2018年4月16日(月)

『スパクロ』で『エヴァ』『エウレカ』が中心のイベント“1246秒の奇跡”が開催中

文:電撃ゲームアプリ

 バンダイナムコエンターテインメントより配信中のiOS/Android用アプリ『スーパーロボット大戦X‐Ω(スパクロ)』で、イベント“1246秒の奇跡”が4月23日13:59まで開催されています。

 本イベントは、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』と『交響詩篇エウレカセブン』が中心のイベントです。

 報酬は『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』の“SSR エヴァ8号機β☆”のブラスタータイプと“碇シンジ”のボイス付きパイロットパーツです。

『スーパーロボット大戦X‐Ω』
『スーパーロボット大戦X‐Ω』
▲“SSR エヴァ8号機β☆”
『スーパーロボット大戦X‐Ω』
『スーパーロボット大戦X‐Ω』
▲“碇シンジ”(声優:緒方恵美)

“イベント支援フェス”開催

 進撃イベント“1246秒の奇跡”の特効ユニットが登場するステップアップガシャが4月23日13:59まで開催されています。

『スーパーロボット大戦X‐Ω』

 SSRのラインナップにΩスキルが搭載されたエヴァ3機が一挙に登場しています。ステップ5を引くと、“特設イベント支援ガシャ”を引ける“イベント支援ガシャチケット”が、1回だけオマケで付いてきます。

 SSRのラインナップは、“エヴァ初号機(疑似シン化第1覚醒形態)[Ω]”(Ωスキル搭載型)、“エヴァ零号機[Ω]”(Ωスキル搭載型)、“エヴァ2号機[Ω]”(Ωスキル搭載型)、“ターミナス type B303 デビルフィッシュ”(大器型)です。

 また、ステップ5でSSRが1体確定する“有償Ωクリスタル限定”のステップアップガシャも開催中です。ステップ5は“イベント支援ガシャチケット”が1回だけオマケで付いてきます。

※Ωスキル搭載型ユニットはまったく同一のユニットで強化することでΩスキルを開放できます。

エヴァ初号機(疑似シン化第1覚醒形態)[Ω]

『スーパーロボット大戦X‐Ω』
『スーパーロボット大戦X‐Ω』

エヴァ零号機[Ω]

『スーパーロボット大戦X‐Ω』
『スーパーロボット大戦X‐Ω』

エヴァ2号機[Ω]

『スーパーロボット大戦X‐Ω』
『スーパーロボット大戦X‐Ω』

ターミナス type B303 デビルフィッシュ

『スーパーロボット大戦X‐Ω』
『スーパーロボット大戦X‐Ω』

“イベント支援フェス2”開催

『スーパーロボット大戦X‐Ω』

 イベント“1246秒の奇跡”の特効ユニットとして、既存ユニットの“SSR ニルヴァーシュ type ZERO spec2”が再登場する“イベント支援フェス2”が、4月23日13:59まで開催されています。SSR確定の1日1回限定の10連ガシャです。

※既に所持している同ユニットにもイベント特効効果が付与されます。

“特設イベント支援ガシャ”開催

 Ωスキル搭載型のそれぞれのエヴァがラインナップされた3種類のガシャ“特設イベント支援ガシャ”が4月24日15:59まで開催されています。

『スーパーロボット大戦X‐Ω』
『スーパーロボット大戦X‐Ω』
『スーパーロボット大戦X‐Ω』

 “特設イベント支援ガシャ”は“イベント支援ガシャチケット”で引けます。“イベント支援ガシャチケット”は、“イベント支援フェス”と“有償クリスタル限定イベント支援フェス”のそれぞれのステップ5で1回だけオマケでもらえます。

 “特設イベント支援ガシャ”は2回目がSSR確定となっています。2枚の“イベント支援ガシャチケット”を使用すれば、Ωスキル搭載型のエヴァを狙って入手できます。

※イベント支援ガシャチケットは最大2枚しか存在しません。

ログインキャンペーン

 ログインキャンペーンとして、イベント“1246秒の奇跡”の特効ユニット“SR エヴァ初号機(疑似シン化第1覚醒形態)”が贈られます。

『スーパーロボット大戦X‐Ω』

データ

関連サイト