2018年2月1日(木)
『トリニティ マスター』オープニングムービーが公開。ナレーションは大塚明夫が担当
スクウェア・エニックスは、今冬配信予定の新作iOS/Android用アプリ『TRINITY MASTER(トリニティ マスター)』のオープニングムービーを先行公開しました。
本作は、従来のタワーディフェンス系のゲームシステムに、“英雄(ヒーロー)”・“召喚(アニマ)”・“必殺技(スキル)”という“3つ”の要素を駆使する“トリニティバトルシステム”が搭載されたリアルタイム対戦ゲームです。
STORY
かつて戦いがあった。
人間と魔族、2つの種族の覇権を巡る、長い戦いが。
人間の希望、“英雄(ヒーロー)”は魔族に果敢に挑んだ。
しかし圧倒的な軍事力を誇る魔王軍の前に、一人、また一人と倒れていく。
ついには大魔王の手によって、英雄(ヒーロー)たちはその魂まで粉々に砕かれてしまった。
かくして人間は破れ、世界は魔族の統治下におかれることとなった……。
だが。砕かれてなお、彼らの魂はその“時”を待っていた。
滅びたはずの英雄(ヒーロー)は今再びの生をうけ、闇に包まれたこの地に蘇る。
これはかつてのヒーローたちの“復讐戦(リベンジマッチ)”。
『TRINITY MASTER(トリニティ マスター)』オープニングムービー
オープニングムービーでは本作の世界観、ヒーローたちの過去について描かれており、ナレーションは大塚明夫さんが担当しています。
古の大戦で、一度滅びたはずのヒーローたちがそれぞれの望みのために“復習戦(リベンジマッチ)”を繰り広げます。彼らにはいったいどんな過去があったのか、このストーリーの続きは本作の“ダンジョン”で楽しむことができるとのことです。
プレゼントキャンペーン
本作の英雄・ナレーションを担当した豪華出演声優のサイン色紙が、プレゼントするキャンペーンが公式Twitterで実施されています。
応募方法は、公式Twitterをフォローし、キャンペーン対象ツイートをリツイートするだけです。
本日までに第3弾が開始されており、全7弾まで予定しているとのこと。今後のキャンペーンは、公式Twitterで随時発表されます。
(C)2018 BEATRAIN.CO.,LTD./SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
データ
- ▼『TRINITY MASTER(トリニティ マスター)』
- ■メーカー:スクウェア・エニックス
- ■対応機種:iOS
- ■ジャンル:ETC
- ■配信日:2018年冬
- ■価格:基本無料/アイテム課金
- ▼『TRINITY MASTER(トリニティ マスター)』
- ■メーカー:スクウェア・エニックス
- ■対応機種:Android
- ■ジャンル:ETC
- ■配信日:2018年冬
- ■価格:基本無料/アイテム課金