2018年2月22日(木)
日本一ソフトウェアは、3月8日に発売するPS4/PS Vita/Nintendo Switch用ソフト『あなたの四騎姫教導譚』の新情報を公開しました。
『あなたの四騎姫教導譚』は、“姫育成&戦略アクション”をテーマにした新作アクションRPGです。
プレイヤーは、戦闘と教育のエキスパートである“教導騎士”となって4つの勢力が治める遺物群島を訪れ、依頼を受けた勢力の姫を育成していきます。バトルを行うアクションパートでは、主人公や姫などの指揮官を操作し、兵士らを率いて戦うのが特徴です。
▲アクションパートは、指揮官固有の能力と兵士らの能力の双方を生かして戦っていきます。 |
本記事では、新たな人物を含むキャラクター情報やゲームの流れ、アクションパートの詳細を紹介します。
プレイヤーが育成可能な4人の姫についておさらいする他、特定の姫と対立するマグニカやクリプタレナといったライバルキャラクターを新たに紹介します。
平和と肉を愛する、アリックスアーン街王国の王女です。国に巣くう竜を倒すため、“屠竜の奥義”を習得しようと鍛錬を重ねています。夢は、倒した竜をステーキにして民に振る舞うこと。
使用武器は身の丈ほどもある巨大な戦斧で、近接攻撃を得意としています。
▲境遇の似ているアルパナとは幼いころからの友人です。 |
▲リリアティの技“コントルシス”は、剣気による突きとともに走り抜け、敵にダメージを与えます。 |
群島最大の魔術ギルドを束ねる天才魔女です。合理主義者で、効率的に世界を征服しようと、古代文明を滅ぼした強力な遺物“生命の厄災”の研究を進めています。
戦闘では攻撃魔法を使いこなし、広範囲の敵にダメージを与えることができます。
▲ギルド内に信奉者は多いですが、傲慢な性格ゆえに敵も少なくありません。 |
▲ヴェロニカの技“裁きの剛翼”は、高速旋回する閃熱の翼で周囲の敵をなぎ払います。 |
貴族商圏連合で私兵団を率いる誇り高き令嬢です。両親の仇でありユーダリア家没落のきっかけを作った貴族、クリプタレナへの復讐を誓っています。
ガトリング銃の扱いに長け、多彩な遠距離攻撃を得意とします。
▲モノマリアは、貴族の護衛などを請け負いながら、親の遺した借金を返済しています。 |
▲モノマリアの技“超高密度雷磁円”は、電磁バリアを展開し、範囲内の敵を麻痺させます。 |
北カマラ氏族連邦で、大カマラ教の教祖を務める竜人族の姫です。教団の教えが多くの人々を救うと信じており、大カマラ教の神、始祖竜が残した“あるもの”を探しています。
飛行移動が可能で、戦闘では素早い動きで敵を翻弄する双剣使いとして活躍します。
▲リリアティとは、「アティ」に「パナっちょ」という愛称で呼び合う仲です。 |
▲アルパナの技“ベノムドラゴーン”は、死毒を統べる蛇竜を呼び出し、周囲の敵を毒状態にします。 |
魔術ギルドの幹部です。ヴェロニカの才能を認めてはいるものの対立しており、反ヴェロニカの派閥を作っています。
「私は錆ギルドのNo.2ですのよ!? 名前くらいきちんと覚えてくださいまし!!」
ユーダリア家とは元々親交が深かった、貴族商圏連合の有力貴族です。モノマリアの物語では、彼女との確執が描かれていきます。
「憎い憎い私からの依頼を請けるなんて、余程生活にお困りなのねぇ」
遺物群島を治める4つの勢力から同時期に依頼を受けた主人公は、各勢力と短期の契約を結び、姫の教導にあたります。どの勢力と契約するかはプレイヤーの自由ですが、ゲーム前半のみ1度ずつすべての姫を教導する必要があります。
▲武芸、教養、信頼といったパラメータを伸ばし、姫を育てていきます。 |
エンディングは、姫との信頼度によって結末が変化するマルチエンド形式です。また、姫のパラメータを上げるアイテム“知識マテリア”や武具、兵のレベルなど、一部の要素は2周目を遊ぶ際に引き継げます。
アクションパートは、兵に指示を出しながら戦う“コマンダーモード”と操作キャラクターと兵士らが個別に行動する“ファイターモード”の2つを、ワンボタンで切り替えながら戦っていきます。
コマンダーモードとファイターモードでは攻撃方法や有効な戦術が異なるので、状況に応じたモードチェンジが重要になります。
コマンダーモードでは兵士らが指揮官に追従し、兵による一斉攻撃を行えます。兵が攻撃が主体となるため、率いる兵士の兵種によって、プレイスタイルが変化しやすいモードです。
▲一斉攻撃は、1度攻撃を指示すると次に攻撃を行うまでクールタイムが必要になるため、使いどころや立ち回りには注意が必要です。 |
さらに、コマンダーモード時のみフィールドに設置されたレリック(罠)の占拠が行えます。占拠したレリックは無害化し、敵の攻撃などに活用できるようになります。
▲レリックの占拠は後述する“作戦”の発動にもかかわってくるため、見つけたら占拠しておきましょう。 |
兵に指示を出すコマンダーアタックを実行すると、コマンダーモードの場合は兵が前方に突進攻撃を行って、多くの敵にダメージを与えることができます。
ファイターモードでは、それぞれの兵が自律戦闘を行います。各個撃破を狙いやすく、指揮官の個性や固有のアクションを生かすことが可能です。
なお、ファイターモード時のみ指揮官が装備する武器に備わった“エクストラアタック”という技を使用できます。この技は1ミッションごとの使用回数に制限があるものの、強力な攻撃がそろっています。
▲強敵を前にしたらファイターモードに切り替え、エクストラアタックで一気にダメージを与えるのも手でしょう。 |
コマンダーアタックを使うと、コマンダーモード時と違って、指揮官の近くにいる兵が兵種の特徴に沿った攻撃を繰り出します。
▲コマンダーアタックは、兵種によって攻撃範囲や動きが変わってきます。 |
敵の撃破数やレリックの占拠数が一定値に達すると、“作戦”というコマンドが使えるようになっていきます。作戦は複数あり、HPを回復したり、兵に特殊な行動をとらせたり、その効果はさまざまです。
作戦は、いずれのモードでも使用可能ですが、作戦によってはどちらかのモード時にのみ効果を発揮するものもあります。なお、作戦の開始に必要な撃破数やレリックの占領数はミッションごとにリセットされるので、出し惜しみはせず使っていきましょう。
▲例えば“強打圧迫の陣形”の作戦を開始すると、コマンダーモード時に限り、兵が指揮官を取り囲み守るよう追従します。 |
※ゲーム画面はすべてPS4版のものです。
(C)2018 Nippon Ichi Software, Inc.
データ