電撃アーケードゲーム

総合 > 電撃アーケードWeb > 『ディシディアFF』初心者必見! 特定のキャラと戦うときに注意するべきポイントを解説
2018-02-14 19:45

『ディシディアFF』初心者必見! 特定のキャラと戦うときに注意するべきポイントを解説

文:電撃ARCADE編集部

 電撃アーケードゲーム編集部がお届けする、現在絶賛稼働中のアーケード版『ディシディア ファイナルファンタジー(以下、ディシディアFF)』の特別企画。今回は、特定のキャラと対戦するときに覚えておきたいポイントを解説します。

『ディシディアFF』

 こんにちは、ライターのスズタクです。『ディシディアFF NT』が発売されて、もう1カ月がたちましたね。PS4版からゲームを始めたという人も、バトルに慣れてきた頃ではないでしょうか。そこで今回は、初心者に知ってもらいたい“特定のキャラと戦うときの注意点”を見ていきたいと思います。アーケード版・PS4版問わず役立つ知識なので、ぜひチェックしてください!

01.“超究武神覇斬”をセットしたクラウド

『ディシディアFF』

 クラウドのHP攻撃“超究武神覇斬”は、EXスキル“リミットブレイク”を発動していると性能が大幅に上がります。攻撃時の突進速度や突進距離がアップし、一度攻撃が当たると乱舞中は無敵状態です。つまり、基本的にカットができない!(攻撃後のスキを狙うことは可能です)

 “リミットブレイク”時の“超究武神覇斬”は威力も高く、ブレイブを504も奪ってからHPダメージを与えます。“マイティストライク”の効果中は1008、“シールドブレイク”も併用されると1512というすさまじい威力に……。クラウドは人気キャラで“超究武神覇斬”も使用率が高いので、全国対戦で敵として当たる確率が高く、真っ先に対処法を覚えておきたい相手となります。

『ディシディアFF』
▲ほかのHP攻撃と比べてもブレイブダメージが格段に高く、ブレイブブレイクによるボーナスを含めると、1発で相手を戦闘不能にしてくることも!

 “超究武神覇斬”をセットしたクラウドと対戦するときは、相手が“リミットブレイク”状態になったことを見逃さないのが何より重要。“リミットブレイク”はリキャスト60秒のスキルなので、だいたい試合開始から1分後に1回目の発動をしてくることが多いです。“リミットブレイク”を使うとクラウドがオーラをまとうので、見た目からも判断できます。

 そして肝心の技の避け方は、突進してくるクラウドに対して“左ステップ”です。武器を振る軌道の関係で、右ステップだと引っかかって当たってしまうことがあります。このあたりの避け方に関しては、ランズベリー・アーサーさんの最新コラムでも詳しく触れられているので一読を!

『ディシディアFF』
▲“超究武神覇斬”を避ける際は、右ステップは厳禁。攻撃の発生が早い技なら、相手の技名を見てから迎撃することもできます。

02.黒竜がいる状態のゴルベーザ

『ディシディアFF』

 ゴルベーザは黒竜を従えている状態だとあらゆる技の性能が向上し、シュートタイプのなかでも飛び抜けた戦闘力を見せつけます。試合開始時は黒竜がいる状態からスタートし、ゴルベーザを放っておくと強力な“コールドブラスト”や“ヒートブラスト”などでブレイブをどんどんためられてしまいます。

『ディシディアFF』
▲黒竜がいるときのゴルベーザのブレイブ攻撃は、射程も威力もとにかく脅威!

