2018年1月31日(水)

『CoD:WWII』DLC第1弾“THE RESISTANCE”の発売トレーラーが公開。新マップでの戦闘を確認できる

文:電撃オンライン

『コール オブ デューティ ワールドウォーII(CoD:WWII)』は、CERO Z(18歳以上のみ対象)のソフトです。
※18歳未満の方は購入できません。

 SIEは、PS4用ソフト『コール オブ デューティ ワールドウォーII(CoD: WWII)』のDLC第1弾“THE RESISTANCE”の発売トレーラーを公開しました。

『コール オブ デューティ ワールドウォーII(CoD:WWII)』

 『CoD:WWII』は、人気FPS『コール オブ デューティ』シリーズの最新作で、今作は第二次世界大戦をテーマにした作品になっています。キャンペーンモードでは、過酷な戦場に挑む一兵卒と仲間たちの固い絆を描いたストーリーを体験でき、マルチプレイヤーモードでは、ハイペースな地上戦が展開します。

トレーラー

 公開されたトレーラーでは、“THE RESISTANCE”で追加される新マップでの戦闘の様子などを確認することができます。

 また、DLC第1弾がもうすぐ配信されるということを受け、本作を意識した実生活を送る人々の様子も描かれています。

DLC第1弾“THE RESISTANCE”発売トレーラー

DLC第1弾“THE RESISTANCE”発売記念 実写トレーラー

DLC第1弾“THE RESISTANCE”概要

 “THE RESISTANCE”では、歴史的な場所をモチーフにした3つのマルチプレイヤーマップとWARモードの新ミッション“OPERATION INTERCEPT”が登場します。また、ゾンビモード新章“暗黒の岸”ではさらなる謎と恐怖体験が待ち受けています。

マルチプレイヤーマップ“ANTHROPOID”

 苛烈な戦いが繰り広げられたプラハの街。第二次世界大戦中に行われたドイツ幹部の暗殺計画、エンスラポイド作戦が実行された場所です。マップ内は中央に川が流れており、長い直線的な道はスナイパーの長距離戦に適しています。

マルチプレイヤーマップ“OCCUPATION”

 シリーズで最も愛されたマップの1つがリメイクされたものです。第二次世界大戦中、ドイツ軍に支配されていたパリの街並みで戦いを繰り広げることになります。広い道が中距離戦に適し、家屋などの建物が待伏せや回復など防衛をサポートしてくれます。

マルチプレイヤーマップ“VALKYRIE”

 当時の東プロイセンの森の中に位置する“狼の巣”が舞台です。バルバロッサ作戦でソビエト侵攻を先導した指揮所がモチーフとなっています。中央にはマシンガンが設置されており、周囲をスナイパーが隠れやすい建物が囲むスリリングな中規模のマップです。

WARモード新ミッション“OPERATION INTERCEPT”

 フランス、サン=ロー郊外でレジスタンスの兵士救出にあたる新WARモードミッションです。連合軍側に与えられた任務は捕虜の解放と通信機の破壊、補給列車の発車阻止の3つとなっています。

ゾンビモード恐怖の新章“暗黒の岸”

 第1章の舞台“ミッテルブルク”の衝撃に息つく暇もなく、“シュトラウブ博士”に関する新たな情報を入手した主人公“マリー”一行はドイツ北部の島へと向かいます。

 霧が濃く立ちこめる島は、古代の神秘とアンデッドたちであふれています。“マリー”、“ドロスタン”、“オリビア”、“ジェファーソン”の4人は、“暗黒の岸”から忍び寄る脅威との戦いに挑みます。

『コール オブ デューティ ワールドウォーII』DLC第1弾“THE RESISTANCE”商品概要
【配信日】1月30日(太平洋標準時)
【価格】1,600円+税

DLC第1弾発売記念イベント

 本作では、DLC第1弾の発売を記念して、経験値2倍や無料サプライドロップが手に入る記念イベントを2月27日まで開催中です。

 DLC第1弾を未購入の人でも参加可能となっています。イベントの詳細は“プレイヤーズインフォメーション”をご確認ください。

データ

関連サイト