2018年3月8日(木)
全23作品のロボットたちが共演する『スパロボX』!【Side-876情報局】
毎月1回ゲームショップ店頭などで無料配布されている、バンダイナムコエンターテインメントのゲーム総合マガジン“Side-876”。今回は、異世界を舞台に1作完結のアツい物語が楽しめる『スーパーロボット大戦X』を紹介! グラフィックやシステム、遊びやすさが進化した待望のシリーズ最新作で楽しもう!
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
▲本日発売の電撃PlayStationに掲載されている“月刊Side-876情報局”で、バンダイナムコエンターテインメントの注目作を紹介するMC SHUN。 |
■新旧の人気ロボット作品がそろい踏み!
『ガンダムGのレコンギスタ』のほか、ロボットアニメの枠を越えて『ふしぎの海のナディア』がシリーズ初参戦。智の神が守護する異世界"アル・ワース"を舞台に1作完結の物語が展開していく。おなじみのロボットやキャラクターたちと繰り広げるアツき魂の共闘を目撃せよ!
![]() |
---|
▲万能戦艦N-ノーチラス号の主砲は、ネモ船長の号令でエレクトラが発射。N-ノーチラス号は戦艦ユニットとしても活躍するのでお楽しみに! |
![]() |
---|
▲ベルリ・ゼナムが操縦するG-セルフが、ビーム・ライフルで敵を撃ち抜く! おなじみの躍動感あふれる戦闘シーンもパワーアップしている。 |
![]() |
---|
▲おなじみの必殺技も、美麗なグラフィックと演出でド迫力に展開! |
■新たなロボットが加わった物語も楽しもう!
本作には全23作品からさまざまなロボットたちが登場する。『スパロボ』シリーズの最新作ではあるが、世界観が一新されているため、過去作未プレイでも楽しめる点が大きな魅力! 物語もこの1作で完結するので、純粋にロボットたちの共闘や育成、キャラクターたちのアツい掛け合いを満喫できる内容となっている。
<参戦作品一覧>
- 無敵鋼人ダイターン3
- 聖戦士ダンバイン
- ●聖戦士ダンバイン New Story of Aura Battler Dunbine
- 機動戦士Z ガンダム
- 機動戦士ガンダムZZ
- 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
- ●機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン
- 機動戦士ガンダムF91
- 機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人
- 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
- ★ガンダム Gのレコンギスタ
- ★魔神英雄伝ワタル
- 勇者特急マイトガイン
- コードギアス 反逆のルルーシュ R2
- ★バディ・コンプレックス
- ★バディ・コンプレックス 完結編 -あの空に還る未来で-
- クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
- ●マジンカイザー(オリジナル版)
- 真マジンガー衝撃!Z 編
- ●真マジンガーZERO vs 暗黒大将軍
- 天元突破グレンラガン
- 劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇
- ★ふしぎの海のナディア
- ★…『スーパーロボット大戦』シリーズ初参戦作品
- ●…機体のみ参戦する作品
![]() |
---|
▲MC SHUN「どれもカッコよくて魅力的だなぁ。」 |
(C)NHK・NEP
(C)GAINAX・中島かずき/アニプレックス・KONAMI・テレビ東京・電通
(C)GAINAX・中島かずき/劇場版グレンラガン製作委員会
(C)Go Nagai・Yoshiaki Tabata・Yuuki Yogo/Dynamic Planning
(C)サンライズ
(C)サンライズ・R
(C)SUNRISE/BUDDY COMPLEX COMMITTEE
(C)SUNRISE/PROJECT ANGE
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design
(C)2006-2008 CLAMP・ST
(C)創通・サンライズ
(C)永井豪/ダイナミック企画
(C)2009 永井豪/ダイナミック企画・くろがね屋
データ