2018年7月19日(木)
『モンスト』×『SAO』二刀流スマホケースの開発ストーリーや使い方を紹介するコンセプトムービー公開
ミクシィのXFLAGスタジオは、配信中のiOS/Android用アプリ『モンスターストライク(モンスト)』とTVアニメ『ソードアート・オンライン アリシゼーション』のコラボに関連した新映像を公開しました。
公開された映像は、コラボを記念したCM“黒のモンスト剣士 井上キリト”でNON STYLEの井上裕介さんが使用している“二刀流スマホケース”の開発ストーリーや使い方を紹介するコンセプトムービーです。
“二刀流スマホケース”は、かつては誰もが持っていた“憧れのヒーローになりきって遊んだ子どものころの純粋な気持ち”を思い出し、『ソードアート・オンライン』の主人公・キリトになった気分で、全力で『モンスターストライク』を楽しんでもらいたいという思いを込めて製作されたとのことです。
なお、コンセプトムービー内で紹介されている“二刀流スマホケース”が抽選で3名に当たるキャンペーンが実施されています。
二刀流スマホケース
“二刀流スマホケース”は、『ソードアート・オンライン』の主人公・キリトが装備する“エリュシデータ”と“ダークリパルサー”を模して製作された特別仕様のスマートフォンケースです。
タッチペンである“エリュシデータ”とスマホケースである“ダークリパルサー”の二刀を駆使して、『モンスト』をはじめとするあらゆるスマートフォンの操作をキリトになった気分で行えます。
公開されているコンセプトムービーでは、本スマホケースの開発ストーリーや正しい使用法を知るだけでなく、黒の剣士キリトになりきる喜びを感じられます。
コンセプトムービーのストーリー(二刀流スマホケース使用例)
8月2日11:59まで公開されているコンセプトムービーでは、日常のスマホ操作が必要となる場面において、“二刀流スマホケース”が熱く演出してくれるさまざまなシーンと使い方が紹介されています。
『モンスト』のプレイ時はもちろん、電話をかける、道を聞かれた際のナビゲーション、文字入力、音楽、自撮りといったシーンにおいて、使用者をヒーローにしてくれる“二刀流スマホケース”であることが紹介されています。
▲『モンスト』をプレイ。 | ▲電話をかける。 |
▲経路ナビゲーション。 | ▲文字入力。 |
▲音楽を聴く。 | ▲自撮りする。 |
“二刀流スマホケース”プレゼントキャンペーン
“二刀流スマホケース”が抽選で3名に当たるキャンペーンが8月2日11:59まで実施されています。
“二刀流スマホケース”は、今回の『ソードアート・オンライン』コラボのためだけに作られたコラボ特製グッズで、スマホケースとタッチペンのセットとなっています。
なお、賞品は動画で紹介されている二刀流スマホケースと一部仕様が異なります。
【キャンペーン参加方法】
1:『モンスト』キャンペーン公式Twitterアカウントをフォロー
2:対象のキャンペーンツイートをリツイート
3:応募完了。後日、当選者にTwitterで当選DMが届きます。
“黒のモンスト剣士 井上キリト”が登場するCMの物語全パターンが一挙公開
7月9日より配信されているWebCM“黒のモンスト剣士 井上キリト”のキャンペーンでは、すでにもっとも得票数の多いセリフを使用したストーリーのCMが7月13日より公開されていますが、惜しくも選ばれなかった残りの各2バージョンを合わせた全9バージョンのCMが一挙公開されています。
なお、配信期間8月2日11:59となっています。
『SAO』×『モンスト』井上キリト 第1話パーティー結成篇 総集編
『SAO』×『モンスト』井上キリト 第2話バトル篇 総集編
『SAO』×『モンスト』井上キリト 第3話勝利篇 総集編
30種類の“アスナ24時間CM”が一挙公開
7月13日から配信されているWebCM“アスナ24時間”が特設サイトで一挙公開されます。
本WebCMは、Twitterでは見る時間帯に応じて、YouTubeでは見ている動画の種類によって内容が変化する者となっており、特設サイトでは全30種類の動画をすべて見ることができます。なお、配信期間は8月2日11:59までです。
(C)2017 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/SAO-A Project
(C)XFLAG
データ