント終了後に、“クレッシェンドブルー”のPSTSRカードがマスターレッスンできるようになります。

PSTSRカードを獲得できる

 プラチナスターピースをつかって未取得のPSTSRカードを獲得できます。必要なプラチナスターピースの数は、イベントpt報酬のカードとランキング報酬のカードで必要個数が変動します。

『アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ』

 獲得できるPSTSRカードは順次追加されます。第1弾として“クレッシェンドブルー”のPSTSRカードが2月のプラチナスターツアーイベント後に追加予定です。

ユニットメンバーの衣装が入手できる

 プラチナスターピースを使って、プラチナスターシアターでユニットになっていたメンバーの衣装が獲得できます。

『アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ』

※獲得可能な衣装は順次追加されます。

※内容および期間は予告なく変更・終了になる場合があります。
(C)窪岡俊之 (C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.

データ

関連サイト