 対処法は、一度に1000以上のHPダメージを与えて黒竜を消滅させること。黒竜さえいなくなればゴルベーザは大幅に弱体化し、味方のシュートタイプのキャラも戦いやすくなります。理想は開幕からゴルベーザを狙って黒竜を消すことですが、難しそうであれば混戦になりやすい召喚コアの出現時を狙うのがオススメです。

 ちなみに、自分のパーティが近接系のキャラ3人で相手がゴルベーザ入りのパーティだった場合は、開幕から接近戦を仕掛けて黒竜を消しましょう。近接系のキャラにも飛び道具系のブレイブ攻撃はありますが、ゴルベーザとの撃ち合いで勝てることはまずなく、弾幕戦をしてもジワジワと追い詰められるだけだからです。

『ディシディアFF』
▲ゴルベーザに1000以上のHPダメージを与えれば、黒竜が消滅。EXスキル“黒竜召喚”を使われると黒竜が復活してしまいますが、それまでの間はゴルベーザが弱体化します。

03.“ブチ切れ”状態のシャントット

『ディシディアFF』

 シャントットは残りHPが2500以下になると“ブチ切れ”状態になり、ブレイブ攻撃の性能がガラッと変わります。とくに長射程のサーチ技“サンダー”が強力で、攻撃時に足が止まりやすいキャラは“サンダー”で狙われるだけで動きがかなり制限されてしまいます。“ブリザド”と“ファイア”も、射程の長さと拘束力の高さがやっかい。

『ディシディアFF』
▲通常時が重たい単発魔法を放つのに対し、“ブチ切れ”時は小型の魔法を連射するスタイルに変わります。

 “ブチ切れ”は残りHPが2500以下にならなければ発動しないので、シャントットと戦うときは安易にHP攻撃を当てないようにしましょう。セシルの“イビルブラスト”やヴァンの“カラミティドライブ”といった場に長く残るHP攻撃は、シャントット側がわざと被弾を狙う可能性があるので要注意!

 “ブチ切れ”はシャントットが戦闘不能になると解除されるので、“ブチ切れ”状態になっているのを確認したら積極的にシャントットを狙いたいところ。なお、EXスキルの“HPシェア”をセットしているシャントットは任意で“ブチ切れ”を発動させられるので、自分たちがHP攻撃を当てていなくても警戒が必要です。

『ディシディアFF』
▲シャントットにHP攻撃を当てるなら、1発で戦闘不能にできる致死ブレイブをたたき込むのが理想。

 まだまだほかにも特定のキャラと戦う際の注意点はありますが、今回はメジャーなものを取り上げてみました。今後も、初心者向けに似たようなネタをお届けできればと思います。

 電撃オンラインでは、今後も『ディシディアFF』の情報を発信予定です。戦術指南やプレイレポートなど、さまざまな記事を掲載しますので、どうぞお楽しみに!

データ

▼『ディシディア ファイナルファンタジー』
■メーカー:スクウェア・エニックス
■ジャンル:オンライン・パーティ対戦型アクション
■稼働日:2015年11月26日
■プレイ人数:1~6人

関連サイト

特集

アクセスランキング(過去1週間)

  1. 1

    『機動戦士ガンダム EXVS2』対戦を楽しむためのポイントを掲載。今から始める人に向けてのオススメ機体も

  2. 2

    『星と翼のパラドクス』新機体“スクラッパー”が2月20日より追加。ダブルコンテニューキャンペーン開催

  3. 3

    『エクストリームバーサス2』フォーンファルシアが2月28日より参戦。戦い方が変わる2つの形態を所持

  4. 4

    『けものフレンズ3』セガフェス2019実施のミニライブに“PPP”の4名と“Gothic×Luck”が出演決定

  5. 5

    AC版『ブレイブルー クロスタッグバトル』に『アルカナハート』の“愛乃はぁと”が参戦決定

  6. 6

    『けものフレンズ3』“セガフェス2019”でミニライブ実施決定。事前登録4万件達成でオリジナルグッズを配布

  7. 7

    【電アケ総研】2月18日の第146回は『三国志大戦』。新バージョン語っていきます。

  8. 8

    『FGO アーケード』にネロ・クラウディウス(セイバー)が参戦。通算来店ボーナスで星4(SR)が配布

  9. 9

    『ストV タイプアーケード』ロケテストが“EVO Japan 2019”、東京、福岡で開催。モバイルサイトでの連動も

  10. 10

    『けものフレンズ3』声優のサインとメッセージが入ったカードが当たるバレンタインキャンペーン実施

[集計期間:02月19日~02月25日]

ページ
トップへ