2018年4月18日(水)
【クロノマギア攻略】mondial式“死霊型・煽動ゼータデッキ”を紹介。マウントの鬼!
ガンホー・オンライン・エンターテイメントより配信中のiOS/Android用アプリ『クロノマギア』の攻略企画。今回は、アーケードゲームの強豪・mondialさんによるおすすめデッキを紹介します。
mondial式“死霊型・煽動ゼータ”デッキ紹介
mondialさんが紹介するデッキは、ゼータのスキルを中心に組まれた“煽動ゼータ”です。ゼータのスキル“煽動”をうまく活用し、自分が有利な盤面を作っていくコンセプトのデッキになっています。
そして、このデッキは多く死霊タイプのクリーチャーを採用しており、そのシナジーを利用したコンボも用意されています。動画では、mondialさんの解説に加え、実際にデッキを使って対戦を行いました。こちらもあわせてご視聴ください。
『クロノマギア』mondial式“死霊型・煽動ゼータ”デッキ紹介
能力者(キャラクター)
ゼータ
ライフ:29
防御力:0
初期MP:2
MPチャージ:4
マギアスキル
捨て身の一撃
相手のクリーチャーを除去したり、最後のひと押しに使ったり、使い勝手の良いダメージスキルです。
煽動
デッキの中心となるスキル。セットされたばかりのクリーチャーをサモンさせ、こちらが攻撃可能な状態にします。
ブラッディブロウ
条件が厳しいので使う場面は少ないですが、固いシールドを持った能力者に対して有効なダメージスキルです。
カード
クリーチャーカード 【攻撃力/ライフ】タイプ1/タイプ2 |
コスト | 枚数 |
デッドヘタイロイ 【2/2】スペード/死霊 |
2 | 2 |
悲劇の姫ヘレネー 【2/1】スペード/人型 |
3 | 1 |
レイス 【1/1】スペード/死霊 |
3 | 1 |
不死の探究者 【3/2】スペード/死霊 |
4 | 2 |
疾風の獣戦士アタランテー 【4/2】スペード |
5 | 2 |
大鎌の鋼人アダマス 【3/6】スペード/物質 |
6 | 1 |
地獄の渡し守カローン 【4/6】スペード/死霊 |
6 | 2 |
タナトス 【3/3】ハート/死霊 |
6 | 2 |
冥府の権化タルタロス 【3/2】死霊 |
8 | 1 |
マジックカード | コスト | 枚数 |
混沌の炎弾 | 6 | 1 |
アルテミスの矢 | 1 | 1 |
ヘラの狂気 | 2 | 2 |
ガイアの怒り | 3 | 1 |
コルキスの金羊毛皮 | 3 | 1 |
“煽動”と相性がいいクリーチャーを中心に採用
“煽動”を意識した動きをするデッキのため、デッキはスペードのクリーチャーを多く採用しています。他にも、対象に選ばれない“ステルス”持ちのクリーチャーや、一度に複数のクリーチャーを展開するカードなど、スキルを発動させやすくする工夫が組み込まれています。
デッキに採用しているマジックカードは、ほとんどがダメージを与えるものです。有利な場を作る手助けや、最後のフィニッシュなどで使うために採用されているとのことでした。
レイス
“ステルス”を持ったスペードのクリーチャー。このカードを倒せるカードは限られているので、序盤からこのカードを設置して、安定してスキルを発動できる状態を目指します。
疾風の獣戦士アタランテー
セットしてからすぐに行動できる“速攻”のクリーチャー。速攻はすぐに攻撃できるだけでなく、スペードのギアのカウントを稼ぐ役割も持っています。代用カードとして“デスパルチャー”を使っても大丈夫です。
不死の探求者
手札に死霊タイプがある場合、攻撃力が+2されます。このデッキでは基本的に条件を満たせるので、コスト4で攻撃力5という高スペックのクリーチャーとして活躍します。
冥府の権化タルタロス
サモンされると、死亡した死霊タイプのクリーチャーをランダムに蘇生します。タルタロス含めクリーチャー2体を展開できるほか、蘇生対象のほとんどがスペートタイプのため高確率でマギアスキルが使用できます。
タナトス
サモンされた時、目の前のクリーチャーを即死させます。どんなデッキにも入る可能性のある万能カードであり、このデッキでは唯一のハートマークのクリーチャーとして活躍します。
地獄の渡し守カローン
高スタッツでコストパフォーマンスのいい死霊クリーチャーです。“冥府の権化タルタロス”で復活できるとうれしいカード。
クリーチャーを支えるマジックカード
マジックカードはダメージを与えるものが採用されています。相手のクリーチャーを除去、相手のHPを削り切る際に使用します。
立ち回り
まずは低コストのカードをキープ
このデッキのマリガンでは、低コストのカードを残すのが基本です。まずはスペードのクリーチャーを2体並べて“煽動”が発動できる状態を目指します。
“煽動”を使って相手のクリーチャーを倒す
“煽動”が発動できるようになったら、セットされている相手のクリーチャーをサモンさせ、こちらのクリーチャーで攻撃を行います。
理想的な流れは、スペードのクリーチャーをセットし、次のターンで“疾風の獣戦士アタランテー”をセット&サモン→“煽動”を発動させ、相手のクリーチャーを倒す。
有利な場面を作り、カウンターに注意しながら攻撃を仕掛ける
有利な場を作れれば、こちらの勝ちは決まったようなもの。引き続き“煽動”で相手のクリーチャーを処理しながら、相手のHPを削っていきます。
攻撃を与えすぎて大量のMPを与えてしまった場合、手痛い反撃を貰ってしまうこともあるので、攻撃を仕掛けるタイミングが重要になります。
“煽動ゼータ”は純粋に強いデッキ!
このデッキをチョイスした理由をmondialさんに尋ねたところ、「ゼータの“煽動”はゲームシステムと相性がよく、とても強いです。他のデッキとの相性などはあまり考えず、まずは純粋に強いこのデッキを選びました」とのことでした。
確かに、普通にデッキではセットされたクリーチャーを処理する手段が乏しいですが、このデッキであれば強力なクリ―チャーも早い段階で処理することができます。
公開された動画内では、mondialさんがさらに詳しい説明を行っていますので、そちらもぜひチェックしてください!
(C) GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. / (C) CHRONO DREAM PROJECT
データ