2018年7月7日(土)
配信中のiOS/Android向けオンラインRPG『ソードアート・オンライン インテグラル・ファクター』の3回目となる大型アップデートで、新たに“レイドボスダンジョン”と“収集ダンジョン”が実装。“レイドボスダンジョン”は7月11日のメンテナンス前まで遊ぶことが来ます。
そんなレイドボス攻略の基本や、レイドボスに挑むために必要な“ボスチケット”の効率的な集め方、さらにはソロユーザーが楽しむ方法について、竹内智彦プロデューサーが教えてくれました。まだ“レイドボスダンジョン”に挑戦していない人は、この機会にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
レイドボスはギルドメンバー最大30人で挑戦する、強力な大型討伐モンスターです。
レイドボスにはブレイクゲージが実装されており、ソードスキルで攻撃を行うたびにブレイクゲージが上昇します。ブレイクゲージが最大になるとレイドボスはブレイク状態になりボスのバフは解除され、一定時間ボスの動きを止めることができます。
さらに弱点属性のスキルで攻撃を行うとブレイクゲージの上昇率が増加します。また、レイドボスは範囲攻撃を多用してくるので、パーティを組んで回復や助け起こしをしてフォローしあうのが重要となってきます。
上手にレイドボスと戦うには、攻撃だけでなくボスの動きを止めること、そして仲間をフォローすることにも目を向けてみるといいかもしれません。
レイドボスダンジョンに挑むにはボスチケットが必要になります。
ボスチケットは“収集ダンジョン”で集めることができますが、特に、難易度上級となる“死霊の迷宮・上級”をギルドメンバーと協力してクリアすることで効率よくチケットを多く収集できます。
また収集ダンジョンに登場するモンスターは、主な弱点属性が“突属性”“聖属性”なので、いずれかの属性を揃えておくと相性がよくなります。細剣スキルや両手槍スキルの相性が非常にいいですよ。
ギルドイベント期間中は、ギルド未加入のソロユーザーでも収集ダンジョンに挑戦することができます。
ボスチケットを集めることを主としているダンジョンですが、それだけでなく各難易度の累計スコア報酬の獲得を目指すといいでしょう。報酬にはイベントスキルレコードやアルカナジェムなど、ゲームプレイに役立つ育成アイテムも大量に獲得が可能です。
イベントランキングはレイドボスダンジョンをクリアして得られるクリアスコアが記録され、累計スコアで他ギルドと競うあうコンテンツになります。クリアスコアは、ダンジョンの挑戦難易度が高いほど多く獲得できます。
さらにダンジョンに挑戦するメンバーが多いほどクリアした時のスコアに多くボーナスが付くので、なるべくギルドメンバー全員で高難易度のレイドボスに挑戦するようにしましょう。
今回ギルドイベントランキングの目玉報酬のひとつ、ギルドアクセサリーは装備をするとギルドで登録されているギルドエンブレムが衣装に刻印される特別なものです。
ランキング報酬“ワンダー・ギアA”はモーション“バイザー開閉”でフードの開閉が可能です。第1回目のレイドボス“ワンダー・フェイタル・サイス”のイメージカラーになっており、ランキング上位のギルドのみに配布される特別仕様のアクセサリーになります。さらに1~3位のギルドには、特別カラーのワンダー・ギア、ワンダー・ケープが追加で付与されます。
▲ギルドエンブレムが印象的な“ワンダー・ギア”と“ワンダー・ケープ”。こちらは特別カラーのものになります。 |
ランキング報酬“ワンダー・ギアA”はモーション“バイザー開閉”でフードの開閉が可能です。第1回目のレイドボス“ワンダー・フェイタル・サイス”のイメージカラーになっており、ランキング上位のギルドのみに配布される特別仕様のアクセサリーになります。
この記事を読んで初めてイベントの興味を持った人もいるでしょう。そんな人は、スキルやキャラの強化をしつつ挑んだほうがいいかもしれません。そこで役立つのが、7月18日まで開催中の“サマーデイリーキャンペーン”です。
このキャンペーンは、曜日ごとにCol獲得や装備強化、スキル強化用の素材を獲得できるというもの。戦力アップに最適なキャンペーンなので、ボスチケット集めや、レイドボスへの挑戦を有利に進めるように活用してみましょう。
月曜……経験値
火曜……スキル強化・進化
水曜……武器熟練度
木曜……武具強化・進化
木曜……Col
土曜……武具&スキル強化
日曜……武具&スキル進化
ギルドイベントの楽しみ方を教えてくれた竹内Pが出演した『ソードアート・オンライン』ゲームシリーズ生放送のアーカイブが公開中です。
こちらでは、上で触れたサマーデイリーキャンペーンにまつわる情報や、7月下旬に実装予定のアインクラッド第9層、さらに第9層のメインクエストで初登場となるシノンについての情報などが公開されています。
まだご覧になっていない人は、ぜひチェックしてくださいね。
※予告なく変更、終了となる場合があります。
※情報は、発表日現在のものです。発表後予告なしに内容が変更されることがあります。
※画面は開発中のものです。
(C)2016 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊/SAO MOVIE Project
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
データ